1: お断り ★ 2025/01/30(木) 08:04:32.44 ID:yBtCkGYE9イタリア、DeepSeekのダウンロード不可に 説明を要請【ウィーン=田中孝幸】イタリアのデータ保護当局(ガランテ)は29日、中国の新興企業、DeepSeek(ディープシーク)が開発した生成人工知能(AI)サービスを巡り、個人情報の取り扱いについて同社に20日以内の説明を求めていると明らかにした。アイルランドのデータ保護当局も同日、ディープシークに同国のユーザーに関連するデータ処理について情報提供を求めたと発表した。中国のデータ保護を懸念する欧州各国詳細はソース 2025/1/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29DQW0Z20C25A1000000/
関連
豪財務相「DeepSeekの使用は慎重に」 国民に呼びかけ [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738158757/
【ITmedia】米OpenAIに匹敵する話題の中華LLM「DeepSeek R1」天安門事件を説明できるか あれこれ質問してみた結果 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737954131/
MicrosoftとOpenAI、DeepSeekのデータ不正利用を調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738133989/
S&P500先物が急落、中国DeepSeekがオープンAIと競合モデルを先端半導体が無くても実行可能、エヌビディア等の優位性に懸念 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738016776/
【速報】 DeepSeek、画像生成AIを公開 Stable Diffusion やオープンAIを超える画像生成の性能と自負、商用利用も可能 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738115808/
ネットの声
8: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:11:43.14 ID:bmmI0raW0
>>1
DeepSeekはオープンソースだから大丈夫厨は何故大丈夫なのかイタリア政府に説明してあげて
DeepSeekはオープンソースだから大丈夫厨は何故大丈夫なのかイタリア政府に説明してあげて
148: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 09:42:15.59 ID:nIUG50c50
>>8
自分でモデルダウンロードしてローカルで使う分には安全だけど、
deepseekのアプリは危険に決まってんじゃん
前提の理解がまるで出来てなさそうwww
自分でモデルダウンロードしてローカルで使う分には安全だけど、
deepseekのアプリは危険に決まってんじゃん
前提の理解がまるで出来てなさそうwww
258: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 11:42:39.49 ID:WSwCCEF00
>>148
ダウンロード後、一度もネットに繋がないってことないだろ
その時に根こそぎ持ってかれるだろうな
ダウンロード後、一度もネットに繋がないってことないだろ
その時に根こそぎ持ってかれるだろうな
259: 警備員[Lv.48] 2025/01/30(木) 11:43:56.91 ID:/Jt4nsN80
>>258
もはや陰謀論だろこれw
ソース明かさないopenAIの方がよっぽど可能性高いわw
もはや陰謀論だろこれw
ソース明かさないopenAIの方がよっぽど可能性高いわw
261: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 11:48:10.04 ID:WSwCCEF00
>>259
コンパイル後のhashが正しいのかも怪しいぞ中華はw
コンパイル後のhashが正しいのかも怪しいぞ中華はw
26: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:22:25.17 ID:UtOBJvUR0
>>1
完全に日本は蚊帳の外やんけ
長年日米同盟を維持してきたのにイタリアに簡単に抜かれた
これどうすんの?
石破自民党?
完全に日本は蚊帳の外やんけ
長年日米同盟を維持してきたのにイタリアに簡単に抜かれた
これどうすんの?
石破自民党?
33: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:24:59.95 ID:W0vqsXCC0
>>26
そらその内中国人をビザ無しで日本に来れるようにするでしょ
属国だし
そらその内中国人をビザ無しで日本に来れるようにするでしょ
属国だし
39: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:26:20.88 ID:UtOBJvUR0
>>1
多様性
アメリカ→廃止
日本→推進
DeepSeek
アメリカ、イタリア→禁止
日本→推進
何もかも対応が遅い日本
世界は目まぐるしく変化しているのに取り残される
多様性
アメリカ→廃止
日本→推進
DeepSeek
アメリカ、イタリア→禁止
日本→推進
何もかも対応が遅い日本
世界は目まぐるしく変化しているのに取り残される
306: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 12:38:56.75 ID:vGYCzgG+0
>>1
メローニさすがだわ
イーロン・マスクを見る姿が完全に女になってたからなw
メローニさすがだわ
イーロン・マスクを見る姿が完全に女になってたからなw
312: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 12:42:08.84 ID:vGYCzgG+0
>>1
丸パクリして安く売る
中国の常套手段だよ
それをグローバルサウス諸国に売り込めば、その国ではアメリカの技術を圧倒出来る
丸パクリして安く売る
中国の常套手段だよ
それをグローバルサウス諸国に売り込めば、その国ではアメリカの技術を圧倒出来る
334: 警備員[Lv.7][芽] 2025/01/30(木) 13:21:42.09 ID:FEgX82yu0
>>1
賢い
西側陣営よ続こうぜ
オープンAI筆頭に西側のAIで十分だよ
賢い
西側陣営よ続こうぜ
オープンAI筆頭に西側のAIで十分だよ
2: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:05:30.43 ID:B+7Q56vm0
日本はこういう動きが遅いよな
12: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:15:32.67 ID:B2//7jFQ0
>>2
どころかいまだに会社でGPT禁止やで
個人情報漏洩防止で
どころかいまだに会社でGPT禁止やで
個人情報漏洩防止で
86: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:45:23.74 ID:ALM3OaJg0
>>12
最新鋭やんw
最新鋭やんw
113: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 09:08:07.56 ID:SdkFXKwk0
>>12
正しいわ
社外秘情報入れてAIに聞く馬鹿がいるだろうからな
学習されて他の利用者に還元されるなんて考えもせずに
正しいわ
社外秘情報入れてAIに聞く馬鹿がいるだろうからな
学習されて他の利用者に還元されるなんて考えもせずに
251: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 11:27:30.38 ID:GIyVF+qt0
>>12
それが正しいんだと思うよ
それが正しいんだと思うよ
300: 警備員[Lv.13] 2025/01/30(木) 12:31:52.52 ID:IP9X8eB40
>>12
業務用のchat GPTとcopilotは会社が用意してるわ
業務用のchat GPTとcopilotは会社が用意してるわ
157: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 09:48:52.82 ID:U7lbDgu10
>>2
むしろEUの規制が強権的すぎる気がする
国がダメと言ったらそのサービスには接続できなくなるんやで
政治的にどうにでもなる
むしろEUの規制が強権的すぎる気がする
国がダメと言ったらそのサービスには接続できなくなるんやで
政治的にどうにでもなる
184: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 10:09:33.88 ID:fzKR8lm80
>>2
ファックスは安全性に優れている( ー`дー´)キリッ
ファックスは安全性に優れている( ー`дー´)キリッ
286: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 12:21:22.04 ID:PlPKqy2P0
>>184
FAXはアメリカでもまだまだ使ってるとこあるらしいで
FAXはアメリカでもまだまだ使ってるとこあるらしいで
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:06:50.00 ID:8FLy9nQa0
非合法な手段で他社AIのソースやデータベースを盗んできて無料公開
利用者から情報を抜き取る
そう言う組織がでてきてもおかしくないよね
利用者から情報を抜き取る
そう言う組織がでてきてもおかしくないよね
5: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:09:21.41 ID:vMH0ma9k0
そして日本は注視もしない
20: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:20:42.29 ID:xIVx/MhQ0
>>5
注視もしないか生成AI全てに規制をかけるの2択
注視もしないか生成AI全てに規制をかけるの2択
7: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:10:10.07 ID:6IPy7W9L0
タイトルが不十分な上に中身が読めなくて何のダウンロードを不可にしたのか分からん
どうせスマホアプリの話だろうが
どうせスマホアプリの話だろうが
11: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:14:12.32 ID:5jMUvplZ0
そんなにすごいの?
17: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:18:52.57 ID:ro9L9/hH0
>>11
凄いと思う
chatgptの最新と同等に感じる
それ未満のものが結構あるのにコスト安いし色々ぶっ壊した感がある
凄いと思う
chatgptの最新と同等に感じる
それ未満のものが結構あるのにコスト安いし色々ぶっ壊した感がある
310: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 12:41:45.36 ID:rfHuNL+30
>>17
普通、特許に引っかかるのを回避するから質が落ちるのを特許無視で作ってるんだろ
普通、特許に引っかかるのを回避するから質が落ちるのを特許無視で作ってるんだろ
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:15:58.81 ID:ZHiHLh2d0
始まったな。おそらく主要各国のストアアプリからダウンできなくなると思うわ。
アメリカに逆らって継続出来る訳ないよ。イチャモン付けて排除が決定。
アメリカに逆らって継続出来る訳ないよ。イチャモン付けて排除が決定。
14: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:16:48.70 ID:6PIw39UM0
無料でこれ使えるのはすごいけどそれだけだよな
オープンソースだから本命はこれをベースにした亜種が次々出てくること
オープンソースだから本命はこれをベースにした亜種が次々出てくること
130: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 09:22:04.66 ID:NvnjiSPr0
>>14
中華見直した
中華のほうがよほど民主化してるやんw
中華見直した
中華のほうがよほど民主化してるやんw
133: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 09:26:55.57 ID:4SFf09zO0
>>130
ソフトは確かにオープンソースだけど
中華サーバーにデータは抜かれるぞ
全部筒抜け
ソフトは確かにオープンソースだけど
中華サーバーにデータは抜かれるぞ
全部筒抜け
23: 【大吉】 2025/01/30(木) 08:21:45.07 ID:SGRfiphQ0
日本はそもそもAI使えてない、作るなんてまだまだ
31: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:24:21.66 ID:UtOBJvUR0
>>23
作れるわけないし作ったとしてもガラパゴス仕様で世界には通用しない
作れるわけないし作ったとしてもガラパゴス仕様で世界には通用しない
25: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:22:03.18 ID:W0vqsXCC0
おいおい中国の植民地仲間だったイタリアさんがこんな態度に出るなんて…
日本もかつての同盟国に続け
日本もかつての同盟国に続け
48: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 08:29:43.72 ID:xyving+j0
>>25
そりゃもう、イタリアは「一帯一路」離脱しちゃったもの
そりゃもう、イタリアは「一帯一路」離脱しちゃったもの
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738191872/
コメント
[…] イタリア、DeepSeekのダウンロード不可に 個人情報の取り扱いで説明求める(日本第一!ニュース録) […]