1: うんち(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:06:22.84 ID:bCB8UNZ80 BE:271912485-2BP(1500)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ライドシェアは労働や交通体系に「いい点ない」-タクシー議連辻元氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf39a03709365442fc5ad12a967b7ffd1128b22f(ブルームバーグ): 野党の超党派議員によるタクシー政策議員連盟の会長を務める辻元清美参議院議員は27日、一般のドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」について、労働者や交通システム全体に悪影響をもたらすとの認識を示した。
辻元氏は同日開かれた同議連総会後の会見で、ライドシェアは「労働という観点、バスや鉄道、総合的な日本の交通体系を考えてもいい点はなかなか見つからなかった」と述べた。海外で発生しているドライバーによる犯罪にも懸念を示した。今後の取り組みは質問主意書の答弁が出てから考えていくという。
総会で事業者の立場を説明した全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長は、タクシー事業には地理試験や日本語限定の2種免許取得など多くの法的義務が課せられており、これらの規制緩和を進めてもらえれば「安心安全を保ったまま、地域の足も担保する」と述べた。
岸田文雄首相は23日の所信表明演説で、地域交通の担い手不足や移動の足の不足に対応するため、ライドシェアの解禁を検討すると表明。一方、タクシー業界は安全・安心な輸送サービスの根幹が揺るがされるなどとして反発を強めている。
ネットの声
108: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/10/30(月) 11:59:13.24 ID:D4bZvU3W0
>>1
今のウーバーとかみれば状況は分かると思うけどね。政府は、はずれを引いたら運が悪かったで片づけるつもりなんだろう。
今のウーバーとかみれば状況は分かると思うけどね。政府は、はずれを引いたら運が悪かったで片づけるつもりなんだろう。
136: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/10/30(月) 13:20:47.91 ID:3qClNv7G0
>>1
わかりやすすぎる
わかりやすすぎる
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/30(月) 09:08:04.97 ID:enBd3XJO0
MKタクシーがらみで推してるんじゃないの?辻元は
5: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2023/10/30(月) 09:10:00.54 ID:GxoOKQyX0
都内と100万都市圏は自家用車の流入制限すれば?
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2023/10/30(月) 09:10:11.75 ID:FRIDcFrN0
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2023/10/30(月) 09:10:56.34 ID:Ol+Bub9q0
そんな事より、事故とかあった場合の責任の所在を明らかにしろ
8: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:12:22.56 ID:4ueaa/L50
ええこと言うやん
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/30(月) 09:13:04.43 ID:EmVf2/Bj0
あーなるほどMKタクシー絡みか
10: 【東電 %】 (Unknown) [CN] 2023/10/30(月) 09:14:35.49 ID:syYIp5gC0
アンタが絡んでくるとライドシェア出来るようになってまうから黙っててよ
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2023/10/30(月) 09:14:40.38 ID:t4bmAkEk0
利用者の事も考えてください
12: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:15:55.51 ID:E7g9fbzr0
これタクシー連合から献金貰ってこの質問してたりしない?
風力発電の国会質問で騒いでたの覚えてるかな?
風力発電の国会質問で騒いでたの覚えてるかな?
15: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP] 2023/10/30(月) 09:17:42.49 ID:Vus1inBV0
>>12
MKタクシーの利権の為だけの発言かと
MKタクシーの利権の為だけの発言かと
13: あ(神奈川県) [US] 2023/10/30(月) 09:16:13.63 ID:qZ3rLft10
まあ白タク(特に中華)はなぁ
確かに言う通りだと思うよ
確かに言う通りだと思うよ
14: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP] 2023/10/30(月) 09:16:59.04 ID:Vus1inBV0
白タクで事故っても乗客への保険金は出ない事が殆どになるだろw
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/30(月) 09:19:32.39 ID:qyVetGHu0
俺もタクシーの営業地域縛りの撤廃とかの規制緩和で対処する方がいいと思うけども、世間の多くの人は「辻元が言うならライドシェアの方が良さそう」と判断するかもしれんね
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2023/10/30(月) 09:22:10.00 ID:dXXtYkuk0
MKは業界や働いてる人には評判悪いけど乗客には評判いいから
102: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ID] 2023/10/30(月) 11:55:59.33 ID:NnW+4eJ70
>>19
つまりブラックなんだな
つまりブラックなんだな
20: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2023/10/30(月) 09:22:10.10 ID:pOWoFogt0
解禁しますというだけで規制規制で雁字搦めになりそう
岸田が口にしたんだからやることはやるんだろうけど
岸田が口にしたんだからやることはやるんだろうけど
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2023/10/30(月) 09:28:21.48 ID:wt1FmyDy0
知らない人の車に乗ったら連れ去られそう
ネット予約専用にしないとアブナイ
ネット予約専用にしないとアブナイ
24: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:32:34.01 ID:UFKeGQSw0
これは正直微妙だと思ってたが、辻元が反対してるってことはいい政策なのかもしれないな。
25: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:35:29.41 ID:mx+sUQJy0
二種免許は必須にしろ業務用任意保険もな
危ない外国人にはさせなければ許可制でいいんじゃね
中国人の白タクは取り締まれ
危ない外国人にはさせなければ許可制でいいんじゃね
中国人の白タクは取り締まれ
87: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR] 2023/10/30(月) 11:29:56.46 ID:4O7i52RC0
>>25
取り締まれないよ。
友人が送迎してるだけとの前提だから。
取り締まれないよ。
友人が送迎してるだけとの前提だから。
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/10/30(月) 09:45:04.04 ID:wMM5+My10
運転手不足に対しての案があっての反対だよな????
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2023/10/30(月) 09:46:08.99 ID:1yWpzxOU0
白タクもMKタクも要らんよな
30: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:46:35.81 ID:gUjZpWhE0
移民ドライバーが必要ですねって話に繋がるぞ これやべーやつだぞ
31: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [TH] 2023/10/30(月) 09:46:50.50 ID:/XuofoIB0
過疎地と都会じゃ意味が違うから分けて考えろよ
過疎地はタクシー運転手すらいない
過疎地はタクシー運転手すらいない
33: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 09:48:22.62 ID:zkIagA3n0
必要なら運賃を高くする。
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/10/30(月) 09:58:20.53 ID:Su4h0g8u0
初乗り運賃が上がり初乗り距離は短くなりって話をタクシーの運転手がしてくれたけどな
だから言われる程厳しくもないって言われて驚いたし
だから言われる程厳しくもないって言われて驚いたし
38: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [BE] 2023/10/30(月) 10:00:38.69 ID:iosgSFAG0
それじゃあ地方のドライバー問題はどう解決するの?
40: ハゲ(北海道) [CN] 2023/10/30(月) 10:08:34.26 ID:41BwdhMO0
>>38
アメリカ様は米国製のAI無人タクシーを導入しろと言っている
アメリカ様は米国製のAI無人タクシーを導入しろと言っている
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/30(月) 10:07:55.35 ID:RXgHj9ld0
ライドシェアが許可されたところで
タクシーでないと不安という人は、自分が利用しなければいいだけで
何の不利益もないはずなんだが
タクシーでないと不安という人は、自分が利用しなければいいだけで
何の不利益もないはずなんだが
52: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/10/30(月) 10:28:54.40 ID:N2Sfxig00
>>39
タクシー台数が減ったり、タクシー会社が潰れたりしたら不便になるじゃん
タクシー台数が減ったり、タクシー会社が潰れたりしたら不便になるじゃん
41: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 10:09:12.43 ID:5hdtd7V40
菅前首相、竹中平蔵氏の影がちらつく「ライドシェア解禁」の裏事情
10/27(金) 19:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb130f477fc2b4ec05d352aabc1207cfdfcea18?page=1
10/27(金) 19:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb130f477fc2b4ec05d352aabc1207cfdfcea18?page=1
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/30(月) 11:11:52.85 ID:qyVetGHu0
>>41
辻元か竹中、どっちを取るかという究極の選択
俺は氷河期世代なので竹中を取ることはないけど
辻元か竹中、どっちを取るかという究極の選択
俺は氷河期世代なので竹中を取ることはないけど
42: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2023/10/30(月) 10:11:05.36 ID:83yf8u/a0
白タクで犯罪起きたらどうするん?
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PT] 2023/10/30(月) 10:15:52.78 ID:kaAlvau10
利権の塊タクシー業界
48: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [BE] 2023/10/30(月) 10:18:09.88 ID:iosgSFAG0
選択肢増やしたくないのね
50: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/10/30(月) 10:27:40.91 ID:AvgCbhkl0
>>48
営業資格(2種免許)は必須だろ
営業資格(2種免許)は必須だろ
51: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2023/10/30(月) 10:27:51.71 ID:L0qVKFcD0
辻本の人間性は置いといて、白タクやると何かあった時に誰が責任を取るかなんだよね
性犯罪もやばいだろ
性犯罪もやばいだろ
53: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 10:33:39.56 ID:UnuSsOfG0
ライドシェアのドライバーをパソナで集うのけ?
54: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/30(月) 10:33:55.78 ID:YvL4NYt/0
個人タクシー増やしていく方向で良いと思うけどな
57: けむし(Unknown) [ニダ] 2023/10/30(月) 10:35:46.60 ID:N0rz6j1l0
外資が手ぐすね引いて待ってる案件だからなぁ
ただの外圧って奴だよ
ただの外圧って奴だよ
59: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/10/30(月) 10:41:16.94 ID:2xF/j6ry0
辻元が言うとライドシェアあった方がいいんだなってなるから
タクシー業界の為になりたいなら黙ってろ
タクシー業界の為になりたいなら黙ってろ
96: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2023/10/30(月) 11:51:02.42 ID:5cM+jPPb0
事故と犯罪に巻き込まれた時をスルーしてるからな、平とか河野一派が、推進してる時点で要らんわ。
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/10/30(月) 11:56:26.71 ID:QEnVJ5K40
これはまぁわかる
ウーバーイーツみたいな連中がわらわら湧いてくるのが目に見えてる
それならゴールド10年以上から事業登録とかハードル下げたほうがいい
ウーバーイーツみたいな連中がわらわら湧いてくるのが目に見えてる
それならゴールド10年以上から事業登録とかハードル下げたほうがいい
112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/30(月) 12:06:56.22 ID:r1xUh8OK0
タクシー議連会長でワロタ
こいつも結局自民にうじゃうじゃいる利権政治家なの隠そうともしないよな
こいつも結局自民にうじゃうじゃいる利権政治家なの隠そうともしないよな
116: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP] 2023/10/30(月) 12:13:09.71 ID:KTrobk9U0
じゃあ白タク解禁してグエンに自宅まで迎車に来てほしいのか?っていうww
ヤバすぎんよwww
ヤバすぎんよwww
121: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/30(月) 12:24:05.38 ID:yOgpKRwi0
賛成派は中国利権で反対派が韓国利権とか
終わってますね
終わってますね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698624382/
コメント