地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

家賃が突如”2.5倍” エレベーターも使用停止…中国系オーナーの通告で住民4割退去 民泊転用が狙いか

1: スイスイ(奈良県) [US] 2025/06/03(火) 17:27:39.63 ID:zfYNZ68m0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/475eaa5d556b3431c3151becd2869491abd9abf2

https://twitter.com/kisukeghost/status/1929521327569866935?t=0Pvy_HdKlluy-xVR7QOKpg&s=19

築40年以上の東京・板橋区のマンションで、家賃が約2.5倍の19万円に突然引き上げられ、住民の約4割が退去や退去を決意。マンションは、所有権が中国籍企業へ移った後、無届けで民泊利用していることも判明。家賃値上げなどで住民を退去させ、民泊に転用するケースが相次いでいるという。
2: スイスイ(奈良県) [US] 2025/06/03(火) 17:28:10.11 ID:zfYNZ68m0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■家賃が突如約2.5倍に!?住民動揺

ある日、マンションの郵便受けに投函されていたという一枚の書面。それは、家賃値上げの通知書。旧賃料は月額7万2500円。新賃料は月額19万円。

マンションの住民:
全ての部屋を19万円に賃料を値上げすると。元の値段の260%~320%くらいの値上げ。

家賃が突如約2.5倍に。そして、この通知と前後してマンションに出入りするようになったという見知らぬ人の影。

マンションの住民:
民泊を運用していて、民泊サイトに物件の情報を載せているという…。

イット!に情報を寄せたのは、1K・築40年以上のマンションに、30年以上賃貸で暮らし続ける住人。場所は板橋区内のとある駅から徒歩3分以内という、交通の便利な場所にある。

周囲の不動産業者によると、1Kの間取りでは家賃10万円前後がこの辺りの相場とされる中、物件のオーナーにあたる「C社」は1月に19万円という新家賃を通告。

その理由について、「公共料金をはじめとする諸費用の増加のため」と記していた。

マンションの住民:
中には、全くこれはデマだという形で無視された方もいる。その後しばらく何もなかった。我々としては何がどうなってるんだろうと。

値上げ通告を受けてからの4カ月で、住民の約4割が退去、もしくは退去を決意。一方この住民は、周囲の後押しもあり、家賃の値上げを拒否する意思を内容証明郵便で管理会社側に送ったという。

しかし、半月あまり前、大きな異変があった。
7階建てのマンションのエレベーターが突如使えなくなり、再開日は不明と言われたという。

住民:
なんで急に壊れたと分かった?

C社スタッフ:
急に壊れる(わけ)じゃない。色々部品ね、全部古いでしょう?全体的に。だから交換は必要。

住民:
昨日までは使えてたんでしょ?

別の住民:
昨日まで使えてた、今朝使えてた。

C社スタッフ:
壊れてないけどまだ調べ中、まだ部品が…みんなの安全のため。

住民:
(修理や点検は)いつなの?

C社スタッフ:
いや、私も分からない。

エレベーター停止後も7階で暮らす、70代後半の住民はこう話す。

マンションの住民(70代後半):
エレベーターがとにかく動いてくれないと、毎日の生活に支障をきたして死活問題。

 

3: スイスイ(奈良県) [US] 2025/06/03(火) 17:28:35.21 ID:zfYNZ68m0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
■家賃値上げで住民を退去させ民泊に転用か

住民が出て行きたくなるような、突然の2.5倍値上げとエレベーター停止は、一体なぜ起きたのか。

実はこうした出来事が起こる直前、長年管理をしていたA社からB社に替わり、さらに別のC社へと、マンションの所有権が移されていたことが明らかになった。そのC社の責任者とされる人物の登録住所は中国と記載。

そして、このC社がマンションのオーナーになった時期と同じくして、住民ではないキャリーケースを持った外国人旅行者らしき人々が出入りをするようになったという。

住民から相談を受けた区側は、民泊としての実態があることを把握。しかし、民泊業者として必要な届け出がないことも分かった。

住民:
民泊やるなら届け出をして。

C社スタッフ:
多分これ手続きやってますでしょう。

住民:
してないよ。

C社スタッフ:
してない?え?

住民:
民泊はしてたら、入り口にサイン(住宅宿泊事業の届出書)を貼らないといけない。

C社スタッフ:
あ~してない?

中国人の不動産購入に詳しい専門家は、日本でマンションのオーナーになった企業が、家賃を値上げさせるなどして住民を退去させ、民泊へと転用を図るケースは大阪市などで目立っているという。

一方、今回のケースのような2.5倍もの家賃値上げの通告について、別の専門家は法的には問題がないとした上で、住民側の対抗手段としてこう話す。

橋下綜合法律事務所・松隈貴史弁護士:
一般的には裁判や調停を申し立て、最終的には裁判官が近隣の相場などを調べて、適切な金額を設定するという形になる。私の経験上になりますが、いきなり賃料が2倍以上になるものを裁判所が認めることは、基本的にあり得ない。

イット!は当該マンションの現オーナーであるC社に取材を申し込んでいるが「責任者は既に辞めた」などとの説明に終始している。

 

「燃料不要ロケット」実現へ前進…レーザー光を使った推進技術の実証に東北大学などが成功!
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・
【立憲】野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」
【MLB】フリーマン「東京は韓国の10倍良かったよ」「引退する前にまた日本へ行けたらいいね」韓国記者「本当に東京は韓国の10倍も良かったですか?...
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
岸田前総理「石破支持!(全ての元凶」石破茂「総裁選勝利(保守離れ」石破政権「衆院選敗北」石破茂「辞任拒否」日本「夏の参院選!」自民党左派「政権交代危機」→
海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他
スポンサーリンク

ネットの声

112: おれんじーず(福井県) [US] 2025/06/03(火) 17:55:40.57 ID:2L0Q1C7N0
>>1
岩屋の弊害

 

4: ぴぴっとかちまい(ジパング) [CA] 2025/06/03(火) 17:29:06.42 ID:kPqicRIO0
築40年なんてさっさと出てった方がいいと思うが悪質だねぇ

 

5: 中央くん(庭) [IT] 2025/06/03(火) 17:29:42.68 ID:jtElJt9m0
残ってもろくな事にならんだろ

 

6: エチカちゃん(SB-Android) [US] 2025/06/03(火) 17:30:10.34 ID:QILeI6pK0
家賃値上げとか対抗策あるけど
そんなことしてくるオーナーのところに居たくないか

 

7: にゅーすけ(島根県) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:30:32.47 ID:98lTBFAM0
しゃあないね
需要があるんだから
嫌なら裁判すればいい
借家人最強に保護されてんだから居座れるだろうよ

 

8: 一平くん(愛知県) [US] 2025/06/03(火) 17:30:44.55 ID:6y/ekh9p0
残っても碌な目に合わんと思うがおっかないなぁ

 

123: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/06/03(火) 17:59:07.47 ID:dqzvnmTw0
>>8
そうやって住民を怯えさせて自主的に退去させる戦略なんだろうね。
修理だからエレベーターを使えなくする、とか違法にならないギリギリのラインを考えたうまくスキームだと思うよ。

 

10: 雪ちゃん(茸) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:30:54.01 ID:1PKMBaw00
賃貸なんかに住まなければいいだけ
買えよ、家を

 

11: マコちゃん(茸) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:30:54.17 ID:1vwzu5ts0
こんなの無視してればいいのにタダで退去する人
鴨すぎるでしょ

 

12: 省エネ王子(ジパング) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:31:13.65 ID:ghoM3b2k0
川口は制覇したので
次は板橋

 

13: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ] 2025/06/03(火) 17:31:31.95 ID:wUQuZNih0
追い出す気満々だね
やり方がヤクザと言うか露骨

 

14: マコちゃん(茸) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:31:34.55 ID:1vwzu5ts0
普通に退去させようと思うと立ち退き料が高いからな
ふっかけて追い出すんだよ

 

17: ライオンちゃん(茸) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:32:14.48 ID:/8xQW+x00
タワマンのオーナーも中国系に変わってるね
ローン残ってんのに追い出されるのか

 

19: とぶっち(庭) [US] 2025/06/03(火) 17:32:46.75 ID:9aCrH6WC0
6割居座ってんのに驚き

 

30: マコちゃん(茸) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:35:09.56 ID:1vwzu5ts0
>>19
立ち退き料150万くらいは取れるからな
要らないなら素直に退去すればいいけど

 

20: 一平くん(愛知県) [US] 2025/06/03(火) 17:33:22.48 ID:6y/ekh9p0
若い連中は退去一択だろうけど、70代は行政にでも頼らないと無理か

 

22: カツオ人間(京都府) [US] 2025/06/03(火) 17:33:35.57 ID:jH6ghRU70
家賃設定に国だの公的機関が干渉できるのか?
 
スポンサーリンク
 
【速報】 石破政権「過半数割れでも石破は退陣しない。国難の時に誰が無責任に辞めろと言えるか!」
【参院選速報】自民党、過去最低の獲得議席にwwwwwwwwwww
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他
【画像】 長濱ねる(26)さん、垂れパイのランジェリーショット解禁wwwww
外国人「この謎の調味料があれば何でも本格的な日本食になるよ」
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
|●|【怒りコントロールできず】出馬断念の徐浩予氏、ブチ切れてついに「反日全開で日本乗っ取り計画」を叩きつける
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・

 

24: ファーファ(庭) [CA] 2025/06/03(火) 17:34:04.43 ID:xyxw+9PN0
民泊にしてもガバガバな辺りがお察しだな
中国系連中がよくやる無許可営業なんかのお決まりパターンまんまじゃん

 

27: コロドラゴン(SB-Android) [US] 2025/06/03(火) 17:34:50.15 ID:+q7vPVRF0
普段見ないやつを見たら民泊として通報しまくれ

 

28: mi-na(みょ) [ヌコ] 2025/06/03(火) 17:34:57.87 ID:izpLhEl90
違法民泊は脱税してるから税務署へ通報すべきだな
確定申告もしてないだろ

 

34: 一平くん(愛知県) [US] 2025/06/03(火) 17:36:18.00 ID:6y/ekh9p0
結局、白トラ白タク野放しなのと同じように民泊も違法違反行為の巣になるんだろうな

 

35: むっぴー(庭) [CN] 2025/06/03(火) 17:36:25.74 ID:r1rc1exV0
住居系は外国人規制しろよ

 

39: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:36:44.94 ID:/9l+tn2D0
違法でしょこれ
払わなくていいよ

 

40: マルコメ君(東京都) [US] 2025/06/03(火) 17:36:48.98 ID:ooJguqE20
地上げ屋みたい

 

51: 一平くん(愛知県) [US] 2025/06/03(火) 17:38:37.60 ID:6y/ekh9p0
>>40
まんまですな。地元のヤクザが消えて外人ブローカーのお仕事になった体で

 

45: レビット君(ジパング) [ES] 2025/06/03(火) 17:38:03.07 ID:87FydtW60
建て替えができない築50年クラスの一戸建てが、ちょっとリフォームして民泊転用される例が東京じゃ多いな。
民泊でペイできるのかね、不思議だ。

 

50: パーシちゃん(大阪府) [US] 2025/06/03(火) 17:38:26.12 ID:BTsMwcOV0
裁判したら恐らく勝てるけど
訴訟費用で後悔する事になるけど

 

52: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:38:47.79 ID:HKukpJGa0
こういう反社外国人から国民を守らないのが自民党です

 

55: よかぞう(東京都) [AR] 2025/06/03(火) 17:39:58.42 ID:zZvJ8efU0
>>52
ジミンだけじゃないけどな
アホはすぐにジミンガーって言うけど立憲も国民もれいわも共産党も漏れなく

 

60: 801ちゃん(みょ) [ニダ] 2025/06/03(火) 17:40:57.67 ID:HKukpJGa0
>>55
そいつらは役に立たないから政権取れないわけでそもそも存在意義がない

 

53: トウシバ犬(みかか) [US] 2025/06/03(火) 17:38:55.09 ID:bbdmCLwe0
宅建持ってる人なら知ってる
いきなり家賃は上げられない
半年以上前に契約しないと無効

 

64: よかぞう(東京都) [AR] 2025/06/03(火) 17:41:45.69 ID:zZvJ8efU0
>>53
半年以上前に告知はされてる

 

80: エイブルダー(茸) [US] 2025/06/03(火) 17:47:18.75 ID:5XVERAME0
>>64
告知と契約は違うでしょ
法外値上げが可能なら追い出したい住人いたら家賃5倍とかすればいいってことになるし

 

54: 星ベソパパ(ジパング) [EU] 2025/06/03(火) 17:39:20.98 ID:kKyoElLe0
家賃の値上げ交渉ってたしか無視出来るよね?

 

56: ホックン(ジパング) [US] 2025/06/03(火) 17:40:19.40 ID:0BV/0fwO0
同意しなきりゃいいだけなんだろうが
まあ自分から出ていくように嫌がらせ始めるかもな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748939259/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました