国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

特定小型原付が発火 シェアサイクル「HELLO CYCLING」、同型車を全台貸出停止

1: 少考さん ★ 2025/04/11(金) 21:02:12.95 ID:dEWSFvsS9
特定小型原付が発火 シェアサイクル「HELLO CYCLING」、同型車を全台貸出停止 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/11/news156.html

2025年04月11日 16時59分 公開 ITmedia

 自転車シェアリングサービス「HELLO CYCLING」を運営するOpenStreet(東京都港区)は4月9日、特定小型原動機付自転車「NFR-01 Sh」が 停車中に発火したため、 同型の車両の貸し出しを停止したと発表した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2504/11/l_yx_op.jpg


 「NFR-01 Sh」は、和歌山市のハードウェアベンチャー・glafit製。4月5日の午後11時ごろ、駐輪場に停車中に発火したという。人的被害や建物への延焼はなかったと報告している

(略)

※全文はソースで。

 

「同情するなら血をくれ」八代広域消防幹部職員が掲示板に不適切表現で献血呼びかけ【熊本】
【艦これ】制服加古 他
職場に「ミス連発・報連相せず・タスク漏れ」で手に負えない高学歴同僚がいて、ある日別の部署に異動されると……
【超絶大悲報】韓国人の日本旅行ブーム、終わっちゃいそう😭→理由がこちら
C国教授「小日本は中国の省として帰属すべき」
今中国に協力するバカな国「日本」
トランプ関税に米国民が激怒…急速に広まる「反トランプ」機運と、暴動発生までのカウントダウン!
日本円が対ドルで急速に円高になっていることに海外大騒ぎ!(海外の反応)
【動画あり】昔の自動車学校はこんな感じだったらしいwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:15:06.98 ID:sjWYOJ6O0
>>1
いいなあこれ、1台ほちぃ~w

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:04:07.77 ID:uQ6GeXpy0
ヘルサイクリングw

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:04:13.67 ID:oDygCsb30
ループは無いな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:04:34.43 ID:HOaSImGP0
ほのぼの中華技術伝承

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:04:51.10 ID:HclDi85o0
人体自然発火で貸出停止

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:06:28.53 ID:yWzRJLYI0
中華かと思ってたら国産なのか

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:07:40.44 ID:MENLC/ZI0
自民公明は責任取れよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:07:47.96 ID:2ikuJ7OT0
中国製なら爆発してる

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:08:30.29 ID:X4AgOo7G0
glafitってたしか日本メーカーだよな
コストダウンで中華バッテリー使ってたのかな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:08:50.03 ID:dJ153YcG0
「GFR-01」に関し、2021年6月に発生したハンドルポスト破損に関する報道がありました。 受傷された利用者様には、改めて、ご迷惑を

これで訴訟もおこされんじゃん
よく公共サービスとして採用されたな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:09:51.19 ID:FecYnJTb0
屋外放置されてる電動チャリ(要免許)とかこえーよなjk

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:10:23.19 ID:vQuDgsw20
glafitバイクGFR-01は、生産は中国、検品は日本で行なって出荷しています。

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:13:08.57 ID:yeeNeb2g0
>>19
中華電動自転車に自社のエンブレムつけただけだろw

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:20:33.61 ID:wVe8KNyU0
>>19
どこの国内自転車メーカーもフレームやハンドルなどの部品は
中国や台湾で製造して組立だけ国内でやっている

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:22:07.06 ID:dJ153YcG0
>>34
設計や生産管理は別次元だろ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:24:04.48 ID:wVe8KNyU0
>>37
そんなの企業によって品質管理にばらつきがあるのは当然のことだぞ
国の問題ではない
 
スポンサーリンク
 
広末涼子「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」
【速報】 上級がまた事故!!! 小学生をはねて重体にさせた3日後に高校生をひき逃げ!!! でも名前は伏せられる!!!!
【動画あり】昔の自動車学校はこんな感じだったらしいwwwwwwwwwwww他
【画像】 女子高生たちの間で『ギリギリ下着を見せないチャレンジ』が流行ってしまうwww
韓国人「日本の山本由伸、6回9奪三振無失点」→「これはドジャースのエース」「日本の投手陣しんどすぎるwww」「早くジョンフと対決するのを見たいわ」
C国教授「小日本は中国の省として帰属すべき」
今中国に協力するバカな国「日本」
|●|韓国メディア「キ・ソンヨンの猿真似セレモニー、日本人はいまだに怒っている…戦犯旗が原因ということを知らないのか?」=韓国の反応
【艦これ】制服加古 他

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:11:17.11 ID:ZoaPf9w/0
オモチャだよな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:12:26.28 ID:9ugBAyvT0
このタイプは、まだ見た事ないな
どこの地域で使われてるんだ?

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:13:35.71 ID:0P89A3X/0
リチウムイオン電池は過充電が問題
タイマーで必ず充電終了すれば不具合あっても安心

 

79: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 01:35:48.43 ID:blmEsPo20
>>25
せめてiQで制御しろよ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:16:02.36 ID:dJ153YcG0
最初にグラウンドファンディングやってたとき、すでにソックリなのがチャイナにあったけど、あれなんだったん?

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:16:22.22 ID:PZZGXe/m0
バッテリーのメーカーとセルのメーカーは別がほとんど

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:20:27.81 ID:Tm5bDXGW0
あの特定小型原付は凄く出来が悪い
いいところがほとんどない

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:26:44.33 ID:9ugBAyvT0
iPhoneが中国製だから使わない!って人どんだけいる?

 

66: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 23:32:25.61 ID:U6VWlT8s0
>>40
台湾の企業だぞ?恥ずかしいから覚えておきなさい

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:29:45.82 ID:J+CzcXeI0
この原付ってのは電動自転車とは違うやつ?

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:30:38.53 ID:l3HWV1HR0
いずれにしてもこの品質では
夏になったらとんでもないことになりそう

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 21:37:22.61 ID:yL4O+dZe0
>>43
夏は関係ない
駐輪中だとむしろ寒暖差とか極寒方が発火に至るよ

 

61: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 23:21:56.38 ID:yB4cmOsT0
ママチャリの電動アシストで十分!

 

67: 名無しどんぶらこ 2025/04/11(金) 23:44:47.68 ID:yDYXcdiI0
町中の電動シェアサイクル、
電動キックボードも、
あれ発火元になっても、まあなぁ、ってしか思えないよね。

 

72: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 00:23:33.74 ID:g99GTiO30
実績ある中国製の方が安全

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 01:30:09.23 ID:Bo6YKlX30
使ってるのは中華バッテリーだろ?

 

78: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 01:33:17.61 ID:5XQeFiik0
俺はたぶん一生乗らないと思うからどうでもいいや

 

81: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 03:11:56.17 ID:zSSnb5We0
自転車の購入考えてた時に電動アシスト試したくて契約して乗ったけど
本当乗り心地悪くて最悪だった

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744372932/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました