新着記事

   
国内ニュース

石破「消費税減税になびくとまともな保守支持層が離れてしまう」 消費税率堅持へ

 参院選の大きな争点になりつつある消費税減税。公明党は食料品などが対象の軽減税率8%の引き下げを検討、野党各党も食料品に限って一時的に0%にしたり、消費税そのものの廃止を訴えている。一方で自民党は、消費減税や税率の引き下げについて、極
国内ニュース

万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止

大阪メトロは、大阪・関西万博の会場に来場者を運ぶ自動運転のシャトルバスが、手動運転に切り替えて停止していたところ動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があったことを明らかにしました。当時、バスは回送中でけが人はいませんでしたが
国内ニュース

大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿

大阪・関西万博の英国パビリオンで提供されたアフタヌーンティーがメニューとは異なる内容だったという投稿がSNSで話題になっている。Xで拡散したのは、イギリス館のレストランを訪れた人が4月28日に投稿した、1
国内ニュース

市民ら60人「改定入管難民法 見直しを」「外国人の人権と命守れ」

 難民ら外国人の人権や命を脅かしているとして、2023年から2年続けて改定された入管難民法の問題点を訴える「改悪反対アクション」が26日、東京都の新宿駅南口であった=写真。開会中の通常国会に、立憲民主党など野党が入管難民法の再改定案
国内ニュース

フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」

エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が29日までにX(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博の「アフタヌーンティー」をめぐり、私見をつづった。フィフィは「万博のイギリス館のアフタヌーンティーが話題だけど、伝統的な本
国内ニュース

日本、パンダ0にwww

なぜ中国はパンダを日本に送らなくなったのか…「1年後はパンダゼロに」悲しみの声を無視する習近平主席の思惑
国内ニュース

ファミマ「のり無しおにぎり」倍増 コメ高騰、ローソンは麺シフト

コンビニエンスストアやスーパー各社がコメの価格高騰を受け、割高感を抑えた弁当やおにぎりの開発を競う。ファミリーマートはのりを巻かずに価格を20~60円抑えたおにぎりの品目数を倍増させる。弁当の主食をコメから麺に代える動きも相次ぐ。コメ相場
地方ニュース

頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」

 28日にスーパーのコメの平均価格が発表され、16週連続で最高値を更新した。コメの価格が安定するために新米に期待がかかるなかで、田植えが始まったコメ作りの現場で異変が起きている。■雨不足で半分以上が作付けできず
地方ニュース

「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町

群馬県の神流町が供給する水道水を飲み、14人が下痢や腹痛などの症状を訴えたことを受け、県は「カンピロバクター」による食中毒と断定しました。群馬県によりますと、今月11日、神流町が供給する水道水を飲んだ人に、下痢や
国際ニュース

25年の原油価格、大幅下落 トランプ関税で世界景気悪化―世銀

【ワシントン時事】世界銀行は29日に発表した最新の商品市場見通しで、トランプ米政権の高関税政策の影響による世界的な景気鈍化で、2025年の原油価格が英国産北海ブレント先物で平均1バレル=64ドルと、前年比20.7%の大幅安になると予想した。非鉄金
地方ニュース

京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに

今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押されるという出来事が起きた。非常ボタンが押される行為自体はさほど珍しいことではないが、その原因が「外国人観光客による大行列」ということで、ネット上で大きな話題
国内ニュース

「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか

長野県内で刑法を犯したベトナム人の検挙件数は、去年1年間で246件に上り、2023年の3倍以上に急増しました。技能実習制度などで日本を訪れるベトナム人がなぜ罪を犯して
国内ニュース

経営コンサルタントの倒産が急増 書類の手続きはAIが行えるからか?

経営コンサルタント業界で倒産が急増している。東京商工リサーチのデータによると、2024年度の倒産件数は過去最多の151件に達し、小規模企業がその大部分を占めている。この現象の背景と、生き残りのために必要な条件とは何なのか
地方ニュース

【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕

 キャバクラの従業員を蹴って負傷させたとして、神奈川県警伊勢佐木署は28日、横浜市議の梶村充容疑者(76)=横浜市泉区弥生台=を傷害容疑で現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後11時5分ごろ、同市中区福富町のビル4階にあるキャバクラ
国内ニュース

【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」

大阪・関西万博のキルギスパビリオンに展示していた高級ハチミツを盗んだとして逮捕された80代の男性が、翌日にパビリオンを訪れ、謝罪していたことが担当者への取材でわかりました。4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモン

新着記事一覧

カテゴリ別新着記事

人気記事