地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

外国人住民多い埼玉・川口 小学校で「やさしいにほんご」出前講座

1: 少考さん ★ 2025/01/26(日) 11:52:57.22 ID:9NSO6/+d9
外国人住民多い埼玉・川口 小学校で「やさしいにほんご」出前講座 [埼玉県]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST1T4RSRT1TUTNB004M.html

浅野真 2025年1月26日 11時08分

 埼玉県内でもっとも外国人住民の数が多い川口市。約60万市民の約7.3%が中国、ベトナム国籍などの外国人だ。25日、共生社会について学んでもらおうと、同市立在家(ざいけ)小学校で、出入国在留管理庁の職員による出前講座が開かれた。

 学校公開行事のひとコマとして開催。同校でも約350人の児童のうち、50人ほどが外国籍だという。5、6年生の児童を対象にした4限目の授業で、東京出入国在留管理局の森田慎太郎・受入環境調整担当官がスライドソフトを使ったクイズ形式で授業を進めた。

 入管庁の仕事の内容のほか、共生社会に向けた在留外国人とのコミュニケーションのコツを学んだ。「ここから徒歩5分です」「授業参観日」といった言葉をやさしい日本語にするクイズでは、子どもたちも積極的に手を挙げていた。

(略)

※全文はソースで。

 

【緊急速報】スペインとポルトガル全土で大規模停電、フランスも発生 現時点では攻撃の可能性も否定せず「始まった模様」
レッドブル、開発の方向性を間違うもフェルスタッペンが何とかしてきたことでそれを継続してしまった模様
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦
【韓国】IMFの警告…ドル高と低成長で韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる
【停戦交渉】トランプ大統領のウクライナ批判は流石に不味い。パレスチナ問題でもトランプ氏は、なぜ侵略者側に立つのか?
宇治抹茶をパクる中国企業...京都地裁が老舗の訴えを棄却
ポルトガル首相「サイバー攻撃ではない」スペイン「大規模停電!」ポルトガル「電力復旧に1週間予測」スペイン「停電理由は誘発大気震動(重要」スペイン原発「停止」→
韓国人「もし日本と海底トンネルで繋がったらすぐに韓国軍を投入して日本を占領しちゃえばいいと思います」
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答他
スポンサーリンク

ネットの声

44: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:14:54.82 ID:Poe6n2YD0
>>1
こういう自治体にはふるさと納税するな

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:16:40.83 ID:uF2ILmnB0
>>44
日本人のためだけには使ってくれないもんね

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:18:35.63 ID:Gc8NLSJN0
>>1
日本語の前に日本円使えるように指導しろよ
なんで日本国内なのに人民元しか使えないんだよおかしいだろ

 

116: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:48:25.86 ID:9/V80aQl0
>>1
やさしいぼこくへのかえりかた講座を出前しろ

 

142: 警備員[Lv.9] 2025/01/26(日) 13:03:58.19 ID:UQT4p/im0
>>1
やさしいにほんごニュースで日本語破壊🪦を画策するNHK

 

223: donguri 2025/01/26(日) 15:24:03.74 ID:8mBNxsO30
>>1
元から原因を絶て
相手はその日本語を使って女子中学生を強姦し、再犯し続けている連中だぞ

 

3: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/26(日) 11:55:27.59 ID:3EyVCVjH0
市民税でどうぞ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:56:18.29 ID:oxfOWSx60
税金でやるんじゃねぇよ
自腹でやれ自腹で

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:56:34.35 ID:+kOFgIAe0
悲惨な市

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:56:43.17 ID:SR0zLxhg0
「やさしいにほんご」講座か

それが必要な連中が、日本人の中にも出始めている悪寒

 

68: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:24:35.04 ID:eQxEFQ400
>>9
いま不登校多いからな
ネット脳でプライドだけは異様に高いから
フリースクールにすら来ない

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:57:11.89 ID:Mw2Hl3xA0
わたしはなんみんです

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:57:25.37 ID:f8XcecRK0
日本語より先に法律を教えるべきでは

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:17:16.22 ID:EegTfw/n0
>>11
何語で教えるの?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:59:52.14 ID:XKP2I8IG0
まさか不法滞在者じゃないよな?
 
スポンサーリンク
 
【朗報】日本政府「途上国の外国人を田舎に受け入れることに決定。育成して。」
【悲報】ドバイに出稼ぎ◯春へ行く港区女子、欠損フェチの大富豪に切断されてる模様・・・
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答他
【動画】 ミニスカ大開脚で心臓マッサージをする女性看護師が卑猥だとして炎上
韓国人「さすがの日本人も韓国がここまで大きくなるとは予想してなかったですよね・・・?」
【停戦交渉】トランプ大統領のウクライナ批判は流石に不味い。パレスチナ問題でもトランプ氏は、なぜ侵略者側に立つのか?
宇治抹茶をパクる中国企業...京都地裁が老舗の訴えを棄却
|●|次世代のデジタル資産を謳われたNFT、2021年のバブルから4年が経過した結果……
レッドブル、開発の方向性を間違うもフェルスタッペンが何とかしてきたことでそれを継続してしまった模様

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:00:15.54 ID:y8GreDwe0
なんだかんだ言って、昔の道徳って授業はやって良かったんじゃないかと思う

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:02:29.79 ID:ywGpefSN0
やば
数年もしたら1割超えそうだな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:04:49.92 ID:WvDrsbu50
>>15
労働人口を維持しなきゃならないんだから、そんなんじゃ全然足りない
4千万人の高齢者を養わなきゃならないんだから

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:11:25.98 ID:CPlujBGI0
>>20
それで良いんだけど
高度経済成長期だって人手不足だったけど

 

178: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 13:37:40.70 ID:YatFkLdb0
>>20
労働人口を維持しなきゃいけないっつー洗脳がまだ解けてないのか
テレビばっかみてる老人?

 

189: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 13:51:38.64 ID:2aZKWVfO0
>>20
もう少し経ったら工員も清掃も配膳も自律型ロボットが担うから不逞ガイジンはいらんよ
治安が悪くなって以前の日本じゃなくなるだけじゃん

 

123: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:50:52.42 ID:rq6c16eZ0
>>15
外国人労働者は毎年100万人以上受け入れないといけないんだけど全然足りてない。去年の新規の外国人労働者は34万人ぐらいしか増えてない。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:03:33.75 ID:UomWWBrs0
それより外国人に日本の道徳をねじ込めよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:04:36.03 ID:PrR5ppA10
やさしいクルド語

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:05:16.43 ID:XTX+GbZ00
移民増やしてんのが焦りにしか
思えない

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:06:17.05 ID:8yX4pea90
わたしはやっていない

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:08:07.37 ID:tiaW0e3z0
ねえちゃん!
しよう!

 

62: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:23:04.18 ID:rLsjH4+30
>>26
やらしい日本語

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:09:31.69 ID:pKUlQlS60
ふほうたいざいって教えて

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:09:39.02 ID:JFGofRkM0
こんにちは、なにもしてないです

 

36: 警備員[Lv.38] 2025/01/26(日) 12:11:49.75 ID:yLKqj2S+0
トランプは公的機関のスペイン語の表示をやめたというのに

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737859977/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました