1: クロ ★ 2021/01/29(金) 08:31:31.74 ID:CAP_USER9
支持率低下で、解散のタイミングについて難しい判断が要求される菅義偉首相。とはいえ衆院議員の任期は10月までのため、選挙が近いことは間違いない。仮に菅首相が解散を行えばどうなるのか。本誌は政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏に各政党の獲得議席数と、全選挙区の当落予測をしてもらった。
その結果は衝撃的なものだった。自民は「49議席減」(野上氏)、「29議席減」(角谷氏)といずれも議席を大きく減らし、単独過半数(233議席)割れも現実味を帯びてくる。野上氏が語る。
「自民が昨年12月初めに選挙情勢を独自に調査したら、40議席程度減という結果が出たそうです。さらに厳密に見ていくと、得票数の割合の差が5ポイント以内で『誤差の範囲』という激戦区が大都市圏を中心に数多くあった。派閥の領袖の一人は『50議席減もあり得る』と頭を抱えたといいます」
この時点から年末年始を挟み、コロナ対策の遅れが次々と露呈。政権への風当たりは強まる一方だ。野上氏が続ける。
「逆風が地吹雪となってホワイトアウト現象が起きたような状況で、安定した選挙戦などまったく見通せない。自民の選挙関係者から『好転の要素もない先行きを踏まえれば、いまなら70議席減の可能性だって絶無ではない』との声すら漏れ伝わってきます」
一方の角谷氏は「個別地域の情勢だけ見れば自民が地盤を固めている選挙区が多い」としながらも、こう指摘する。
「コロナ対策の失政がこれ以上続けば、飲食業者らを中心に自民離れが全国で広がる。無風区と思われた選挙区でも情勢が一変し、自民がガタッと議席を減らす可能性があります」
公明の党勢の衰えも影響しそうだ。17年の衆院選で公明の比例区での獲得票数は697万票と、現行の選挙制度で初めて700万票を割った。支持母体の創価学会がコロナ禍によって政治活動を制限せざるを得ないことも響いてくる。公明の元幹部がこう話す。
「投票をお願いする戸別訪問もできなければ、ブロックの集まりも3密になるからダメ。フレンド票の獲得もままならず新規会員も増えません。いまの菅政権では、自民への支援票の3、4割は棄権すると思います」
一方の野党は、共産党が全国規模で独自候補の擁立を見送り、野党統一候補で戦う体制が整いつつある。立憲民主党が議席を大きく伸ばし「31議席増」(野上氏)、「14議席増」(角谷氏)。日本維新の会は大阪を中心に自民票を食って議席を大きく増やしそうだ。
(本誌・亀井洋志、上田耕司)
週刊朝日
2021.1.29 08:00
https://dot.asahi.com/wa/2021012600067.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2021012600067_2.jpg
![]()
ネットの声
14: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:46:28.79 ID:55zfEClA0
>>1
妄想記事w
過半数を取る敵がいないのに過半数割れるわけない
25: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:59:33.32 ID:WYJqxr4F0
>>1
就任直後に解散していれば…
55: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:09:22.73 ID:MnY4/RgN0
>>1
野田を初の女性総理にすれば勝てるよ
どうせ二階が国を動かしていくんだ
総理は菅でも野田でも変わらん
2: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:33:08.37 ID:WiHX9som0
まあ、嘘つき朝日だし。
3: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:33:22.07 ID:BtFN7F8a0
「一生懸命やってます」という菅の答弁に拍手するバカ自公議員
一生懸命なら戦争に負けても許されるという思考
11: 本家 子烏紋次郎 2021/01/29(金) 08:45:16.15 ID:e1VFMpky0
>>3
だけどね 枝野蓮舫や玉木前原 志位小池に任せる
訳には行かないんだよな
4: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:34:31.41 ID:J8bMRTRT0
機密費の出番ですよ
7: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:37:41.11 ID:4OZcYGTc0
民主が政権なんてとれやしない、いや官僚が言うこと聞かないだろう。w
8: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:40:23.85 ID:kBl6s+bx0
コロナ対応次第だから2Fを排除することから始めろ
13: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:46:13.08 ID:0He0XQeI0
立憲が31議席増ってw希望の比例で水増ししてる分を入れたら小選挙区で50位増やさないといけないんだがw
15: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:47:29.33 ID:n6VAutOO0
初めてだよ 共産党がまじめに見えた 党名買えないと拒否感あり
27: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:59:59.61 ID:fbtxdlmY0
>>15
強酸はずーっとマジメだよ
だから怖い
マジメに破防法調査対象に至った
16: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:49:53.46 ID:T/mdbCPf0
自民負けるとかあるかなあ?
自民が強いとかじゃなくて野党が弱すぎる
吹けば飛ぶよな野党に負ける方が難しいような
17: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:51:44.98 ID:VK85/FjN0
アホウ「だからあれほど言ったのに、俺の二の舞だ」
19: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:53:37.78 ID:VK85/FjN0
総選挙の前にスガ降ろしが始まる
総選挙は新総裁で戦うことになるだろう
20: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:55:08.74 ID:EXvTcdPM0
中共におもねっているのがバレちゃってるからな
俺は、今回の春節次第だな
21: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:57:29.75 ID:Kht7dbtT0
立憲が31増www
23: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:58:36.83 ID:QeFhd+m80
野田聖子・橋本聖子のダブル聖子を全面に押し出し解散だ!
24: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:58:58.51 ID:Ku+2ZHXB0
アカヒの願望
26: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 08:59:57.30 ID:nRH2zDME0
>一方の野党は、共産党が全国規模で独自候補の擁立を見送り、野党統一候補で戦う体制が整いつつある。
国民民主との調整ができてないだろ
28: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:05:09.18 ID:mEIkRbZx0
実は共産党と社民が一番国民に寄り添ってたんだけどな
潰しちゃったなネトウヨが
61: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:19:49.26 ID:nNcHroYv0
>>28
日本人じゃない「国民」なら理解できるわw
女性アジアセンターとかいまだに残ってるからな
しかもユンミヒャンを全力で擁護して日韓マスコミの捏造とまで言っておられる
こんなのが残ってる限り消滅は目に見えてるよ
31: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:08:06.97 ID:C5SSNjjO0
残念ながらそれはない。
野党とマスゴミに踊らされない人が増えている。
32: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:09:30.40 ID:Cxzakc4A0
創価票頼みの政権
36: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:24:13.38 ID:Qug62YWr0
自公の支持層だけが4割投票せず野党の支持層は100パー投票に行く
というような超レアケースでもあればこの記事の通りになるなw
実際には野党の支持層の半数ほどは責任感が欠如しているから投票に行かないけどねw
37: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:25:56.67 ID:029oz9Jy0
国会中継や自民党の会合を見ていると、どれも3蜜がすごいけど、
どうなってるの?、国会議員はこれでいいの?
39: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:30:25.21 ID:+/TP9JKv0
利権横取り狙いの維新は信用してはいけない
41: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:35:32.70 ID:5yeZIdx10
当たり前だろ、実質二階政権なんかに誰かいれるかよ
44: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:40:26.14 ID:ACw6dLbF0
「投票をお願いする戸別訪問」
いい加減こんなの法律で禁止しろ。
選挙カーもやめさせろ。
45: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:41:14.11 ID:yGF8nByC0
46: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 09:41:27.39 ID:ACw6dLbF0
首相の問題じゃない
2Fが問題。
48: 名無し 2021/01/29(金) 09:45:49.48 ID:rQ5i4rll0
確かに中共の工作員が幹部の自民党に投票するの正直躊躇うけれど…。
朝鮮総連の別動隊である日本共産党に投票する気になれるか。
詐欺師だとか二重国籍で選挙勝った中共のスパイの政党に入れたくないし。
何か米国の選挙の日本版を見せつけられてる思いするんだけど。
56: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:09:59.99 ID:ZLDXJTqe0
コロナ禍をすべて国のせいにして政府批判ばかり。こんなことをしてるのは日本のマスゴミだけです。
58: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:12:37.50 ID:aSmW07Yg0
>>56
自民党じゃなかったらコロナはもうなくなってたのにっていってるやつがいた
情弱極まれり
68: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:39:00.34 ID:TCiM4xGU0
>>58
諸外国の様子を見ても、枝野とかが首相でも状態はほぼ同じだったろうと推測する
60: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:19:39.70 ID:WUKXl/JF0
野党は個別に戦うんじゃなくて
選挙区毎に野党統一候補一人に絞ってね
確実に当選するから
比例代表名簿も予想外の得票に備えて大量に載せとけば良い
66: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:36:57.02 ID:TCiM4xGU0
麻生と同じ失敗しているな
最初の支持率高い時に冒頭解散しとけよ
67: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/29(金) 10:38:38.07 ID:2N6EzMl00
保守の野党がおらん
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1611876691/
コメント
朝日も部数上がらないんだから、役員全員解雇して『窓際』のリストラ社員に陣頭指揮取らせたら?
それやったら「だれでもいいからトップを変えてみよう」って対策、見直してみるよ
自民票が減ってもオマエラの票にはならないぞ
就任直後の支持率が圧倒的に高い時に解散してれば良かったのに
自分は有能だから実績を上げてから解散でも遅くないと思ったのだろう
有能な将軍の部下は将軍が有能には見えないというからそう思ったに違いない
解散総選挙なんて言ってる時点で妄想膨らませすぎ、普通に今の状況を考えれば任期満了までいく。
共産党なんか自分たちが政権を取る気が無いから
市民目線という名で大衆迎合をしていて
いかにも受けそうな事を言い放っているだけだ。
お隣の国を見てみろ。
国民に迎合した結果の未来だぞ。
野田聖子の旦那でも書き込んでるのかね。野田なんかが総裁になったら自民支持やめるわ。二階プチミンスの旗頭のくせに。
自民党の過半数割れは無いと思います
立憲民主党は悲惨な結果に成ると思います
公明党、維新の党は伸びると思います
自分達の願望を書くだけで金になる良い商売だね、まあ買わんけどwwww
自民が議席減なのはおそらく間違いないけども
あとはどれだけ減少幅を抑えられるかかね
ナーンダ!週刊朝日の記事でしたか。
投票率が落ちても固定票ある孔明党が倍増するだけで野党は増えないだろ。
「アメリカより中国」を打ち出せば対立軸になるかも? かも?
ホワイトアウトは俺が使ったんだろ変態管理人。
おまエラあの嫌われ集団の奴か?
選挙が楽しみだぜw
そういう汚いやり方でしか世の中を変えられないんだろおまエラ。
絶対に負けるよお前の組織は。