国内ニュース【朝日新聞】敢闘の島ペリリューで戦死してから70年後に見つかった父の日章旗は血に染まっていた 僕が2歳だった1944年、父は南太平洋のペリリュー島で戦死した。父は3度目の召集だった。僕には姉や弟もいる。戦後の生活は厳しく、母と祖母は、「お父さんが生きていたら」と何度も嘆いた。 20年前、妻と娘に現地訪問を誘われたが、行かなかった。今さら、と思 2021.04.08国内ニュース
国際ニュース豪元下院議長「オーストラリアは中国と戦う準備を整えておかなければならない」 米国の中国語ニュースサイト、多維新聞の27日付報道によると、オーストラリアのブロンウィン・ビショップ前連邦下院議長は26日、スカイニュースの番組で、悪化する中国との関係に関連し、「オーストラリアは中国と戦う準備を整えておかなければならない」と述べた。 2021.03.31国際ニュース
国際ニュース日本だけではない! 中国周辺国で同時進行する敵基地攻撃能力 日本で、敵基地攻撃能力に関する議論が高まっている。敵基地攻撃能力とは、例えば、敵がミサイルで攻撃してきたとき、ミサイル発射機のある基地を攻撃することを指す。つまり、長射程の攻撃能力を持つことと同義だ。 2020年12月の防衛計画の大綱(10年を目安と 2021.03.14国際ニュース
国際ニュース【ワクチン】EU域外輸出を初めて阻止 イタリア生産のオーストラリア25万回分を差し止め 日本への影響が懸念される EU(ヨーロッパ連合)が新型コロナワクチンのオーストラリアへの輸出を認めなかったことが分かりました。域外への輸出阻止は初めてとみられます。 EU関係者によりますと、イタリアの工場からオーストラリアに向けて送られる予定だったアストラゼネカのワクチン25万 2021.03.05国際ニュース
国際ニュースWHO調査団メンバー 「コロナは中国から始まったと思う」 中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスに関する現地調査を行った世界保健機関(WHO)国際調査団のメンバー、オーストラリア人研究者のドミニク・ドワイヤー氏は10日夜、 豪放送局ナインニュースのインタビューに対し、「新 2021.02.12国際ニュース
地方ニュースパラオが結んだ絆 茨城・常陸大宮市が宮城・蔵王町と友好都市協定 茨城県常陸大宮市と宮城県蔵王町。直線距離で南北に170キロ以上離れた両市町が2月5日、友好都市協定を結んだ。きっかけは、東京五輪・パラリンピックでともに南太平洋の島国であるパラオ共和国のホストタウンとなったことだ。 先の大戦で、パラオのペリリュー島では 2021.02.09地方ニュース
国際ニュース日本、アジアで最も高品質な生活と暮らしが出来ている国と認定される ★2 世界中のデータを集めてデータベース化するサービスNUMBEOが様々な指標を比較し、最も住みやすい国ランキング2021を発表した。NUMBEOでは、毎年前期と後期で2回、医療や治安、生活コストなどの指標を比較し、最も住みやすい国ランキングを公表している。 2021.02.09国際ニュース
国際ニュース反捕鯨国のオーストラリアさん、女性キャスターが中国に逮捕されてしまう 中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は8日の記者会見で、中国で約半年前から身柄を拘束されていた中国系オーストラリア人の女性ジャーナリスト、チェン・レイ氏を正式に逮捕したことを明らかにした。新型コロナウイルスをめぐ 2021.02.09国際ニュース
国際ニュース韓国などを加えた「G7拡大」先送りへ 欧州勢から懸念の声 8日付のオーストラリアン紙は、先進7カ国(G7)にオーストラリアとインド、韓国の3カ国を加えて、事実上拡大させる構想が先送りされることになったと報じた。 G7に参加する一部の欧州諸国が懸念を示しているためという。 2021.02.09国際ニュース
国際ニュース南太平洋の島国バヌアツが違法操業の中国漁船を拿捕 南太平洋の島国バヌアツの警察は30日までに、同国海域内で違法操業をしていた疑いで中国漁船2隻とロシア船1隻を拿捕(だほ)したと発表した。バヌアツ当局による中国漁船の拿捕は初とみられる。 警察によると、中国漁船2隻は今月19日、バヌアツ北方のヒウ 2021.01.31国際ニュース
国際ニュース米政府、尖閣含む中国の「第1列島線」内側を防衛する意思…18年内部文書を豪報道 オーストラリアの公共放送ABCは12日、米トランプ政権が2018年に承認した「インド太平洋戦略」に関する内部文書について報じ、沖縄県・尖閣諸島や台湾が含まれる中国の「第1列島線」の内側を防衛する意思を米政府が確認していたと伝えた。 2021.01.13国際ニュース
国際ニュース【コロナ変異種】 オーストラリアでも検出・・・アジアで香港・インドが英からの渡航制限へ オーストラリア政府は21日、英国で広がっている感染力が強い変異種の新型コロナウイルスが検出されたと発表した。 アジア地域では、英国が旧宗主国の香港とインドが英国からの航空機の乗り入れ禁止、 日本や韓国などは情報収集に努めつつ状況を注視している。 2020.12.21国際ニュース
東アジアニュース豪からの石炭輸入を禁じた中国に電力難のブーメラン 南部の主要都市で停電が相次ぎ工場もストップ 中国南部の主要都市で停電が相次ぎ工場もストップ…市民は20階のビルを歩いて上り下り 「火力発電の燃料供給に支障が生じた模様」中国南部の少なくとも3つの省で電力不足と送電の制限により街路灯が消え、工場の稼働が中断する事態が起こった。中国当局は「突然 2020.12.20東アジアニュース
国際ニュース中国共産党員195万人分のデータベース流出 上海の外国公館や外国企業に多数の共産党員が勤務と判明 14日付のオーストラリアン紙は、中国共産党員195万人分の情報が記載された公式のデータベースを入手、分析した結果、各国が上海に置いている公館や世界的企業に多数の中国共産党員が勤務している実態が判明したと伝えた。 データベースは、反体制派の内部告発者から上海の 2020.12.14国際ニュース
東アジアニュース「豪州は韓国に興味なし」専門家が指摘=韓国ネット「韓国も同じ。日米中に比べて豪州はオージービーフ以外関心ない」 2020年12月9日、韓国・ニュース1は「豪州、北朝鮮問題を除けば韓国に関心なし」と題する記事を掲載した。 記事によると、韓国・延世(ヨンセ)大学のジェフリー・ロバートソン副教授とその教え子は、豪メルボルン大学アジア研究所の「メルボルン・アジア・レビュー」(先月22日に発行)に寄稿した論 2020.12.11東アジアニュース