1: シューティングスタープレス(愛知県) [US] 2025/10/13(月) 11:46:17.17 ID:Mj9K1n6A0● BE:662593167-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/76487aadee5884551260219fb964096b2cc3d97a
政府は、外国人による不動産取引について、海外の法規制の実態を調査する。今年度中に調査結果をまとめる予定で、今後の国内法の見直しに向けて参考材料とする考えだ。
調査は、カナダ、ドイツ、韓国、台湾を対象とする。住宅地や農地、商業用地などの不動産全般について、外国人による購入や賃貸などをどれほど規制しているか、法制度の実態を詳細に調べる。
日本では2022年、安全保障上重要な土地の利用を規制する「重要土地等調査・規制法」が全面施行された。自衛隊の司令部周辺など特に重要な土地の売買には事前の届け出を義務づけることが可能だが、外国人による取引自体は禁じていない。施行5年後の見直し規定が設けられており、政府は諸外国の調査結果を踏まえ、法改正も視野に入れている。
外国人の不動産取引は先の参院選でも争点となり、与野党からは規制強化を求める声が上がっている。
ネットの声
17: トペ スイシーダ(茸) [US] 2025/10/13(月) 11:51:35.60 ID:hYBGihnc0
>>1
遅いが、着手しないよりマシ
これから変わっていけると信じてポジティブに評価します
遅いが、着手しないよりマシ
これから変わっていけると信じてポジティブに評価します
78: 逆落とし(東京都) [DE] 2025/10/13(月) 12:15:02.78 ID:RQ2HLLS70
>>1
おせーよ
おせーよ
114: ツームストンパイルドライバー(庭) [US] 2025/10/13(月) 12:42:24.38 ID:3Y7b2Yrg0
>>1
政府よりも一般人のほうが情報が早い国、日本
政府よりも一般人のほうが情報が早い国、日本
119: アイアンクロー(庭) [FR] 2025/10/13(月) 12:58:55.07 ID:rYiirNsb0
>>1
有事立法で土地の接収や借り上げは出来るからな
有事立法で土地の接収や借り上げは出来るからな
138: ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US] 2025/10/13(月) 13:24:00.16 ID:xb4bIKuP0
>>1
今からかよ
創価が邪魔してたのか?
今からかよ
創価が邪魔してたのか?
2: チェーン攻撃(庭) [MA] 2025/10/13(月) 11:46:34.69 ID:DAa0jq3r0
のろま
4: ニールキック(やわらか銀行) [ニダ] 2025/10/13(月) 11:47:12.14 ID:3RT1Ka5K0
これからって・・・
5: 男色ドライバー(茸) [CA] 2025/10/13(月) 11:47:52.86 ID:sX1QWip/0
おっそいわ。今まで何やっとってん?
6: メンマ(長野県) [US] 2025/10/13(月) 11:48:14.06 ID:bH+JLkIh0
石破さんは最後まで仕事を全うしてくれる、
69: ドラゴンスリーパー(みかか) [IT] 2025/10/13(月) 12:11:44.30 ID:+/qIOrgb0
>>6
ばーか1
石破がほったらかしだったのを、高市に変わるからやっと動き出した
ばーか1
石破がほったらかしだったのを、高市に変わるからやっと動き出した
7: キングコングラリアット(庭) [US] 2025/10/13(月) 11:48:23.01 ID:ftUh23oo0
海外視察で団体旅行かなぁ?
8: ニーリフト(ジパング) [ニダ] 2025/10/13(月) 11:48:54.96 ID:CXJwz7k20
どうせ野党は盛大にネガキャンすんだろ
9: ツームストンパイルドライバー(庭) [JP] 2025/10/13(月) 11:49:06.25 ID:kHBT0t6U0
公明党がいたから出来なかったの?
42: ショルダーアームブリーカー(庭) [KR] 2025/10/13(月) 12:05:01.44 ID:Ho+VAxdm0
>>9
だって国土交通大臣だもん
だって国土交通大臣だもん
47: ジャンピングDDT(埼玉県) [US] 2025/10/13(月) 12:06:19.52 ID:lcRNrKxR0
>>42
結構重要な大臣だったんだね
結構重要な大臣だったんだね
57: ニールキック(東京都) [IT] 2025/10/13(月) 12:08:36.49 ID:aG4r8bBK0
>>47
中国船が侵犯して困ってる海の安全保障を担う海上保安庁も国交省
中国船が侵犯して困ってる海の安全保障を担う海上保安庁も国交省
107: ボ ラギノール(神奈川県) [US] 2025/10/13(月) 12:34:55.30 ID:XfyXwzj70
>>47
規格より何倍も厳しい社内基準で車を作ってるトヨタを虐め
数年で壊れる上にそこら中で爆発炎上する欠陥中国車を輸入させまくってたのも公明のせい
規格より何倍も厳しい社内基準で車を作ってるトヨタを虐め
数年で壊れる上にそこら中で爆発炎上する欠陥中国車を輸入させまくってたのも公明のせい
151: ボ ラギノール(ジパング) [ニダ] 2025/10/13(月) 13:43:20.70 ID:W/HtGSiq0
>>107
そんな事あったな
豊田章男がブチギレてたやつだっけ?
「こんなんじゃ企業は日本から出て行くぞ」的な
そんな事あったな
豊田章男がブチギレてたやつだっけ?
「こんなんじゃ企業は日本から出て行くぞ」的な
10: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [BY] 2025/10/13(月) 11:49:55.38 ID:/cpfWSFs0
仕事おせえ
14: オリンピック予選スラム(ジパング) [US] 2025/10/13(月) 11:50:40.93 ID:U9/uFgus0
まさか欧州では、移民で国が破壊されていることも調査してないのか?w
32: 腕ひしぎ十字固め(庭) [US] 2025/10/13(月) 11:58:28.49 ID:cD3qccI00
>>14
調査してたらまともな知能のやつは入れん
調査してたらまともな知能のやつは入れん
15: ランサルセ(庭) [US] 2025/10/13(月) 11:51:00.68 ID:5NeY4djN0
最終的にカナダやオーストラリアみたいな感じになるのかな?
19: キン肉バスター(みょ) [KR] 2025/10/13(月) 11:52:19.06 ID:uAbQjzZE0
高市の成果にできなくなったなw
30: ローリングソバット(茸) [US] 2025/10/13(月) 11:57:06.53 ID:n5+5U9ZK0
>>19
2022年の5年後に見直し規定があるからそれに向けて動いてるだけだろ
報道のされ方や情報の出し方、見せ方はもちろん政局も関係するが
2022年の5年後に見直し規定があるからそれに向けて動いてるだけだろ
報道のされ方や情報の出し方、見せ方はもちろん政局も関係するが
22: ビッグブーツ(愛知県) [US] 2025/10/13(月) 11:53:25.17 ID:tgOylbiP0
自民党は戦後からずっと何してたんだろうね
23: ボ ラギノール(ジパング) [ニダ] 2025/10/13(月) 11:53:37.25 ID:W/HtGSiq0
公明党と縁を切った効果か?
25: ニールキック(ジパング) [KR] 2025/10/13(月) 11:55:28.46 ID:CDxEdm090
え?これから?w
26: タイガードライバー(神奈川県) [US] 2025/10/13(月) 11:55:34.64 ID:YxKwY4Vc0
石破やる気なしかよ
143: ハイキック(アメリカ) [JP] 2025/10/13(月) 13:26:45.02 ID:CgdqHfA50
アメリカ、シンガポールとかもだよなぁ
144: 毒霧(光) [US] 2025/10/13(月) 13:29:31.76 ID:WR/oDGoQ0
30年遅いが大きな一歩と言える
145: サッカーボールキック(新日本) [ニダ] 2025/10/13(月) 13:30:05.34 ID:+ffbtm/+0
ほんとカタツムリ政府
147: ムーンサルトプレス(ジパング) [CL] 2025/10/13(月) 13:36:31.85 ID:GpdkkNmg0
まあやらないよりはマシだが今まで何を見てきたんだこいつら
150: 32文ロケット砲(みかか) [BY] 2025/10/13(月) 13:41:50.43 ID:XmDc7wFn0
おせーけど公明切り離しの効果出てるならいいことだ
153: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [KR] 2025/10/13(月) 13:43:22.04 ID:S5fKZuW10
一般人でも知ってることを今から調査?
馬鹿なのかな?
馬鹿なのかな?
154: スリーパーホールド(京都府) [IT] 2025/10/13(月) 13:45:04.16 ID:t/UElgPK0
意外と何でも知ってるわけじゃないんだよな
155: 魔神風車固め(長野県) [FR] 2025/10/13(月) 13:46:53.85 ID:DWfyk2XD0
危ないところは遡って没収できるような法にしろよ
158: ランサルセ(アメリカ) [US] 2025/10/13(月) 13:49:39.92 ID:CAvMstA10
ついでに取引に不正や違法があれば、無効や
逸失利益等の賠償を命じられる法制化も。
関係国には事前通告や配慮を含めて、
取引材料化させていくのもありだと思う。
逸失利益等の賠償を命じられる法制化も。
関係国には事前通告や配慮を含めて、
取引材料化させていくのもありだと思う。
161: 河津掛け(庭) [US] 2025/10/13(月) 13:53:58.14 ID:YOhVRHJQ0
おそ
ドバイやシンガポールの外国人制度も見習えよ
ドバイやシンガポールの外国人制度も見習えよ
162: ラダームーンサルト(東京都) [KR] 2025/10/13(月) 13:55:29.15 ID:lKhta+9l0
おっっっっそ
無能かよ
無能だけど
無能かよ
無能だけど
164: クロイツラス(東京都) [US] 2025/10/13(月) 14:04:41.33 ID:rBLekAsn0
台湾では土地の購入どころか、そもそも台湾人の配偶者を除いて中国人に就労ビザを一切発給していない。
また、中国人留学生も卒業後に台湾で就職することは禁じられており、すぐに台湾を離れなければならない。
また、中国人留学生も卒業後に台湾で就職することは禁じられており、すぐに台湾を離れなければならない。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760323577/
コメント