その他アジア

国内ニュース

ココイチ「インドに100店舗出店する」

「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」を運営する壱番屋は、インドでの出店を増やす。8月時点で2店舗展開するが、今後10年で約100店に増やす。同社のカレーはトッピングが豊富にできるなどを強みに「日本食」として、カレーの発祥地で浸透している。日本国内
国際ニュース

米国、日本など先進7カ国に中国とインドに大幅な関税を掛けるよう要求 ロシア産原油の購入で

 【ワシントン共同】米政府関係者は11日、ロシアのウクライナ侵攻を巡り、ロ産原油を購入する中国とインドに対する関税を大幅に引き上げるよう日本など先進7カ国(G7)メンバー国に求め英紙フィナンシャル・タイムズによると、関税を50~100%に設定す
地方ニュース

富士山で白タク事故。あの国の運転手を逮捕

 今年6月、山梨県の富士スバルラインで大型バスとワゴン車が衝突した事故に絡み、警察はワゴン車が違法な白タクだったとして運転手のパキスタン人の男を逮捕しました。
国内ニュース

石破首相、インドのモディ首相と新幹線に同乗 新型車両の技術力をアピール

石破茂首相は30日、インドのモディ首相と東北新幹線(東京―仙台間)に乗車し、視察先の宮城県に向かった。インドでは主要都市を結ぶ高速鉄道の建設計画が進行中で、JR東日本の新型車両「E10系」を導入する予定だ。
地方ニュース

【仙台】「日本でマリファナが違法と知らなかった」 スリランカ国籍の専門学校生を逮捕

麻薬取締法違反(麻薬の所持)の疑いで逮捕されたのは仙台市泉区南光台に住むスリランカ国籍の専門学校生の男(24)です。警察によりますと、男は8月26日午前1時50分ごろ、仙台市青葉区にあるコンビニエンスストアの駐車場で乾燥大麻を所持した疑いが持た
国内ニュース

今度はインド人が50万人以上来ることに 石破自民が行動計画に明記し首脳会談で合意へ

日印両政府が両国間の人的交流を促進するため、新たに行動計画を策定することがわかった。今後5年間の目標を50万人以上と明記する。政府職員や産業界、学術界などの往来を増やし、インドの活力を取り込んで日本の経済成長につなげる狙いが
国内ニュース

日本政府、世界で一番ヤバイと噂されているインド人を外国人労働者として5万人受け入れへ

日本政府はインドに対して今後10年間で10兆円の民間投資目標を新たに設定することがわかりました。また、「5年で50万人以上の相互の人材交流」や就労などを目的とした「インド人の5万人以上の受け入れ」という目標を掲
国際ニュース

インド、消費税減税へ 馬鹿「財源は??」

[ニューデリー 15日 ロイター] - インド政府高官は15日、10月までに消費者と企業に課す消費税を減税すると明らかにした。モディ首相はこの数時間前、米国との貿易摩擦に直面する国内経済を活性化させるため、抜本的な税制改革を行うと表明してい
国内ニュース

日本政府、「インド洋・アフリカ経済圏」提唱へ 新経済圏構想

日本政府は20~22日に横浜市で開く「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)で、新経済圏構想「インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブ」を提唱する方針を固めた。アフリカへの影響力を強める中国を念頭に、日本の友好国であるインドや中東諸国と連携してアフリ
国際ニュース

インド高速鉄道、日本の新幹線E10系導入で合意方針 モディ氏訪日へ

 日印両政府はインドのモディ首相が29日にも訪日し、石破茂首相と会談する調整に入った。両首脳は、インドが建設中の高速鉄道路線に、JR東日本が東北新幹線用に開発中の新型車両「E10系」を導入する方針で合意し、導入時期は日印でほぼ同時期
地方ニュース

【札幌】女性抱き上げビル内に連れ込む モンゴル国籍の男逮捕 わいせつ目的とみられる

札幌・中央警察署は2025年8月12日、札幌市厚別区のモンゴル国籍の男(31)をわいせつ略取未遂の疑いで逮捕しました。男は2025年7月27日午前1時ごろ、札幌市中央区南7条西4丁目の雑居ビルの入り口付近で20代の女性を抱き上げ、ビル内に連れ
地方ニュース

バスで女子大生にわいせつ行為したか バングラデシュ国籍の男逮捕 千葉県松戸市

2025年6月、千葉県松戸市の路線バスで女子大学生にわいせつな行為をしたなどとして、バングラデシュ国籍の男が8月6日、逮捕されました。不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、埼玉県三郷市に住むバングラデシュ国
地方ニュース

【埼玉】路上強盗、男性を羽交い締めにして顔面にスパイスを塗りたくり、現金を奪う インド人の男ら3人再逮捕

 埼玉県警捜査1課などは5日、強盗の疑いで、ネパール国籍の男1人、インド国籍の男2人を再逮捕した。 再逮捕されたのは、住所不定、ネパール国籍で無職の男(25)、いずれもインド国籍で茨城県結城市結城、無職の男(28)
国際ニュース

インドがロシア産原油輸入を中止とトランプ米大統領 「良い一歩だ」

 トランプ米大統領は1日、ホワイトハウスで記者団に「インドがロシアからの原油購入をやめると聞いた」と語り「本当かどうか分からないが、良い一歩だ」と述べた
国際ニュース

米国向けスマホ出荷、インドが中国抜く iPhone生産移管で

シンガポールの調査会社カナリスは28日、米国で販売するスマートフォンについて、インドからの出荷台数が4?6月に中国からの出荷を上回ったと発表した。トランプ米政権の対中追加関税を避けるため、米アップルがスマホ「iPhone」の組み立てを中