1: マーゲイ(秋田県) [US] 2025/05/14(水) 17:10:52.72 ID:oHMTeK8N0● BE:194767121-PLT(13001)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
楽天グループは5月14日に発表した2025年12月期第1四半期(2025年1月1日~3月31日)決算の中で、楽天モバイルではEBITDAベースで初の四半期黒字化を達成したことを明らかにした。
楽天グループの売上収益も5627億400万円(前年同期比9.6%増)、Non-GAAP営業損失は3億500万円(同254億4900万円の損失)で第1四半期で過去最高の売り上げを記録。
楽天モバイルの業績は、売上収益は872憶円(同40.7%増)、Non-GAAP営業損失は491億円(同175億円の改善)、EBITDAベースの営業利益では1億200万円(同202億円増)となり、
携帯キャリア事業参入以降初の四半期黒字化を達成した。
なお、25年度第1四半期の楽天モバイル全契約回線数は863万回線だった。調整後MNP解約率は1.56%、ARPUは2827円、MNOサービス売上は476億8700万円(同31.9%増)という結果になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7145627bc41b8b03cbdda5c6c0e1af62fb5896b7
ネットの声
89: オリエンタル(庭) [US] 2025/05/14(水) 19:42:21.09 ID:0ZEHBIBn0
>>1
設備維持費、設備投資はこれからもずっと続く
設備維持費、設備投資はこれからもずっと続く
2: オシキャット(ジパング) [US] 2025/05/14(水) 17:11:43.91 ID:Y+EL+B1a0
よかったな
3: ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2025/05/14(水) 17:11:59.49 ID:uWdM4V4B0
余裕のないはずの郵政が株買いまくってたよな
4: マレーヤマネコ(みかか) [US] 2025/05/14(水) 17:12:18.68 ID:yOdvQtxL0
負債は返済できるの?
202: アムールヤマネコ(新日本) [US] 2025/05/16(金) 21:11:12.01 ID:5zwasHQR0
>>4
そんなのは勘定に入って無いよ
楽天イーグルもシーズン成績と監督評価がリンクしてないだろ
そんなのは勘定に入って無いよ
楽天イーグルもシーズン成績と監督評価がリンクしてないだろ
5: ライオン(庭) [US] 2025/05/14(水) 17:13:08.40 ID:z+wQCCWM0
楽天グループでの儲けも含めてだろ、どうせ
楽天モバイルユーザーにポイントばらまいてるから
楽天モバイルユーザーにポイントばらまいてるから
7: スノーシュー(茸) [US] 2025/05/14(水) 17:15:39.92 ID:3SbvtE/n0
>>5
いやちゃんと分けて書かれてるけど
いやちゃんと分けて書かれてるけど
6: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [GB] 2025/05/14(水) 17:15:31.49 ID:40NBfZdD0
まともに使ってるやつなんているのか?
あんな不安定なクソ回線
あんな不安定なクソ回線
9: スノーシュー(茸) [US] 2025/05/14(水) 17:16:23.51 ID:3SbvtE/n0
>>6
固定回線なら普通に使える
てかそれが強み
固定回線なら普通に使える
てかそれが強み
17: ジャングルキャット(ジパング) [US] 2025/05/14(水) 17:28:22.76 ID:IWiH5JHv0
>>6
50Mbpsくらいなら安定して出るから特に不満はない
50Mbpsくらいなら安定して出るから特に不満はない
58: ヒョウ(ジパング) [VN] 2025/05/14(水) 18:18:23.85 ID:TVoC1so+0
>>17
光未満ADSL以上か
光未満ADSL以上か
59: デボンレックス(日本のどこかに) [US] 2025/05/14(水) 18:21:43.11 ID:lD12FpXK0
>>58
光以上なんて無理よ
光以上なんて無理よ
71: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 2025/05/14(水) 18:56:06.10 ID:4W4L0T2s0
>>6
もうずっと固定回線なく楽天モバイルで済ませてるからまあ大丈夫なんじゃない?
ただ信仰上の理由で使えないなら可哀想とは思うけど
もうずっと固定回線なく楽天モバイルで済ませてるからまあ大丈夫なんじゃない?
ただ信仰上の理由で使えないなら可哀想とは思うけど
75: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US] 2025/05/14(水) 19:08:49.71 ID:eUHN5d4c0
>>6
家のメイン回線やで
モバイルルータ運用
家のメイン回線やで
モバイルルータ運用
76: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2025/05/14(水) 19:12:35.58 ID:RsZYT4U40
>>6
楽天の電波がクソだ、なんて
今や「どこの田舎だよ」のレベルだよ
ミキティ自体は大嫌いだけど現状を知らずに叩いてる奴は反吐が出る
楽天の電波がクソだ、なんて
今や「どこの田舎だよ」のレベルだよ
ミキティ自体は大嫌いだけど現状を知らずに叩いてる奴は反吐が出る
92: チーター(ジパング) [MX] 2025/05/14(水) 19:43:48.67 ID:nfoHkpTk0
>>6
固定機で利用してる
そういう人多いのでは?
全く問題ない
固定機で利用してる
そういう人多いのでは?
全く問題ない
94: 縞三毛(ジパング) [CH] 2025/05/14(水) 19:52:57.97 ID:93TtL/I00
>>92
移動するから電波届かない場所があるわけで
家で楽天の電波入るならそのデメリットはないわけだからな
最強よ
移動するから電波届かない場所があるわけで
家で楽天の電波入るならそのデメリットはないわけだからな
最強よ
8: ハイイロネコ(庭) [JP] 2025/05/14(水) 17:15:42.00 ID:r3MpahA30
EBITDAベースとかさ
ホントはまだ赤字ということじゃん
ホントはまだ赤字ということじゃん
45: バリニーズ(庭) [ニダ] 2025/05/14(水) 17:53:29.00 ID:A+J2MJzW0
>>8
そういうこと
数字の操作
そういうこと
数字の操作
10: コラット(茸) [ニダ] 2025/05/14(水) 17:16:31.65 ID:F/EUpqon0
無料じゃなきゃいらない
72: ラグドール(東京都) [US] 2025/05/14(水) 19:00:29.53 ID:osCenwYH0
>>10
楽天の株主優待で1年間の無料SIMが貰えるよ
楽天の株主優待で1年間の無料SIMが貰えるよ
11: ハバナブラウン(大阪府) [JP] 2025/05/14(水) 17:17:02.58 ID:nn0vjCR20
見せかけの黒字
12: イリオモテヤマネコ(ジパング) [CN] 2025/05/14(水) 17:17:17.42 ID:LhgY8Wfi0
プラチナバンドの拡大ってどのへんまでいってるの?
13: 白黒(神奈川県) [US] 2025/05/14(水) 17:17:53.66 ID:Y4v5Vl860
一度黒字になればそれ以降は金のなる木なのかな
ソフトバンクと違って自前でアンテナ立ててここまで来たんだからたいしたもんよ
ソフトバンクと違って自前でアンテナ立ててここまで来たんだからたいしたもんよ
16: ベンガル(愛知県) [US] 2025/05/14(水) 17:24:52.18 ID:K2NMEh5f0
立ち上げ時のケツ持ちがKDDIで、数年先には買い取って貰うのだろうなと思っていたら、以外にしぶとい
でも通話料無料、データ通信量MAXでも3千円とか儲からない体質で数ばかり増えてどうするのよと
でも通話料無料、データ通信量MAXでも3千円とか儲からない体質で数ばかり増えてどうするのよと
18: ウンピョウ(やわらか銀行) [US] 2025/05/14(水) 17:28:54.02 ID:C1Kg9wdr0
つうかdocomoとかauとかソフバンってなんで値上げしてんだ?
インフラに投資をして基地局立てまくってる楽天が1番キャリア契約が安いのが納得いかない。
それで楽天は黒字達成だろ?
インフラをほとんど立て終えた3大キャリアはその分安くユーザーに還元出来るだろ。実際には楽天の倍以上、さらに物価高なんかで揃って値上げ。
どんだけぼったくってんのよってのが今の感想だわ
インフラに投資をして基地局立てまくってる楽天が1番キャリア契約が安いのが納得いかない。
それで楽天は黒字達成だろ?
インフラをほとんど立て終えた3大キャリアはその分安くユーザーに還元出来るだろ。実際には楽天の倍以上、さらに物価高なんかで揃って値上げ。
どんだけぼったくってんのよってのが今の感想だわ
24: スノーシュー(茸) [US] 2025/05/14(水) 17:32:20.42 ID:3SbvtE/n0
>>18
後の6Gの先行投資と考えたらまあ…
後の6Gの先行投資と考えたらまあ…
25: 白黒(ジパング) [JP] 2025/05/14(水) 17:32:32.97 ID:7Q1AxFhj0
>>18
楽天は仮想化技術などで安くオペレーション出来てるから、古い運用をしてる3キャリアは料金では敵わない
楽天は仮想化技術などで安くオペレーション出来てるから、古い運用をしてる3キャリアは料金では敵わない
19: クロアシネコ(みょ) [NL] 2025/05/14(水) 17:28:55.32 ID:13UaWop70
100M程度の速度だけど150GB/月使って3200円なら家回線として満足
3ヶ月毎に三木谷回線切り替えるの面倒だったけどそれもカンストしたので気が楽だわ
3ヶ月毎に三木谷回線切り替えるの面倒だったけどそれもカンストしたので気が楽だわ
21: ボブキャット(ジパング) [CH] 2025/05/14(水) 17:29:47.53 ID:93TtL/I00
ホリエモンと井川意高に終わり終わり言われながらよく耐えきった感動した!
2980円無制限も通話料金無料もよく守り切った!
本当によく頑張ったな
2980円無制限も通話料金無料もよく守り切った!
本当によく頑張ったな
23: ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [US] 2025/05/14(水) 17:31:35.62 ID:CEjwj1rM0
>>21
遂に我慢が報われ莫大な富を得る
遂に我慢が報われ莫大な富を得る
34: ユキヒョウ(東京都) [AE] 2025/05/14(水) 17:40:40.11 ID:9sLtx66r0
>>23
電波利権だから耐えきったら莫大な富ってのはマジなんだよね
電波利権だから耐えきったら莫大な富ってのはマジなんだよね
95: ロシアンブルー(庭) [US] 2025/05/14(水) 19:53:38.57 ID:kcBtDiyo0
>>21
ホリエモンとかあれだけネガキャンしたのに楽天株買ったしなw
ホリエモンとかあれだけネガキャンしたのに楽天株買ったしなw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747210252/
コメント