国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置

1: 記憶たどり。 ★ 2020/12/12(土) 20:55:10.26 ID:rg8wqHTS9
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

政府が東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴にしようと、約600億円を投じて福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を、全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。

今回撤去方針が固まった福島県沖の浮体式洋上風力発電施設の1基
 
【中居騒動】各テレビ会社、ついに動き出した模様・・・・・・
【動画】広瀬すずちゃん、胸の谷間を披露
【米ネバダ州】日本企業が交換不要なコイン電池を発表、「このためだけに来た」「反響がものすごい」 周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換す...
貯金4000万円あっても働くよな?
井川意高「岩屋は売国奴のクソクズ、自民党は末期」
【韓国】飲食店で喫煙した中国人を注意した韓国人カップルが…
トランプ「素晴らしい響きだ」トランプ陣営「メキシコ湾はアメリカ湾!」サンデーモーニング「世界の10大リスク!(トランプ警戒」謎の勢力「Gゼロ世界の混迷(トランプ批判」→
【歴史の謎】 韓国人「アメリカ海軍と日本海軍、その圧倒的実力差の真実を暴露!」
不倫したから野球で恩返ししまーす←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:05:11.49 ID:xZ6lRPwh0
>>1
何で撤去の理由を書かないんだろうね
記者ってバカなのか

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:07:38.44 ID:NgBGImiW0
>>47
実証実験が終了したから。

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:08:33.80 ID:hezDzdcY0
>>47
600億無駄にしたんだぞっていうのを全面に押し出したいからだよ
理由書いちゃうと妥当と判断する人が出てきちゃうからね

 

550: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:47:10.44 ID:1Qi6j+Yt0
>>65
理由書いてるで
福島の洋上風力発電、全撤退へ
600億投じ採算見込めず
https://this.kiji.is/710462846309548032?c=39546741839462401

>復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。

民間に押し付けられなかっただけやろ
てか同じ記事なのにヤフーニュースって結構抜粋する形で肝心な部分切ってんのな

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:10:42.65 ID:PZCgcTWW0
>>1
で、民主党、自民党どっちの責任なの?

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:14:21.51 ID:JQQShS5k0
>>74
2012年から始まってるから民主党の責任だなw

 

164: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:25:47.57 ID:XfnHID/80
>>1
どうして官僚のやることってこういうムダを垂れ流したり
長期的な考察ができてないろくでもないことばかりなんだろう・・
官僚を養成するために東大を設立したって聞いたけど・・・
馬鹿ばかりなのか・・ (´・ω・`)

 

177: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:27:54.13 ID:pPzyhxSq0
>>164
いやさすがに実証実験もせずいきなり設置できないだろw
今やってる核融合も実証実験終わったら解体だぞ

 

227: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:37:55.99 ID:Vc75jH5h0
>>1
民主党政権とは書かずに政府がって書くところがまさにマスゴミだな

 

266: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:45:20.16 ID:4xoU+NTd0
>>1
浮体式ってことは、別の場所に移設するのか?
 
スポンサーリンク

 

294: 消費税廃止 2020/12/12(土) 21:50:21.20 ID:vrgTNTWp0
>>1
なにやってんだか。

 

307: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:53:59.15 ID:mrDGpeqe0
>>1
ものすごい無駄、設置した人間だけが儲けたの?

 

319: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 21:56:18.13 ID:yFgSP5uG0
>>1
この種の事業って
本当は100億で作れたんだけど
600億請求しておいて「お主も悪よのう」
なんでしょ?教えて黄門様!

 

343: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:02:14.46 ID:cm6Q4e940
>>1

600億円は自由民主党の議員の

財産を売り払って弁償するんだよね?

案を出して実行して失敗した責任はとれよ!

.

 

356: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:04:37.37 ID:chUDtlN00
>>343
昔やった太陽熱発電のサンシャイン計画もずいぶんな金使ってポシャったけど
そんな責任とか五月蝿い人いなかっよ

 

359: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:05:16.44 ID:7m1OmT280
>>343
設置は民主党だって言ってるだろパヨ

 

545: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:45:58.94 ID:Axnre0E30
>>1
>>2
もともと実証試験施設だしね

 

529: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:41:32.24 ID:K8eW5qbF0
今、あちらこちらの風車が老朽化して問題化してるからな。
あれメンテンナンスにかなりコストがかかるんだよ。

まして海上とか常に濃密な潮風を浴びるわけで、そりゃそうだろうな・・・としか。

 

531: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:41:48.92 ID:pArGwW8X0
蓄電出来ない問題はあるけど国によっては太陽光ですら10円切るんだろ

 

532: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:41:52.88 ID:zhtPWy/e0
象徴なのに撤去とはね
風力は原発以上にゴミと知らせたかったのかな?

 

534: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:41:59.46 ID:xwafni0E0
民主党政権時代の負の遺産かあ
10年経っても国を苦しめる

 

539: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:43:52.16 ID:HT6aKjCF0
なんでもいいけど、復興税はよ辞めて

 

549: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:47:08.28 ID:205KBY0/0
この国はなんで頑なに地熱発電に力入れんのだろう?

 

564: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:50:34.71 ID:LKDE/JeM0
>>549
地熱使えて敷地面積稼げる場所が国定公園とかの地域ばっかで開発出来無い
それ以外の地熱使えそうな地域は温泉街とかがある地域が多いんで発電施設は反発が出る

 

585: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:54:29.39 ID:pArGwW8X0
>>564
横からだけど温泉枯れたら保証しろとか言い出すんだろ
 
【動画】ロサンゼルス山火事、放火の瞬間らしき動画が拡散中!!!!
【速報】南海トラフ、調査終了!!!!!
不倫したから野球で恩返ししまーす←これ他
【動画】 バレー部JKさん、更衣室でお○ぱいボロンを盗撮されてしまうwww
【画像アリ】19歳女性の胸が半年で4倍の大きさに!!【韓国人の反応】「これは乳がんか?」「コロナワクチンが原因だろ!」
井川意高「岩屋は売国奴のクソクズ、自民党は末期」
【韓国】飲食店で喫煙した中国人を注意した韓国人カップルが…
|●|韓国人「今日本で話題になっているオーシャンビューのマンション(280万円)をご覧ください」→「景色はいいね・・・」「韓国はあんなところないのか?釣りの聖地になりそうだけど?」「怖くて買えない...
【動画】広瀬すずちゃん、胸の谷間を披露

 

598: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:57:18.00 ID:LKDE/JeM0
>>585
温泉街は温泉で生計立ててるからしゃーないですわ、流石に発電するからお前らは死ねと言うのはねぇ

 

602: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:58:12.82 ID:205KBY0/0
>>564
温泉街ったってコロナでなくなるさ
捨扶持与えて徴収でってのは冗談としても
ロトルアみたいに温泉は地中に戻せるんだよ
風情だのなんだの気にしなけりゃ全く問題無いはずなんだ

 

552: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:47:18.26 ID:2zN0oMqR0
まあ再生可能エネルギーは難しいよね
特に日本では風力は民家に近いと音とか五月蝿いし台風の強風に耐えられないし
太陽光は設置場所ないし

 

578: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:53:42.43 ID:205KBY0/0
海外で日本製の地熱発電所採用されてんのに
とうの日本には型落ちの発電所しかない
温水だって地下に戻せるのにね

 

580: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:53:46.78 ID:l4imx6Ac0
日本に8000万台車あるからな
20年で電気自動車になったら、電力どうするって話になる、毎日10kwhとか充電したら8億kwh
風力や太陽光じゃ無理だろ

 

605: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:58:46.06 ID:UtfF/4CC0
>>580
多分、次世代エネルギーが必要になる。

宇宙太陽光発電とかは
注目される次世代エネルギーシステムだ。

宇宙の衛星で発電して、
マイクロ波に変換して地上の
蓄電システムにエネルギーを
無線で送るシステムらしいけど。

実は理論・技術は既に完成していて
後は政治的な許可とか
エネルギー利権の許可?とかの
問題だけらしい。

 

584: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:54:16.98 ID:5lWJxk4B0
壊れるまで使えよ
稼働率80%切ったくらいで撤去でいいだろ
まさか存在するだけで損するゴミなのか

 

587: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:54:45.40 ID:rNlO4JeR0
海上風力発電は津波が来たら風力発電の塔が槍と化して陸地を襲うことはないのかな

 

593: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:56:02.28 ID:8sym5jfW0
台風くるから無駄に頑丈に作って無駄に超メンテしないとならない

 

601: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:58:06.65 ID:rLsx+HzM0
>>593
よし台風の来ない日本海だ!

なお冬の嵐と落雷

 

594: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:56:14.47 ID:5lWJxk4B0
原発でもいいんだけど
原発なんて国内に2箇所でいいだろ
小さい国土に多すぎなんだよ糞が
あり過ぎなんだよ
あと洋上につくれ
関空みたいな感じで

 

596: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:57:04.15 ID:ShWsaLo00
太陽光パネルによる自然破壊酷いからこらも全撤去しろや

 

606: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:58:49.41 ID:vpmmKShc0
軍事利用とかできないの?

 

609: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 22:59:55.47 ID:owI57H9J0
採算割れ、ねえ・・
技術的にはすごいのに、なんかもったいないな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607774110/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    福島の電力計画で風力発電は、大昔に現実性がないと当時の政府が断念している
    それを600億もの無駄を投じて無駄だったと証明してくれた
    民主党に感謝するべきだ

  2. 匿名 より:

    民主党政権時の奴じゃん。

  3. 匿名 より:

    無駄になるなんて最初から分かってたからな 当時の本に普通に書いてあるw
    電気自動車押しや再生可能エネルギーとか言ってる屑事業も全て同じ道をたどるぞ

  4. 匿名 より:

    「北陸電、LNG火力建設費1100億円 出力42万キロワット」
    というニュースがあったから洋上とはいえ600億円というのは確かに高い気がするな。

  5. 匿名 より:

    JAXAに頼んでみろよ
    これからのこういう事業はJAXAの監修がなかったら認めん ぐらいの基準があっていい



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました