1: oops ★ 2022/02/25(金) 13:42:42.59 ID:IVSkAq+R9![]()
米俳優で映画監督のショーン・ペンさん。仏カンヌで(2021年7月11日撮影)。(c) John MACDOUGALL / AFP
【2月25日 AFP】米俳優で映画監督のショーン・ペン(Sean Penn)さんが、ロシアによるウクライナ侵攻のドキュメンタリーを制作するため、キエフに滞在している。大統領府が24日、明らかにした。
ペンさんは、キエフで行われた政府の記者会見に出席。大統領府の公式インスタグラム(Instagram)アカウントに投稿された動画には、ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領と対面している様子が捉えられている。
大統領府はフェイスブック(Facebook)に「監督は、ウクライナで起きていることをすべて記録し、ドキュメンタリー制作者としてロシアによるわが国への侵攻の真実を世界に伝えるためキエフを訪れた」と、ウクライナ語で投稿した。
さらに「ショーン・ペン氏はきょう、ウクライナの内にとどまって支援してくれる人々の仲間入りをした。その勇気と誠実さに感謝する」と歓迎。「欧米の政治家をはじめとする多くの人々に欠けている勇気を示してくれた」と評した。
AFPはペンさんの代理人にコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。(c)AFP
2022年2月25日 12:07
https://www.afpbb.com/articles/-/3391840?act=all
■関連
ウクライナの現状を伝えるドキュメンタリー映画制作へ向け同国へ訪れたショーン・ペンさんの様子を伝えた記事(昨年11月)
https://static.ukrinform.com/photos/2021_11/thumb_files/630_360_1637248370-507.jpeg
ネットの声
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:54:00.98 ID:Oii8wCdE0
>>1
歳くったなあ
映画の若いイメージしかないわ
歳くったなあ
映画の若いイメージしかないわ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:11:16.30 ID:b7MxboSA0
>>1
テレビでたまにみるが名前も知らん
戦場ジャーナリストやらはなにしとるんや?
テレビでたまにみるが名前も知らん
戦場ジャーナリストやらはなにしとるんや?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:45:15.32 ID:R9zAph5f0
こいつってもっとショーン・ペンって感じだと思ってたのに
案外まとも? もてるだけ? もてる理由が意味不明だが
案外まとも? もてるだけ? もてる理由が意味不明だが
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:46:07.94 ID:mAp0fLhA0
馬鹿が戦車でやって来る
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:46:32.77 ID:h+CIFpWw0
ショーン・ペンは、完全にガチ
コイツを例えるなら、
戦国時代の武士が、令和に居るぐらいの人間
コイツを例えるなら、
戦国時代の武士が、令和に居るぐらいの人間
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:13:53.81 ID:MymVruD10
>>9
そう、オレも最初ショーン・ペンもよくいる色物かと思ってたが、ガチの人だよな
そう、オレも最初ショーン・ペンもよくいる色物かと思ってたが、ガチの人だよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:46:52.86 ID:b3bnubCp0
名前は有名だけれども、昭和生まれしか知らないやろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:47:27.14 ID:Znx+sQKx0
ショーン・ペン好きだったけどプロパガンダ映画だったらがっかりだな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:47:50.12 ID:R9zAph5f0
>>11
ハリウッドは基本アカだろw
ハリウッドは基本アカだろw
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:48:03.37 ID:MJsax9Pv0
グルジア侵攻でも西側からみた5デイズとロシアから見たオーガストウォーズと二通りの映画があるから両方の視点で見たい。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:48:20.53 ID:CI4rZxuf0
歳とったなぁ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:48:56.72 ID:kUFUDO7O0
ショーンペンは元マドンナの旦那
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:49:31.33 ID:/w4+EhYs0
マドンナの最初の旦那か
上海バンスキングだっけ?マドンナのCrazy For You
上海バンスキングだっけ?マドンナのCrazy For You
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:56:29.90 ID:w2cko4fu0
勇気も根性も商魂もありすぎ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:57:04.32 ID:E/Xdgp+J0
いきなり情報量が多すぎて訳わからん
いつから滞在してたんだ?
いつから滞在してたんだ?
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 13:58:51.63 ID:fQCZaEQy0
ショーン・ペンは俳優としては好きだけど
色々と面倒くさそうでなぁ
色々と面倒くさそうでなぁ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:01:35.60 ID:ZEH5IN+l0
まあ歴史的記録を残す人も必要だからね
無理しない程度に頑張れ
無理しない程度に頑張れ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:03:37.93 ID:nB37ijIg0
抑止力にならないんだからコッソリ撮ればいいのに
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:04:55.01 ID:bAADuwCS0
日本のマスコミ連中も、こういう度胸を見倣えよ。
取り敢えずCNNは、空港だったか、かなり間近でロシア兵を撮影してたな。
取り敢えずCNNは、空港だったか、かなり間近でロシア兵を撮影してたな。
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:13:57.20 ID:b3bnubCp0
>>57
それで捕まったり死んだら、マスゴミが~平和ボケが~言うんやろ?
お前らワンパやから見え透いとるで
それで捕まったり死んだら、マスゴミが~平和ボケが~言うんやろ?
お前らワンパやから見え透いとるで
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:18:05.39 ID:bAADuwCS0
>>71
んなことしねーよ。
戦地で亡くなるジャーナリストに対して失礼だわ。英雄として称えるぜ。
あのシリア内戦を取材してる時に撃たれて亡くなった山本美香に対しても敬意を表してる。
んなことしねーよ。
戦地で亡くなるジャーナリストに対して失礼だわ。英雄として称えるぜ。
あのシリア内戦を取材してる時に撃たれて亡くなった山本美香に対しても敬意を表してる。
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:16:38.05 ID:cl0wvziG0
>>57
昨日TBSの記者がキエフのホテルからおしっこ漏らしそうな顔しながら中継してた
顔に死相が出てた
小川彩佳「気を付けて頑張れ」だって
昨日TBSの記者がキエフのホテルからおしっこ漏らしそうな顔しながら中継してた
顔に死相が出てた
小川彩佳「気を付けて頑張れ」だって
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:06:14.65 ID:uYvzSOrV0
前に被災地に撮影に行ってなんかやらかして叩かれてた気が
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:08:04.09 ID:eh0RZ2h60
度胸があるんじゃなくてアホなだけでしょ。
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:11:59.41 ID:UHjrdgFn0
ペンは銃よりも強しと言うが、大砲やミサイルに勝てるのかな
いずれドンパチが始まるから待機しててと、ハリウッドの黒幕に
言われてたのだろう
いずれドンパチが始まるから待機しててと、ハリウッドの黒幕に
言われてたのだろう
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:13:01.64 ID:BT0/HvTS0
ガチだな
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:15:01.31 ID:UqoNR6jf0
普通にすごいやん
根性あるな
根性あるな
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:15:09.29 ID:YniGg78p0
ロシアの暗殺リスト入り決定
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:15:49.65 ID:+ktFGzDL0
イントゥザワイルド嫌いじゃなかったぞ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:15:59.87 ID:JektbYPL0
人質に取られて迷惑かけてそう
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:21:49.57 ID:BNl2wf1T0
前の革命のドキュメンタリーならネトフリにあるな
なんかうーんこいつらもどうなんだと思ったけども
なんかうーんこいつらもどうなんだと思ったけども
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:22:17.67 ID:xYSVR/HE0
マドンナと結婚してたころはこんな人ではなかったような
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:22:19.15 ID:Ma3Kj1db0
カッコつけてそんなの撮って流れ弾に当たって死にかけんじゃねーの
南部の洪水の時にボランティアしようと勇んで出かけてったはいいけど
ゴムボートを膨らませることさえできず撤退してたろ
南部の洪水の時にボランティアしようと勇んで出かけてったはいいけど
ゴムボートを膨らませることさえできず撤退してたろ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:22:49.91 ID:K4TPcvLl0
アメリカの戦争はキレイな戦争
ロシアのはただの侵略
って違和感しかないわ
ロシアのはただの侵略
って違和感しかないわ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:22:56.30 ID:Bv/+2id/0
まあ旧ドイツ軍が10日かかったルートを1日で進んで
マーケット・ガーデンと同じ距離を半分の日程で抜ける
映画化にはちょうど良いかもね
マーケット・ガーデンと同じ距離を半分の日程で抜ける
映画化にはちょうど良いかもね
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:23:30.87 ID:ZNl7x8pv0
ピンポイントで狙われそうw
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:24:18.67 ID:F7ZM4LA70
LIFEっていう映画でワイルドなキャマラマン役やってたな ドハマり役だったわ
LIFEって映画自体もベンスティラー監督最高傑作だった
吹替はクソの中のクソのクソだった
LIFEって映画自体もベンスティラー監督最高傑作だった
吹替はクソの中のクソのクソだった
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/25(金) 14:26:44.19 ID:wuTewD6+0
ドキュメンタリーってのは真実のふりをしていくらでも捏造できるからなー
イルカ漁のドキュメンタリーとかひどいものだった
ショーン・ペンは良い俳優だと思うけれども
イルカ漁のドキュメンタリーとかひどいものだった
ショーン・ペンは良い俳優だと思うけれども
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645764162/
コメント