国内ニュース岸田首相、緊急事態条項など4項目の憲法改正案踏まえ 絞り込み指示 憲法改正に向けた自民党の会合で岸田総理大臣は、党としてまとめている「緊急事態条項」など4項目の改正案を踏まえ、党派を超えて連携できる項目を絞り込むよう指示しました。この中で岸田総理大臣は「憲法改正は条文案の具体化を含め、国民に対して改正の発 2023.12.06国内ニュース
国内ニュース【憲法改正は進むか】 安全確保へ待ったなし 最大の問題は9条堅持掲げる公明党、問われる連立枠組み壊す覚悟 岸田文雄首相は、来年9月までの自民党総裁任期中の憲法改正実現を目指すと繰り返している。10月23日の臨時国会の所信表明演説では「条文案の具体化など、これまで以上に積極的な議論が行われることを心から期待します」と述べた。 2023.12.03国内ニュースadzuck
国内ニュース自公維国有「もう賛成会派だけで改憲条文案作るは」 立憲に警告 公明党の北側一雄副代表は30日の衆院憲法審査会で、緊急事態時の国会議員任期延長を巡り、立憲民主党に賛同を呼びかけた上で「必要がないならば、賛成する会派だけで条文案を検討するステージに入っていかざるを得ない」と述べ、早期に結論を出す 2023.12.01国内ニュース
国内ニュース9条改正反対の最多理由「平和憲法としての最も大事な条文!」 憲法9条について、改正する必要があると思うかどうか聞いたところ ▽「改正する必要があると思う」が32% ▽「改正する必要はないと思う」が30% ▽「どちらともいえない」が34%でした。 去年の同じ時期に行った調査と比べて、いずれも同程度となりまし 2023.05.05国内ニュースadzuck
国内ニュース【読売世論調査】憲法改正「賛成」が61%、コロナ禍やウクライナ侵略影響で高水準に 読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」は61%(前回昨年3~4月調査60%)と、2年連続で6割台の高い水準となった。コロナ禍やロシアによるウクライナ侵略など、憲法のあり方を問う世界規模の出 2023.05.03国内ニュースadzuck
国内ニュース現政権下で改憲「反対」47% 1年で賛否逆転 毎日新聞世論調査 日本国憲法は3日、1947年の施行から76年を迎える。毎日新聞が4月15、16の両日に実施した全国世論調査で、岸田文雄首相の在任中に憲法改正を行うことについて尋ねたところ、「賛成」との回答は35%で、「反対」の47%を下回った。 2023.05.03国内ニュースadzuck
国内ニュース【憲法】緊急事態条項 賛成41%、反対48%(日経世論調査) 日本経済新聞社とテレビ東京は28?30日にした世論調査で、憲法に「緊急事態条項」を盛り込む必要性について聞いた。同条項の創設に賛成は41%、反対は48%だった。支持政党別に賛成の比率を見ると、自民党支持層は53%、無党派層は31%となった。 2023.05.02国内ニュースadzuck
国内ニュース公明、自民の9条改憲案に反対表明 衆院憲法審査会で 公明党の北側一雄副代表は20日の衆院憲法審査会で、自民党の4項目の憲法改正条文案(たたき台)のうち、自衛隊を明記する9条改正案に「賛成できない」と述べた。公明が自民の条文案に明確に反対したのは初めて。今後の憲法審での議論に影響を与えそうだ 2023.04.22国内ニュースadzuck
国内ニュース倉田真由美氏 ”緊急事態条項”3月中に条文案取りまとめを警戒「恐ろしいことが着々と」 漫画家の倉田真由美氏が12日、ツイッターを更新。着々と進む「緊急事態条項」に警戒感を示した。 日本維新の会、国民民主党、衆院会派「有志の会」は8日、緊急時の国会議員の任期延長、憲法改正など「「緊急事態条項」についての 2023.03.12国内ニュース
国内ニュース岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」 自民党大会で強調 岸田首相は26日、東京都内で開かれた自民党大会で「時代は憲法の早期改正を求めている」と述べ、改憲への強い意欲を示した。岸田首相は、党大会での挨拶の中で、「子どもたちに、日本を着実に引き継ぐため、憲法改 2023.02.26国内ニュースadzuck
国内ニュース日本政府が同性婚について24条の見解を発表「24条は同性婚を想定されていないが、禁止もされていない」 [東京 8日 ロイター] - 松野博一官房長官は8日午後の会見で、憲法24条が同性婚の導入を禁止しているのか、許容しているのかについて、特定の立場に立っているわけではないとの見解を示した。憲法24条1項は「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有す 2023.02.11国内ニュース
国内ニュース共産・小池晃氏が立民・泉代表の改憲議論容認発言を批判 「9条守ることは野党共闘原点。看過しがたい」 共産党の小池晃書記局長は22日、京都市内で記者団の取材に応じ、立憲民主党の泉健太代表が9条を含む改憲について憲法審査会の開催を容認する考えを示したことに対し、「9条を守ることは野党共闘の原点。看過しがたい発言だ」と批判した。 2022.10.23国内ニュースadzuck
国内ニュース【TBS】姜尚中「国葬で憲法改正は遠のいた。しかも自民憲法は統一教会の考え方を元にしてるようだ。」 政治学者の姜尚中氏が18日、「サンデーモーニング」(TBS)に出演し、安倍晋三元首相の国葬について言及した。 番組では岸田文雄首相が「自治体や学校現場などで弔意の表明を求めない」を方針を強調しているが、一方で独自に弔意を示す自治体もあることを報じた。 2022.09.19国内ニュースadzuck
国内ニュース【古賀誠氏】憲法9条堅持訴え 「自衛隊明記の必要ない」 元自民党幹事長の古賀誠さん(82)が20日、福岡県大牟田市で講演し「日本が戦後77年戦争に巻き込まれなかったことは事実。憲法9条を手放してはいけない」と持論の9条堅持を訴えた。 古賀さんは出征した父がフィリピンのレイテ島で戦死しており、「憲法九条は世界遺産」 2022.08.21国内ニュースadzuck
国内ニュース【東京新聞】「平和の力だ憲法 福祉の心だ憲法 みんなの願いだ憲法 憲法 憲法 日本国憲法~」元共同通信記者が憲法賛歌を制作 ※動画 衆参両院で改憲勢力が国会発議に必要な3分の2以上の議席を確保し、改憲の具体案が議論される中、戦争放棄を明記した9条などを掲げる日本国憲法の素晴らしさを再認識してほしいと、元共同通信記者の山本邦晴さん (69)=名古屋市=が憲法をたたえる歌を制作した。希望 2022.08.16国内ニュースadzuck