国内ニュース【総裁選】改憲「一気に国民投票へ」 小泉氏、仮定質問に発言 「一気に国民投票までやりたい」。自民党総裁選に立候補した小泉進次郎元環境相(43)は16日夜のインターネット討論会で「首相特権で一つ政策を実現するとしたら」と問われ、憲法改正の国民投票にこう言及した。仮定の質問とはいえ 2024.09.17国内ニュース
国内ニュース「私なら憲法を改正できる」「一度目は失敗するけど…」 小泉進次郎が明かしていた改憲戦略 〈自民党総裁選〉 9月6日に自民党総裁選への出馬会見を開く予定の小泉進次郎元環境大臣(43)。その進次郎氏が「私なら憲法を改正できる」と主張していたことが分かった。「2回、3回とトライしていけばいいんですよ」 2024.09.06国内ニュース
国内ニュース小泉進次郎氏、憲法改正に向けた戦後初の国民投票実施に意欲「否決されることがあっても」 自民党の小泉進次郎元環境相(43)は6日、東京都内の選挙事務所で記者会見し、党総裁選(9月12日告示、27日投開票)への出馬を正式に表明した。 このところ言及を続けてきた憲法改正をめぐり、戦後初めての国民投票 2024.09.06国内ニュース
国内ニュース【産経】<独自>自民の憲法改正「論点整理」の内容判明 9条改正と「緊急政令」導入打ち出す 自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の必要性を打ち出した。衆参両院の実務者でつくる党憲法改正実現本部のワーキングチ 2024.08.31国内ニュース
国内ニュースリベラル「政治家、議員が憲法を変えることは、それ自体が憲法違反として定められています」 政治家、議員が憲法を変えることは、それ自体が憲法違反として定められています。 2024.08.11 2024.08.13国内ニュースadzuck
国内ニュース石破氏、憲法9条2項(戦力不保持)の削除主張 自民総裁選出馬なら 自民党の石破茂元幹事長は22日配信の「選挙ドットコム」のユーチューブ番組で、9月に想定される党総裁選に出馬する場合、戦力不保持を定めた憲法9条2項の削除を訴える考えを示した。 2024.07.23国内ニュース
国内ニュース【立憲】改憲条文化強行なら、全ての法案審議応じず 立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長は6日、自民党の石井準一参院国対委員長に対し、衆院憲法審査会で改憲案の条文化作業を強行する場合は、政治資金規正法改正案を含め参院側では全ての法案審議に応じないと申し入れた。 2024.06.07国内ニュース
国内ニュース「裏金で汚れた手で憲法に触るな!」改憲に猛反発で岸田政権狙う「プチ緊急事態条項」が危ない! 「憲法改正がますます先送りのできない重要な課題となるなかにあって、国民のみなさまに選択肢を示すことは政治の責任です」“任期中の憲法改正”を目指している岸田文雄首相。5月3日の憲法記念日に行われ 2024.05.12国内ニュース
国内ニュース【赤旗】9条変えるな56% 武器輸出反対77%/大阪の若者100人が回答 大阪平和委員会青年学生部と同青年協議会は3日、大阪市・天王寺駅前で「若者100人に聞く憲法アンケート」を実施し、12~39歳の107人(平均18歳)が回答しました。2014年に始め、今年で9回目です。 2024.05.06国内ニュースadzuck
国内ニュース「9条を変えて交戦権を認めて」 与那国町長が都内の集会で主張 憲法は「GHQに…」 憲法改正を求める立場の「第26回公開憲法フォーラム」(民間憲法臨調など共催)が3日、東京都内で開かれ、主催者発表で800人が参加した。糸数健一与那国町長が登壇し「できれば憲法9条2項を変え、交戦権を認めるよう改めてほしい」と主 2024.05.04国内ニュースadzuck
国内ニュース【パヨク悲報】憲法改正「賛成」63%、9条2項「改正」は最多の53% 中国の脅威「感じる」93% 憲法改正「賛成」63%、9条2項「改正」は最多の53%…読売世論調査 読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」との回答が63%(前回昨年3~4月調査61%)と、3年連続 2024.05.03国内ニュース
国内ニュース改憲「賛成」27% 2年連続で減少 毎日新聞世論調査 日本国憲法は3日、1947年の施行から77年を迎える。毎日新聞が4月20、21の両日に実施した全国世論調査では、岸田文雄首相の在任中に憲法改正を行うことについて尋ねたところ、「賛成」との回答は27%で、「反対」との回答の52%を下回 2024.05.03国内ニュース
国内ニュース改憲「自民党総裁として実現」 岸田首相、国会で異例の言及 施政方針演説 岸田文雄首相は30日の施政方針演説で、憲法改正について「あえて自民党総裁として申し上げれば(9月までの)任期中に実現したい」と明言した。 首相が国会の演説で党首の立場を強調するのは異例だ。内閣支持率の低迷を踏 2024.01.31国内ニュース
国内ニュース岸田首相、緊急事態条項など4項目の憲法改正案踏まえ 絞り込み指示 憲法改正に向けた自民党の会合で岸田総理大臣は、党としてまとめている「緊急事態条項」など4項目の改正案を踏まえ、党派を超えて連携できる項目を絞り込むよう指示しました。この中で岸田総理大臣は「憲法改正は条文案の具体化を含め、国民に対して改正の発 2023.12.06国内ニュース
国内ニュース【憲法改正は進むか】 安全確保へ待ったなし 最大の問題は9条堅持掲げる公明党、問われる連立枠組み壊す覚悟 岸田文雄首相は、来年9月までの自民党総裁任期中の憲法改正実現を目指すと繰り返している。10月23日の臨時国会の所信表明演説では「条文案の具体化など、これまで以上に積極的な議論が行われることを心から期待します」と述べた。 2023.12.03国内ニュースadzuck