地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【福島】伊達市で畑のモモ300個盗まれる被害 3日には福島市で200個盗まれる被害も

1: シャチ ★ 2025/08/10(日) 00:16:20.45 ID:Df4SN6Pr9
8/9(土) 18:30配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b71ff2417b80aec170a1d9cfc96f76a35a21c98

 福島県警伊達署は7日、伊達市梁川町二野袋で収穫前のモモ「あこや」約300個(約9万円相当)が盗まれたと発表した。同署が窃盗事件として捜査している。

 発表によると、7日朝、所有者が収穫に畑を訪れ、被害に気づいた。5日朝に確認したときは異常がなかったという。

 伊達市や福島市ではモモの盗難被害が相次いでおり、3日には福島市飯坂町東湯野で「あかつき」約200個(約3万円相当)の盗難が確認された。

 

日本の出生率、世界最底辺レベルだった
義兄嫁は、食器やテーブルコーディネートに元々凝る人だった。SNS始めてからこれまでしたことない季節行事を必タヒにやるようになって!?
スピード違反で取り締まられた車カス。ショックのあまり道路上でへたれて車に轢かれる(笑)北海道
【悲報】実業家の宮崎麗果さん、ガチでショックを受けてしまう・・・・・
ポケモンカードを貰えなくて返金求める外国人家族
【うわ】ある中国人女性の指輪に仕込まれたもの
【速報】 自民党、総裁選前倒しの是非を問う意向調査の実施「事実上のリコール」小泉か!高市か!※なお石破は続投を改めて表明した模様
日本に米軍のステルス駆逐艦が初寄港、F-15EXも到着。最新鋭兵器がなぜ日本に?【タイ人の反応】
【動画】中国の学校給食がこれ。日本完敗…他
スポンサーリンク

ネットの声

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:19:48.66 ID:Pj7n4/r00
>>1
熊だろ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:34:02.87 ID:+4nTCCJE0
>>1
マジどうにかしろ
梨がこの間大量に盗まれたせいか1個300円とか暴力的な値段になってたぞ

 

118: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 01:24:01.77 ID:issDAJ5o0
>>1
桃は今高いからねぇ~

そんな桃を雑に駅前で売ってる連中って……

あと銀色の耐熱貼り付けたカートに入れて売り歩いてる若い兄ちゃんも居るねぇ~

 

146: 警備員[Lv.30] 2025/08/10(日) 01:50:40.47 ID:9QT5SwDo0
>>1
トラバサミで仕留めろ

 

257: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 05:58:12.90 ID:iLUON5gL0
>>1
よく収穫の時期知ってるな、内部のグエンかよーく観察してるグエンのどちらかだな

 

261: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 06:02:06.90 ID:9X0VytCN0
>>257
内部に居るのが手引きしてるのかもな

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:17:46.54 ID:Xkc1mh7h0
まあ国籍はだいたい絞られるわ
何てったって前例がありすぎるからな

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:20:53.34 ID:Xmc0p8z20
>>2
果物は日本人だな
以前ヤギを盗んだ若者集団が防犯カメラに映ってたのには笑った
日本の若者がヤギなんて奪わねーしw

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:39:19.08 ID:X9HLeohk0
>>2
それは偏見だろう
グエンと決まったわけではないから

 

209: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 03:36:21.19 ID:Ilo0mNHl0
>>2
日本人じゃないと捌けないな

 

221: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 04:12:20.23 ID:9VUoJh3F0
>>209
2022年に山梨で1万5千個の桃盗んだのもグエンだった

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:18:36.94 ID:AZR0Kg0M0
何人が何人でやったのか

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:19:12.55 ID:7P7i49yh0
ICタグ埋め込んで栽培したら

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:19:25.37 ID:JDUo+5pK0
モモアホみたいに高くなったな
この10年で3倍くらいになった

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:20:15.11 ID:2iXMO93O0
他人の農作物を盗んで売るDNAは日本人にはありません
 
スポンサーリンク
 
【画像】甲子園名鑑の表紙があたシコ過ぎてXでフェミが発狂大暴れwwwwwww
インド「日本はアジアで最も偉大な国、我々を解放して発展させてくれた」
【動画】中国の学校給食がこれ。日本完敗…他
【画像】 ほぼ完璧な「お前らの好きそうな地味ブス」が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「笑った!」米国で日本の良さを思い知る日本の大物歌手に海外が大騒ぎ
ポケモンカードを貰えなくて返金求める外国人家族
【うわ】ある中国人女性の指輪に仕込まれたもの
|●|「玄関開けたらすぐこれ!」な建物に住むことになった住民、それから4ヶ月が経過した結果……
義兄嫁は、食器やテーブルコーディネートに元々凝る人だった。SNS始めてからこれまでしたことない季節行事を必タヒにやるようになって!?

 

317: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 07:34:55.23 ID:5vUgJbwG0
>>8
近所の農家ってパターンもある
大口の注文に自分の畑では対応できず近所から盗む
もしくは単純な嫌がらせ
今はどうだか分からんが昔は農家間の嫌がらせなんて腐るほどあった
農家同士の付き合いはめちゃくちゃ面倒くさいからな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:20:26.78 ID:8shfryFu0
近所の同業者かグエンだろ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:23:23.07 ID:48kyAjDW0
助けて参政党

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:23:27.90 ID:9VUoJh3F0
福島の桃なんかジューシーさが全く無くて糞不味いのに東日本人はよく食うわ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:32:13.11 ID:inl/LUGu0
>>20
そういう品種だしね。山梨でも人気はある

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:25:01.67 ID:cNNJc3nF0
クマ「まぁまぁの味やったな」

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:25:06.85 ID:mVnlG+3s0
桃安く売ってるとこ盗品かな?と思って買えなくなってしまった

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:25:29.76 ID:QGzfOLeO0
ちょっと大人しくなってたのにまた復活したな
もうやりたい放題だわ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:26:43.59 ID:6MG8TIMk0
桃て育てるのめちゃくちゃ大変だろうになあ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:28:35.82 ID:MEcAeXna0
これが共生です

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 00:30:30.50 ID:9+6vHwe80
こいつらが盗むから
農家は対策強化しないといけなくなって
農作物の価格が高騰してるんだよ

外国人を入れなければ物価高対策になる

 

335: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 08:35:03.16 ID:CrSCBzIu0
風物詩になりつつある

 

341: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:01:47.85 ID:ZqUbYF8w0
何でこういうのって捕まらないんだろうね
それとも報道がないだけで捕まってるのかな
カメラに映ってそうな気がするけど

 

348: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:09:53.38 ID:GBvA+HDy0
農作物、金属、医薬品、衣料品の盗難増加は自民党の功績

 

351: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:15:18.47 ID:w2SM3QCD0
何年も前からこの手の犯行あるのに一向に裏とりしようという気がない
対策する気もない
何を考えてんだか

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754752580/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました