東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

中国、数千万人の人々が停電に直面しています 「気温マイナス8℃ですが、暖房オフになりました」 ★2

1: お断り ★ 2020/12/28(月) 02:06:21.61 ID:fFWH59Hl9

中国の寒い冬の大規模な停電:中国では何千万人もの人々が電力を失い、人々は階段でビルを登っています上海、広東当局は独自の説明をしています

冬の始まり以来、何千万人もの中国人住民が停電と電力制限に直面しています。湖南、江西、浙江などで停電が発生しました。上海と広東でも停電がありましたが、当局は停電は無かったと説明しています。現在、中国とオーストラリアの関係は緊迫しており、オーストラリアの石炭輸入は北京当局によってボイコットされており、石炭価格が上昇しています。

フランスの現地記者によると、22日、中国は冬ですが、石炭の供給と環境保護の目標が課せられているため、数千万人の中国人が電力削減に直面していると報告されました。中国のニュースメディアと地方自治体の報告によると、湖南省、江西中央部、浙江東部の住民、工場、企業はすべて電力制限の影響を受けています。12月初旬、湖南省当局は建物の照明を1日数時間オフにするよう命令し、施設の暖房は制限されました。当局は、州が電力不足に直面していること、および停電の理由は、電力需要の増加につながった極端な低温(-10度に低下すると予想される)によると言われていることを認めました。湖南省の省都である長沙市の従業員は、高層ビルに勤務していますがエレベーターが動かないため、階段で登らざるを得ないと不満を漏らしています。そのうちの1人はソーシャルネットワークWeiboで、「新年を迎える前にオフィスの暖房がオフになりました(…)、気温はマイナス8度に下がっています。私は凍死しますか?」と皮肉を込めて発言しました。
浙江省では、一部の工場で生産停止を命じられ、夜間は街路灯が消灯しましたフランスの現地記者は、地元メディアと一部のネット民は、この取り組みはCO2排出量を削減することであると述べています。彼はまた、これらの停電は、中国が住民のニーズと環境への取り組みとの間のバランスを見つけることを余儀なくされたことを示していると述べました。

広州上海停電​​局の説明

12月21日、広州で広範囲にわたる停電が発生しました。中国のネット市民によると、「夜勤から帰る途中、街灯や周りの建物の明かりが突然消えた。家に帰ると、向こう側の明かりが見えた。」広州のリワン地区の住民は、21日の0:00から、コミュニティの水と電気が遮断され、携帯電話ネットワークも信号を失ったと述べました。午前1時30分頃、ネットワークは正常に戻りましたが、停電が続きました。一部のネチズンはまた、「お風呂の途中で突然電源が切れ、家族が待っていた」と述べた。あるネチズンは、窓枠の外にある高い建物の暗い写真を投稿した。誰かがシャンデリアが突然オフになるビデオも投稿しました。一部のネット市民は、停電の直後に水が止まったと言った。広州電力供給局の公式Weiboは、12月21日の午前0時頃、機器の故障が広州の一部のユーザーに影響を与えたと説明しました。広州電力供給局が緊急修理を行い、1時間以上のハードワークの後、影響を受けたすべてのユーザーの電力供給が復旧しました。

広州での停電と同じ日に、上海から停電の通知が出ました。その夜の12月21日のOrientalFortune.comのレポートによると、「上海明日の停電通知2020.12.22は市民を悩ませました。湖南省、浙江省、江西省などの最近の電力不足と関連して、ネチズンは上海が電力カットが必要で電力不足もあるわけではありません。記者は、この通知に含まれる停電の範囲は計画された「安全維持」を実施することであると、State Grid Shanghai Electric PowerCompanyから聞いたと述べました。 それはメンテナンスであると言います。

一部のネチズンはこの公式声明は疑わしいものであると述べました。一部のネチズンは、「石炭価格が上昇し、元に戻せないからだ」と述べた。一部の人々はまたこう言います、電力不足は言うまでもなく、発電の高コストが原因。株価を予測している別のネチズンは、「石炭株を買うのが間違いない」と判断した。

ソース フランス国営 国際放送サービス ラジオ・フランス・アンテルナショナル “中国の寒い冬の大規模な停電”
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20201223-%E5%86%AC%E5%A4%A9-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%95%B0%E5%8D%83%E4%B8%87%E4%BA%BA%E6%96%AD%E7%94%B5-%E9%95%BF%E6%B2%99%E4%BA%BA%E5%BE%92%E6%AD%A5%E6%94%80%E7%99%BB%E9%AB%98%E6%A5%BC-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B9%BF%E4%B8%9C%E5%BD%93%E5%B1%80%E8%87%AA%E6%9C%89%E8%A7%A3%E9%87%8A

★1が立った時間 2020/12/28(月) 00:45:18.90
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609083918/

 

マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。
【速報】法政大のハンマー韓国女に強烈すぎる文春砲!!!!
37歳女性店長、50代店員の勤務態度に腹を立てキッチンはさみで複数回突き刺す
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
日本人、気付く「米国で相次ぐ多様性廃止に喜ぶ輩がいるが、どちらかというと我々も差別される側では」
海外「日本で万年筆など文房具を買い込んできた!」日本の文房具買い倒れ旅行に対する海外の反応
【朗報】有能ワイ、無能新人を退職に追い込むwwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

189: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:29:55.05 ID:mIVjz23X0
>>1
日本に逃げるアル!二階に頼むアル!

 

221: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:33:28.81 ID:yXu9V1+30
>>1
昨日の森永卓郎に見せたい。

 

232: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:34:32.17 ID:IEB9tOS70
>>1
中国がオーストラリアの石炭輸入停止したから
石炭価格が上昇したという滅茶苦茶な記事w

実際は資源価格高騰と中国の外貨不足が重なり
オーストラリアから石炭を買う事が出来ない中国で
電力不足が起きている、が正解

 

279: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:38:59.11 ID:JxCahFiZ0
>>232

うむ。 イイところを突いてるな。

 

355: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:46:43.35 ID:hepeIrKj0
>>232
一帯一路のやりすぎで外貨がなくなっちゃってるんだろ?
あと重慶の水害とかでダメージも受けてるし

 

338: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 02:45:08.98 ID:4yeaWwUx0
>>1
来年にも令和世界大戦来そうだなこりゃw

地震が来るのが早いか戦争が来るのが早いか
2045年までにチキンレースだで

 

727: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 03:49:12.61 ID:/pzch+G70
>>1
>上海と広東でも停電がありましたが、当局は停電は無かったと説明しています。
すげぇ・・・
人の命より体面を重視すんのか
この国あたまおかしい

 

743: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 03:52:00.01 ID:4wdu/W/r0
>>1
は?

上海は結構暖かいんじゃないの
オーストラリアと険悪で石炭がないから電気がない?
いまいちよくわからん
中国はキャッシュレス大国だけど電気使えなかったらなにも出来ない
そもそも生活の安全も確保出来ないのに見た目だけのIT社会作るなんてヤバい

 

847: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:10:32.93 ID:FvJdhXRo0
>>1 中国人自慢のタワーマンション住人は、歩いて歩いて…健康一直線。

 

889: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:16:37.33 ID:h6f31Gq80
>>1
凄いニュースのようで全然大したことない。
理由は
・1日1、2時間の停電

ようするにこれって東日本震災で日本がやった輪番停電みたいなもんだろ。
せめて1日8時間以上の停電が続いたら記事にしろよ。

 

871: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:13:47.55 ID:RZ0aWzDn0
しかもこういう場合ホテル暮らしや海外に移動、賃貸等いくらでも逃げ道あり
 
スポンサーリンク

 

885: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:16:05.90 ID:7VX6F+KO0
中国人民よ、放棄して共産党を倒せよ
共産党が倒れれば寒い思いしなくてすむぞ

 

902: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:18:31.33 ID:q8TNFDya0
中国も韓国も北朝鮮も北方の寒いくになんだよな
日本は温暖で南国だけど

 

903: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:18:36.22 ID:1lXKTdmo0
五毛が祖国に帰って自転車漕いで発電すればいいじゃん

 

906: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:19:31.20 ID:9ah4kFeV0
電気無いと調理はもちろんだが、食料が凍て餓死するんじゃね

 

919: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:22:02.46 ID:6845LkXG0
>>906
その前に水が飲めないのが致命的だな

中国は沸かしてからじゃないとお腹下す

 

914: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:21:11.21 ID:w9hWaXY10
俺も全部電気だがもしその気温で停電したら
外出用に使ってるハクキンカイロ2個と災害用品から豆炭と豆炭アンカ引っ張りだすしかないな
それで毛布に包まってれば流石に凍死はせんだろ

 

915: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:21:18.64 ID:9ah4kFeV0
うちは原発と火力と水力と太陽光と薪ストーブで、リスク分散してる
完ぺきw

 

948: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:30:51.22 ID:R8KarpwO0
>>915
冬の薪ストーブは最強だね
手間暇かかるから好きでないと続けられないけど

 

927: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:25:28.67 ID:ox45piWZ0
で、今度は何輸出止めてくるのかな?

 

929: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:26:06.85 ID:/e9lOUk20
2Fが支援しないように監視しろよおまえら
勝手に石炭の輸入規制してセルフ経済制裁だぞ

 

931: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:26:30.51 ID:ykoHORLS0
中国は石炭の生産は世界一で消費量も世界一だろ。
もちろん自国の生産量で自国の消費量をまかなえる。
つまり意図的に停電させて国民の口減らしか口封じか
証拠隠滅を中国政府が実行しているだけでは?

 

938: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:28:34.91 ID:6845LkXG0
中国様は金持ちやのになんで石炭さえ買えないのか謎

オーストラリア以外から買えばいいのでは

あ、今海路で新しいところから買い取ってて輸送中なんかね

じゃぁ二週間くらいで解消するか

 

944: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:30:00.26 ID:w9hWaXY10
共産主義国家は人は畑から採れるんだし
死んだら埋めておけば生えてくるでしょ
気にする必要なくね

 

967: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:35:23.99 ID:LVFioYHw0
>>944
あ、そういうシステムなんか

 

954: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:32:15.21 ID:Hfm9LkPG0
オーストラリアと関係がこじれて石炭を輸入しない!ってなったからじゃん
だから何なの?
日本にレアアースを輸出しない!でレアアース産出会社が潰れたのと同じじゃん
学習してないの?
 
【悲報】ヤフコメ民、渡邊渚叩き開始!!!!
【悲報】法政大のハンマー韓国女の前科がヤベェwwwwwwwwww
【朗報】有能ワイ、無能新人を退職に追い込むwwwwwwwwwwwwwwww他
Eテレで映った健全な胸の膨らみと下半身画像まとめ
海外「日本は世界一!」日本にLA山火事を消火してもらうべきと語る米ジャーナリストに米国人が大騒ぎ
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
|●|「北九州の成人式は荒れてる」は基本的に北九州市の成人式を知らない人の言い分、地元住民によるとド派手な格好の人たちは普段は真面目に働く社会人が多く……
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。

 

959: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:33:44.17 ID:0+m9K0fE0
共産党のメンツが第一!

 

963: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:34:27.81 ID:n+P3ikR10
乾布摩擦するしかないな

 

968: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:35:25.49 ID:1lXKTdmo0
そういやそうだね
石炭の在庫とかしてなかったってことだよな中国
オーストラリアからの石炭ストップしてすぐ停電とか

 

987: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:40:18.15 ID:6845LkXG0
>>968
何となく、石炭って備蓄したら自然発火しそうで怖くね?

 

969: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:35:39.18 ID:UVeH6PfZ0
他国も今の中国を助けることなんか出来ないしどうしようもないだろって言うね。
オーストラリアに工作かけてそれにオーストラリアが切れたら「石炭買わんぞ」と言って
自分でオーストラリアに経済制裁してのこれだからな。
他国からしたら「どうしろと?」って話だし。なんか昔に「レアメタル売らんぞ」とやって
ダメージ受けてたが今回も自分から勝手に墓穴掘ってるな。

 

970: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:35:46.37 ID:RKR+fApr0
普通に中国人ゲームしてるぞ

 

973: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:36:22.66 ID:ayjOazaR0
これだけ世界から嫌われ始めた中国が、今まで通りに経済を回していくのは不可能だよ

 

974: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:36:39.26 ID:K0Com6ht0
中国にとっては数千万人なんて誤差以下だろ
何の問題もない

 

986: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:39:42.53 ID:4wdu/W/r0
GDPがいくら上がっても1人あたりGDPはまだ世界160カ国の真ん中くらい

アフリカ全土のGDP足して先進国一国より多いとはしゃいでるようなもんだよな

 

994: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:43:58.08 ID:bZE1Q0Rb0
>>986
リアリストの突っ込みは鋭いな
さりとて日本一国で対応できる相手じゃないので
中国包囲網の行く末を楽しもうぜw

 

988: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:40:20.65 ID:Ih+/r4OP0
凍死したくなければ革命起こして中共打倒することだな

 

990: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:41:13.04 ID:kaoB3QZi0
何パーセントかは家を燃やしたり、一酸化炭素中毒になりそうだな

 

991: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:41:18.28 ID:UdCgWlzc0
こんな国がガソリン車からEV車に移行出来るわけない

 

993: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/28(月) 04:43:43.91 ID:ayjOazaR0
一党独裁という不自然極まりない体制を維持し続けるのには無理がある
中共の体制維持は経済にかかっている、経済が落ち込み人民の不満が高まれば終焉を迎えるだろう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609088781/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    たいしたことないって
    日本の計画停電は原発事故っていう原因がちゃんとあるけど
    平時に計画停電しなきゃ電気足りない状況っておかしいでしょ
    関東民だから計画停電経験したけど今となってはいい思い出だけどね

  2.   より:

    知らんがな

  3. ココロ より:

    中国の 主要炭鉱で事故が頻発して 重慶なんかの炭鉱は復旧中にさらに事故!
    計画が狂ってるんじゃない? 恐らく 三峡ダムも 土砂流入で100%の稼働は
    出来て無いと思うんだが?

  4. 匿名 より:

    CO2の年間許容量?使い果たして金払うの避けるために発電止めた説があるとか無いとか?この停電の隙に電線ドロボーが出ていたら写真付きで教えてね?

  5. 匿名 より:

    不満なら中国政府へw
    大金持ってるからなんとかするだろ自国の政府なんだしw

  6. 匿名 より:

    日本には関係ない話。薪でも燃やしてろよ。

    後、文句は中国共産党に言えや。日本が助けてやる義理もねえな。
    何しろ、コロナで助けたら、侵略行為とマスク強奪で返すクズだからな。
    それに、文革の時に散々餓死者出したし、天安門じゃ自国民戦車で轢き潰しだろ。

    呆れて物も言わんし、関わる気無いわ。恩を仇で返す事には定評のある中韓だしな。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました