国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

欧州で「ディープシーク」規制広がる 「適切な措置なく個人情報が中国に送られる」

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/02/02(日) 13:51:09.34 ID:oQpgwOiF0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
欧州で「ディープシーク」規制広がる…消費者団体「適切な措置なく個人情報が中国に送られる」
https://news.ntv.co.jp/category/international/03d1b7c89fb24b1ab8a2d5a195c9f474

中国のAI開発企業「ディープシーク」をめぐり、アメリカのAI企業「オープンAI」からデータを不正入手した疑いで調査が行われていると報じられる中、ヨーロッパでは、「適切な保護措置が取られないまま、個人情報が中国に送られる」などとして、消費者団体から規制を求める声が広がっています。

■「データ不正入手」報道の一方、イタリアでは規制も
アメリカのブルームバーグは先月28日、中国企業「ディープシーク」の関係者が、「オープンAI」の技術を使ってデータを不正入手した疑いがあるとして、「オープンAI」と出資者の「マイクロソフト」が調査を行っていると報じました。

一方、イタリア当局は「ディープシーク」に対し、「情報が中国に保管されているかどうか」などについて情報提供を求めていて、「ディープシーク」の生成AIによる個人情報の入手や管理への懸念を表明していました。

その後、イタリア当局は、「ディープシーク」からの情報提供が「不十分である」として、イタリア国内での「ディープシーク」が開発した生成AIの使用の規制を発表しました。イタリアでは、すでに「ディープシーク」のアプリのダウンロードができなくなっているということです。

■欧州で広がる“規制”求める声…欧州の消費者団体「消費者の個人情報を尊重するAIが必要」
こうした規制の動きをめぐっては、フランスに拠点を置く「ユーロニュース」が、「イタリアだけでなく、他国でも追随する動きが出てくる可能性がある」と報じるなど、今後もEU=ヨーロッパ連合加盟国を中心に、「ディープシーク」規制が広がっていくことが予想されています。

実際にイタリア当局以外にも、フランスとアイルランドの当局が、「ディープシーク」に対して個人情報の処理などに関する回答を求めているほか、オランダの個人情報監視機関が、「ディープシーク」の個人情報収集に関する調査を開始しました。

ヨーロッパの消費者権利保護のために活動している団体「ユーロコンシューマーズ」は、「ディープシーク」が開発した生成AIが発表されて以降、「ディープシーク」の利用規約などを調べた上で、「EUの個人情報保護の規則に違反している」として、各国政府に規制を求めています。

「ユーロコンシューマーズ」は、「ディープシーク」への懸念について、具体的に以下のように指摘しています。

・適切な保護措置が取られないまま、個人情報が中国に送られる。
・個人情報に関するユーザーの権利について、詳細が不十分である。
・個人情報がプロファイリングされるのかなどについて詳細が明らかになっていない。
・年齢確認もなく、未成年者の個人情報の扱いに関する詳細がない。

その上で、「ユーロコンシューマーズ」の政策担当者は声明で、「消費者の個人情報を尊重し、消費者のニーズに応え、成長、革新、信頼を可能にするAIが必要だ」としています。

 

【超速報】金曜ロードショーから『とんでもない物』が爆誕キタァアアアアーーーーー!!
【動画】千葉で発生した黄色信号同士の右直事故の瞬間。
【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き
田舎(楽しいです、自然が豊かです、家賃や物価が安いです、優しい人多いです)
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
【悲報】 セブンイレブンさん、「納豆巻き」をリニューアル
海外の反応:中国人Youtuberが「日本人に思い知らせる」為に撮った動画で波紋
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/02(日) 13:57:18.56 ID:R65KTlCf0
>>1
日本じゃ馬鹿で無能な政治家、政党がTikTokとLINEを推奨しています

 

64: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/02(日) 14:18:32.09 ID:5aAMQUAg0
>>1
個人情報って?
メルアドだけだったけど登録
>・適切な保護措置が取られないまま、個人情報が中国に送られる。

 

2: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:51:46.00 ID:sBD27Uur0
中国を放置すれば世界は破滅する

 

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/02(日) 13:52:48.84 ID:Iv1h2FyL0
中国は駄目で米国や欧州ならいい理由ってなんなの

 

8: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:54:57.71 ID:sBD27Uur0
>>3
中国は独裁国家で侵略国家

 

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/02(日) 13:52:56.71 ID:rSgYu3SQ0
陰謀論なのかただのやっかみなのか
いずれにしてもロクなもんじゃ無い

 

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:53:16.50 ID:hQCzirvI0
尖閣諸島は中国固有領土とか嘘つくしな

 

6: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:53:48.96 ID:0auYkW+e0
Google規制すべきなんだよね

 

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/02(日) 13:54:37.35 ID:rSgYu3SQ0
部分否定が全否定につながる、この怖さ
ただ嫌いだってだけで草

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2025/02/02(日) 13:55:55.84 ID:xYdMqkN00
>>7
おまえあほだな
こういうのは政争だよ

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:55:05.23 ID:k9als5If0
アメリカに送るのは良いんかい。

 

10: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2025/02/02(日) 13:55:34.06 ID:msyzp+so0
中国への関税に関しては質問したら答えないわ

 

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/02(日) 13:57:11.41 ID:hQCzirvI0
>>10
特に中国とは指定しなかったのに共産主義について聞いても蹴られたわ
使いもんにならん

 

22: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR] 2025/02/02(日) 13:58:01.27 ID:L7rtaJTq0
侵略(してきたことによって存在できている)国家が欧米諸国なのになw

 

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/02(日) 13:58:04.69 ID:QeigLo1U0
AIに結構相談するやついて
それを全部記憶してるってな
 
スポンサーリンク
 
【速報】日米、1ドル=120円の半固定相場で合意!!!
【速報】超円高に突入!!!!!
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
下着の着用は禁止!コーチの命令で恥ずかしすぎる練習を強いられた柔道部の女子がこちら
海外「日本の安いスーパーを教えてほしい!」日本の格安スーパーに対する海外の反応
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
|●|友達に本を貸した本好きの人、貸した本の扱われ方を見て発狂しそうになってしまう……
【動画】千葉で発生した黄色信号同士の右直事故の瞬間。

 

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/02(日) 13:58:13.41 ID:a8f2tmiQ0
いやだなぁ…
そんな事最初から分かりきってるじゃないですかー!

 

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [PE] 2025/02/02(日) 13:58:20.35 ID:aN246Mqu0
これで大陸製の端末が規制されたらありがたい

 

28: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR] 2025/02/02(日) 13:59:12.43 ID:L7rtaJTq0
もう表立って侵略しなくて余裕だからって、侵略できないルールを白人たちで決めて口うるさく他国いじめてるのが欧米

 

32: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(東京都) [FR] 2025/02/02(日) 14:00:00.41 ID:iWenp3Io0
検閲済み情報だからな

 

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT] 2025/02/02(日) 14:01:10.81 ID:eHhHLU9b0
ほんとに稼働コストにこだわるのは平場のユーザーじゃないだろうよ今のところ

 

44: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/02(日) 14:06:15.64 ID:M1b/ghkw0
知ってた速報
安定のスパイウェア

 

46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/02(日) 14:06:59.19 ID:V6/iy0ee0
これと言いBYDの安売りといい中共なんかおかしなことしようとしてないか?

 

49: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2025/02/02(日) 14:09:48.78 ID:B5/abEyR0
そうなんだよな今となってはアメリカもEUも中国も
信用できねえってなってしまた

 

52: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/02/02(日) 14:10:20.27 ID:Oc0s27vc0
天安門やキンペーについて、比較的正解に近い回答を得られれば
毛唐はアホだからすぐに騙されそうなのにな

 

53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/02(日) 14:11:21.71 ID:7zqn9UAn0
中国人がこれを使ってくれればグラボの需要がその分減ってヨシ!

 

56: 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US] 2025/02/02(日) 14:12:27.24 ID:3rBSsd6l0
バレるの早かったな

 

57: 警備員[Lv.10](京都府) [CN] 2025/02/02(日) 14:12:53.92 ID:6uRGzNWN0
安心してください

中国の法律に違反しなければ
個人を特定される形では利用されません

 

60: 山下(大阪府) [JP] 2025/02/02(日) 14:17:05.15 ID:yN7Rdxwp0
チャットGPT含む他のAIは安心安全ってこと?

 

68: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/02/02(日) 14:21:14.55 ID:HXndmngh0
GDPR絡みだろ
ニュースでたまにみかけるやつ

 

70: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/02(日) 14:23:34.91 ID:fycx5Y840
オープンソースなんだからそのうち欧米系企業がディープシークのコード使ってなんか出すだろ
怖かったらそれまで待ってろよ

 

72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] 2025/02/02(日) 14:25:53.49 ID:OFeWiXsM0
危ないのはこれ自身よりこれのオープンソース使っていかがわしい事する奴らやろ、もう国とか関係ない

 

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2025/02/02(日) 14:26:44.92 ID:oqwz2+ID0
アメリカがより高性能なAI作れば済む話
まあフリー提供は無理だけど

 

79: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/02(日) 14:32:46.70 ID:uJGZSiJv0
法律で中国共産党にとって何でも有りになってるからな
中国企業に情報渡すな、中国に出張行くときは持ってく情報最低限にって教育受けさせられるだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738471869/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました