国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

糖尿病になりたくなければ「ニンジン」を食べなさい

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/09(日) 18:48:00.02 ID:CeLC1naa0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ニンジンやカボチャが血糖値の上昇を抑制 糖尿病の人が食べたい野菜 どう食べると良い?
https://dm-net.co.jp/calendar/2025/038770.php
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/09(日) 18:48:10.84 ID:CeLC1naa0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ニンジンの栄養が糖尿病を改善
 ニンジンに含まれる栄養が、血糖値を調節する体の能力を高め、腸内細菌の構成にも良い影響をもたらす可能性があるという研究を、南デンマーク大学が発表した。
 従来の食事療法・運動療法・薬物療法に加えて、野菜を積極的に食べるバランの良い食事が、糖尿病の予防・改善に役立つ可能性があるという。
 「野菜などの植物性食品に含まれる生理活性化合物が、人間に有益な効果をもたらし、健康を促進し、糖尿病や肥満などの予防・改善に役立つ可能性があります」と、同大学物理・化学・薬学部のラース ポルシャー クリステンセン教授は言う。

ニンジンの栄養が糖を吸収する能力を高める
 研究グループは、ニンジンに含まれる生理活性化合物が、細胞の糖を吸収する能力を高め、血糖値の調節を助けることを、マウスを使った実験で明らかにした。
 ニンジンの栄養を混ぜた高脂肪食を与えたマウスは、ブドウ糖を投与してから30分後の血糖値の上昇が有意に低いことを確かめた。
 さらに、ニンジンを与えたマウスでは、腸内微生物叢の構成が改善していた。ニンジンを食べる習慣があると、腸内細菌のバランスが健康になり、糖尿病にも良い影響があらわれる可能性があるという。
 ニンジンを与えたマウスの腸内では、短鎖脂肪酸を生成する細菌が多く存在していた。そうした腸内細菌は、腸の健康をサポートし、エネルギー代謝と血糖値を調節するのに有用とみられている。

ニンジンはβ-カロテンが豊富
 ニンジンには、ビタミンA(β-カロテン)がとくに豊富に含まれる。ニンジン1本くらいで、1日に必要なビタミンAを摂取できる。生のニンジン100gには、β-カロテンが6,900μg含まれる。
 β-カロテンは、ニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれる橙色の色素成分。β-カロテンはビタミンAに変換されて作用し、皮膚や粘膜の健康を維持したり、細胞の増殖や分化などにも寄与する。
 β-カロテンは、有害な活性酸素を除去する抗酸化作用をもち、老化防止、がん、動脈硬化、心疾患などの予防に役立つと注目されている。

 

3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/09(日) 18:48:24.02 ID:CeLC1naa0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ニンジンは糖尿病の人が食べたい野菜
 研究グループは、そうした栄養に加えて、ニンジンに含まれる「ファルカリノール」や「ファルカリンジオール」といった生理活性化合物にも着目している。
 これらの生理活性物質は、パセリ、セロリ、パースニップなど、ニンジン科の他の野菜にも含まれる。こうした物質に、抗炎症作用や抗菌作用、細胞毒性を減らす作用があるとみている。
 なおニンジンは、野菜のなかでは糖質が比較的多く含まれる。ニンジン100gあたり炭水化物は6.7g含まれる。
 「ニンジンは糖質も含まれますが、2型糖尿病のある人の食事で、上手に食べるのが良い野菜と考えられます」と、クリステンセン教授は指摘している。

軽く調理したものや生がおすすめ
 「2型糖尿病は世界中で多くの人を悩ませており、デンマークでも1996年以降、2型糖尿病の症例数は4倍以上に増加しています」と、クリステンセン氏は言う。
 「ニンジンと糖尿病の関連について、ヒトを対象とした臨床試験も計画しています。野菜などに含まれる生理活性化合物を使った大規模な臨床研究を行えば、ニンジンが2型糖尿病を改善する効果を実証できる可能性があります」。
 ニンジンが大腸がんに及ぼす影響を調べた研究の予備調査でも、生あるいは軽く調理したニンジンを毎日30~40g食べると、有益な効果を得られる可能性が示されたという。
 「ニンジンは、調理しやすい野菜で、さまざまな料理に使えます。スープなどに入れて長時間煮ても、栄養はある程度残りますが、できるだけ多くの栄養をとるために、軽く調理したものか生のものを食べることをお勧めします」。
 「また、ニンジンの表皮の部分も栄養が多いので、なるべく皮を剥かずに食べると良いでしよう」としている。

 

【サッカー】日本、バーレーンに勝ちW杯出場決定! 久保建英すごかった
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。
同窓生「在日の金くん」→ヘイトスピーチとして裁判勝利100万円の賠償命令。 日本人なぜかイライラw
「日本は台湾を盾にしている」元台湾空軍副司令が発言…「毎年100億ドル徴収すべき」とも!
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
【悲報】 中国人夫婦、国の特別史跡に無断でキャンプ場を開設… 不動産侵奪容疑で逮捕
海外「笑った!」ついに日本のトップが西洋ポリコレ対策に動いて海外が大喜び
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
スポンサーリンク

ネットの声

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/09(日) 18:51:24.44 ID:VuqZPsq70
>>1
>ニンジンやカボチャが血糖値の上昇を抑制

白米食べなければいいだけ。

 

45: 名無しさん@涙目です。(糸) [DE] 2025/02/09(日) 19:06:23.13 ID:ULcdcXMR0
>>10
日本人なら白米は食べろ
うどんとパンをやめたほうが良い

 

73: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/02/09(日) 19:28:50.25 ID:mHKxTNsg0
>>10
残念ながら白米は食わないとエネルギー不足になる→体がエネルギー抑制→つまり鬱状態になる

米は野菜とセットで食えば食物繊維効果で消化が遅くなって血糖値が急激に上がらないので基本野菜とセットで食べる

で後軽い運動

これが基本

 

146: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/09(日) 20:26:22.47 ID:u5qRj5AT0
>>1
人参うめーよな…

 

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/09(日) 18:49:03.15 ID:VTfd2c3j0
糖尿病予防には、リンゴのポリフェノールだよ。

 

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/02/09(日) 18:49:47.13 ID:VUGFm+Yh0
ニンジン好きだけど、日が通りにくいからあまり買わない

 

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/02/09(日) 18:51:00.02 ID:OJyNoS+N0
>>6
サラダやジュースにすればいいじゃない
生のほうが栄養あるし

 

44: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/02/09(日) 19:06:08.62 ID:DD9k3YSy0
>>6
人参とかブロッコリーは
適当な大きさに切って5・6分レンジでチンして
柔らかくしとけば生でも十分うまい

 

50: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2025/02/09(日) 19:14:09.19 ID:b1HPcOX20
>>44
レンチン偉大だよな
カボチャも柔らかくできる

 

47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/02/09(日) 19:08:06.39 ID:ZVcaPIjW0
>>6
レンチンと相性いいぞ
すぐ火が通る

 

8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/09(日) 18:50:33.85 ID:1SEdMjDG0
>ニンジン1本くらいで、1日に必要なビタミンAを摂取できる

1本も食う奴いるの? 馬じゃあるまいし

 

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/09(日) 18:56:32.52 ID:SqTu0Hl+0
>>8
ビタミンAの過剰摂取って他のビタミンより有害だった気が
1本も2本もわざわざ食わなくていいよ

 

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] 2025/02/09(日) 19:00:52.75 ID:ZgZ27Zk80
>>23
ビタミンAは油溶性で体内に残るから過剰摂取は良くないのよ
でも親が入院してたときの食事はやたら人参が出てきたな
普通食だったけど

 

11: 警備員[Lv.24]:0.00369732(みょ) [ニダ] 2025/02/09(日) 18:51:47.11 ID:CqVOBBKS0
一本でもニンジン

 

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/09(日) 18:53:22.79 ID:UgQcFCLf0
カボチャって過小評価されてるよな

 

97: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/09(日) 19:48:52.97 ID:K4p1sP9T0
>>14
料理にもスイーツにも使えて美味いのにな
固いのが手料理で敬遠されがちなんかな

子供の頃は冬至南瓜好きじゃなかったけど
ちゃんと味わって食べれば良かった
 
スポンサーリンク
 
【画像】セブンイレブンさん、上げ底をやめてもっと単純にボッタくり始めるwwwwwwwww
【速報】石破政権「性的暴行で不起訴になったクルド人を強制送還までする必要はない。不起訴理由を明らかにするつもりもない」
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
【ガチ動画】 TVでアラサー引きこもり女子が特集されるも、完全にアウトなモノが映る放送事故発生www
海外「日本の文化好きだわ…」東京シリーズ開幕式の壮大演出に感激
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
|●|韓国人「韓国、オマーン相手にホームで引き分けてしまう・・・」→「韓国サッカー滅亡w」「本当に日本と差がすごいね」「これマジで現実なのか?夢だと言ってくれ・・・」【W杯アジア最終予選】
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。

 

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/09(日) 18:54:23.44 ID:eRjYm8V40
かぼちゃは料理しにくいな

 

20: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/02/09(日) 18:55:51.34 ID:bt1klPa00
根菜って農薬って大丈夫なのかな

 

22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] 2025/02/09(日) 18:56:31.12 ID:fiRQ5F2j0
ニンジンいらないよ

 

152: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2025/02/09(日) 20:29:55.76 ID:26bUDOtF0
>>22
コウちゃん好き嫌い良くない

 

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/09(日) 18:57:37.26 ID:g6DmYW3d0
とにかく酒をやめろ

 

29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/09(日) 18:58:32.25 ID:o7pUYcxL0
糖尿病のワイ
1年かけてha1cを12から7まで落としたけど
糖尿病神経障害全然治らなくて辛い…
立ち仕事も1時間もできない始末

 

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/09(日) 19:00:17.68 ID:aX/gxmu/0
>>29
9.5から6.5まで下げて20年くらいになるが改善するよそのうち

 

35: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/09(日) 19:02:03.81 ID:o7pUYcxL0
>>31
マジ?
つーか、20年って…

 

132: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/09(日) 20:12:31.28 ID:aX/gxmu/0
>>35
大丈夫大丈夫
仙人みたいな生活してたら薬要らんところまで行ったり出来るからw
色々有って今は薬飲んでるが2年とか3年経てば良くなるよ
その前に目が心配だなあ
ちゃんと眼下で瞳孔散大してる?

 

75: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ZA] 2025/02/09(日) 19:29:38.35 ID:Lh7PpyAI0
>>29
スゲーなもっと改善出来るだろ甘えすぎ 
俺は7だったからヤバイと思って3ヶ月で5.5にして3年維持してる

 

34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/09(日) 19:01:33.31 ID:9d80CTg30
体調変わりそうな程ニンジン食わないなぁ

 

36: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2025/02/09(日) 19:02:31.85 ID:M3AC6qLu0
野菜スティック好きでよく買ってたけど高いからもうニンジンそのままかじってる

 

39: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/02/09(日) 19:04:01.33 ID:nEHj5gbg0
とにかく運動しろ
たいていの病気はそれで解決する

 

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/09(日) 19:04:46.28 ID:3RvYXiMu0
ウチの料理だとニンジンを使うメニューはカレーと豚汁くらいかな

 

46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/02/09(日) 19:07:50.42 ID:4M6fjOCU0
ニンジンとかぼちゃこそ糖質のイメージなんやが
食物繊維の差し引きでも帳消しにすらならんやろ

 

53: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IN] 2025/02/09(日) 19:16:37.81 ID:/o5nV9D70
「ファルカリノール」や「ファルカリンジオール」といった生理活性化合物

野菜食わないサプリバカはこういう栄養素とれてないから不健康

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739094480/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました