国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

TBS「サンモニ」地震発生でスタジオが一時混乱 関口宏「ドスンときましたね」 VTRを中断 東京23区に震度4

1: 首都圏の虎 ★ 2024/01/28(日) 09:35:31.55 ID:ryN9y+r99
 TBS系「サンデーモーニング」が28日に放送され、生放送中に起こった地震でスタジオが一時混乱する場面があった。

 番組ではスポーツコーナーで、卓球の女子シングルス代表をかけた全日本選手権のVTRを放送していたが、午前8時59分ごろ、フリーの唐橋ユミアナウンサーが「あっ!今、スタジオが揺れました。VTRの途中ですけれども、今、スタジオが揺れました」とVTRを中断し、スタジオにカメラが切り替わった。

 唐橋アナが「ちょっと揺れてます」と地震が起きたことを伝えると、MCの俳優・関口宏も「ドスンときましたね」と話した。

 唐橋アナは「一瞬、グラッと揺れましたけども、皆さん大丈夫でしょうか?何か物が落ちてこないように、頭を守ってください」と視聴者に呼びかけた。

 スタジオにある震度計は震度3の揺れを感知。関口は「そんなもんかなあ?もっと大きかったような気がしたけどな」と首をひねった。揺れが収まると、「今、揺れてない。ということは我々はこのままでいいのかな?」とスタッフに確認。午前9時3分ごろに再びVTRに戻った。

 地震は東京湾を震源とし、TBSのある赤坂を含めた東京23区の震度は4と発表された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/626664c37b242c439f7b411240095836cfe2de8f
 
【画像】CoCo壱番屋のカレーよりレトルトカレーの方が上等かもしれん・・・
次男夫婦が、自分達に預けられてたばーちゃんの老人ホーム用の金を使い込みやがった。長男兄「支払わなければ放り出されてしまうから」と仕方なく長兄家が百万円近くを立て替えることになったが!?
【岸田の宝】ベトナム国籍の留学生の男(20)逮捕 偽造商品券で家庭用ゲーム機2台購入しようとしたか
【悲報】YouTuberびわ湖くん、ヒカキンの店に『暴言』を吐いてしまうwwwwwww
移民で日本終了!イギリス崩壊の現実!イスラム市長 だらけ!ナイジェリアの残酷な現実がヤバすぎ
中国のビール工場の不衛生すぎる実態がこちら…
28歳インフル氏「健全なコミュニティほど繊細な人が去る」→ プロ専門家が即ツッコミ!
海外「日本人にしか作れない音楽だ!」 J-POPの女性歌手をグラミー公式が異例の大特集
ロシア軍ドローンに領空侵犯されたポーランドがNATO第4条を発動、ついに参戦か他
スポンサーリンク

ネットの声

201: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 12:09:41.71 ID:Km1Yru1o0

 

95: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:12:49.25 ID:nT1ko3gu0
>>1
東京湾が震源は、かなり近付いて来たなという感じ。
心の準備しておけよ、トンキンは。

 

111: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:20:17.03 ID:VdKW0oZH0
>>1
>何か物が落ちてこないように、頭を守ってください

頭を守っても物は落ちてくるだろ

 

147: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:50:05.62 ID:NYd3TzV00
>>1
被災地に被害が出なかったり原発に問題が無かったりするとなぜか残念そうな番組

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:37:30.27 ID:vUUFF0jy0
そんなもんかなぁ?とかお前が言ってどうすんの…

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:47:42.07 ID:bIV7OCoS0
>>5
TV局って耐震性強めに建てられてるから
震度2や3だといまいち感じないこともあるくらいなんで
流石にきょうの揺れでのその感想は正しい
ただ、爺の対応はイマイチ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:51:19.00 ID:JE2QaF550
>>25
テレビ局によっては免震入れてるからね

 

92: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:12:13.55 ID:p9mAZlMB0
>>5
そんなもんでよかったろあほだな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:37:49.73 ID:w/DptFI70
震源東京湾か

 

124: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:30:08.24 ID:4QwENJVJ0
>>6
だんだんと近づいてきてるのかもな

安政の大震災のときは
荒川河口が震源地だったのよな

町がまるごと火事になって 橋が焼けて住民らは逃げ出せずに死亡したそうだ
 
スポンサーリンク

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:40:10.06 ID:MiLumqAP0
結構揺れたけどNHKはイージーモードだったわ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:54:52.52 ID:LPPQ/MGU0
>>8
そうでもなかった
なんかゴチャゴチャしてたし裏の方でドンガラガッシャーンとか音がしてた

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:42:43.03 ID:cJZDEptb0
NHKは番組が地震の話題だったのに 東京の地震はテロップだけだった
10分以上たってから地震による津波の可能性はって言い出した

 

22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:47:15.70 ID:G6KPMpc00
>>12
どっかの市長呼んでて
時間が決められてるから地震速報読む時間なかったんだろ

 

49: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:54:43.28 ID:vkbHAr3e0
>>22
即時サブチャンネルでやらないとだろうね

 

138: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:43:48.65 ID:kJNuhku90
>>22
いや、地震情報ならなおさら優先させないと
せめて津波なしが確定するまでは

 

223: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 13:31:19.11 ID:nfsVxAPv0
>>22
見てたけど
だれも上をみたりそわそわした様子はなかったよ
ライブじゃないって感じ
TBSの関口は慌ててた

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:43:15.08 ID:9iVgkuNq0
震度4くらいで…

 

54: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:56:15.67 ID:rnuyxiv60
>>14
月に2回はヤバいだろ
外いて気付かんかったわ

 

73: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:03:16.61 ID:a0YJi4ku0
>>54
日本ではよくあることだぞ?

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:43:48.09 ID:pMMcXtLt0
東京の地盤が石川みたいに4メートル隆起したらどうなるかな~

 

16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:44:08.87 ID:fwTpMN/d0
アクアラインに亀裂が入ってつなぎ目がズレたらどうなるんだろう

 

19: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:45:46.63 ID:8E+M0YtZ0
まあ震度4だからなあ
能登ではほぼ毎日4以上が来てたわけで

 

23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:47:22.76 ID:Nji0Wsxr0
昔、いいともの生放送中に地震起こった事が
有ったな。アルタもかなり揺れて客席から
悲鳴上がったりしたが、タモリが「座ってるから
揺れるんだよ。こうやって動いてりゃ感じないんだよ」
って、敢えて笑いに走って観客落ち着かせてた。
あれもある意味災害報道の一手だな。

 

123: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 10:27:59.18 ID:MM5bCMBe0
>>23
テレフォンショッキングの時かな?
あの時震源地は茨城かな?なんてタモリが冗談こいたら当たってたんだよね
 
【速報】小池百合子「エジプト人の受け入れは移民でなく労働者なので問題ありません」
【速報】世界最高の国ランキング、日本が1位!!!!!
ロシア軍ドローンに領空侵犯されたポーランドがNATO第4条を発動、ついに参戦か他
元あいのり出演者のA●女優倉木華と吉原のソープでヤれるぞ
「日本で爆発音が聞こえたと思ったらこれだった」親日外国人が風景を愛でるスレ
移民で日本終了!イギリス崩壊の現実!イスラム市長 だらけ!ナイジェリアの残酷な現実がヤバすぎ
中国のビール工場の不衛生すぎる実態がこちら…
|●|韓国人「日本が韓国に降伏したことがないってマジなのか?」→「我々は戦勝国じゃないぞ」「そうしたところで今の日本は韓国文化植民地国である」
次男夫婦が、自分達に預けられてたばーちゃんの老人ホーム用の金を使い込みやがった。長男兄「支払わなければ放り出されてしまうから」と仕方なく長兄家が百万円近くを立て替えることになったが!?

 

31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:49:51.08 ID:pMMcXtLt0
江戸幕府以前は東京は未開地域だったし、昔から居住に適さない場所だと知られていたんだろうな~。

 

35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:50:18.31 ID:CR2py2rm0
>>31
海だったからね
地盤弱そう

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:50:18.01 ID:vkbHAr3e0
東京都湾岸至近震度7が例えば今起きたらどうなるかシミュレーションしながら行動してね

 

41: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:51:34.45 ID:x63fxjdC0
東京で地震なら被害なくても大騒ぎかな

 

51: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:55:09.28 ID:vUUFF0jy0
そんなもんかなぁ?とか言われても震度4は震度4

 

55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:56:55.34 ID:OjapHLLn0
>>51
スタジオの震度計は震度3だったんだからそんなもんかなぁは当たってんじゃねーか

 

63: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 09:59:40.87 ID:ugy2X3n80
>>51
読解力ない馬鹿は黙ろうか?
震度3に対して「もっと揺れた」って言ってるんだよ

 

206: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 12:31:44.70 ID:6dGi5U5d0
冗談抜き東京は人口多すぎるから救助も支援も期待しないで自分たちでどうできるか考えた方がいい
地震の規模にもよるが周りの県も被災地だから支援する余裕ないはずだから

 

208: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 12:45:09.39 ID:WbM5ifuq0
2週間は生き残れるように備蓄しとけよ

テント
寝袋
ポータブル電源
飲料水
簡易トイレ

 

209: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 12:46:51.03 ID:31AjLqgC0
東京湾震源地の地震は、これまでも三、四年程度の間隔で起きてる。2015年9月に確か東京湾震源でその時は多摩地区で震度5弱、次が2018年1月にも同じく、都内で震度3が
ありました。能登地震の直後で不安ではあるが一方でやたらと不安を煽ってはいけない。
それより、能登から遠い関東圏の方々も普段の防災対策の再確認のメッセージとして受け止めて、身の回りの防災や地震対策など確認する方が良い。

 

211: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 12:49:52.07 ID:cS/g5Ds70
関東大震災の時に相模トラフ地震から数分遅れて今日と同じ東京湾北部でM7の地震が起きて
さらに数分遅れて丹沢でM7の地震が起きた
一つでも大震災の地震が3回起きて15分ぐらい揺れまくりだったそうだ

 

218: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 13:18:15.24 ID:MM+4Zj690
一瞬スタジオの震度計を映してたな
ああいうのがあるのを初めて知った

 

225: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 13:36:42.63 ID:OuGjps2N0
地震にも嫌われるTBS

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706402131/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました