国内ニュースadzuck
おすすめ配信

TBSサンモニ識者「フジテレビは報道機関をあきらめますと宣言しているようなもの」 社長会見を批判

1: ヴァイヴァー ★ 2025/01/19(日) 19:09:17.00 ID:HQ4wlkyS9
サンモニ識者、フジテレビは「報道機関をあきらめますと宣言しているようなもの」社長会見を批判

フォトジャーナリストの安田菜津紀氏は19日、元NHKのフリーアナウンサー膳場貴子(49)がMCを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)に出演し、中居正広(52)をめぐる女性トラブルに関し、17日にフジテレビ港浩一社長が行った記者会見について厳しくただした。

番組では1週間のさまざまなニュースを振り返るコーナーの中で、今回の問題を取り上げた。膳場は、記者会見で映像の撮影が認められなかったことを伝えた上で、港社長が冒頭、これまで説明できていなかったことを謝罪し、第三者の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げ、自身も調査対象になっていることを伝えた上で、中居と女性のトラブル内容に言及。女性の変化に気付いた社員の対応や中居からの連絡でトラブルを認識したことや、局として事案を公にせず、仕事に復帰したいという女性の意思を尊重し心身の回復とプライバシー保護を最優先に対応したとする対応などについても伝えた。

このニュースを読み終わった膳場は「2023年6月から問題を把握していたことが、明らかになりました。組織としてのガバナンスが厳しく問われる状態だと思います」と述べた上で、安田氏に見解を求めた。 安田氏は、今回の会見に出席が認められたのは記者クラブ加盟社だけで、フリーランスやネットメディアなどは出席できなかったことを念頭に「港社長の会見は定例会見を前倒しにしたということを建前にしていますけども、それであれば、より多くのメディアが出席できる会見を別途、開いて、そこで動画撮影を認めればいいはずですよね」と指摘。「こういう(出席メディアを限定する)態度で臨んでしまうと、今後たとえば政治家や大企業などが会見を制限するということをしてきた時、なんら説得力をもってそこに抗議できなくなりますよね。報道機関であるということをあきらめますと、宣言しているようなものだと思う」と、記者会見のあり方をめぐるフジ側の対応を批判した。

また「個別の事案を越えてもっと構造的な問題があると思う」とした上で、同局系で放送された恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた木村花さんが死去したことに関連して触れ「木村さんをめぐる裁判でも、裁判所が命じた証拠提示に、局として実は真摯(しんし)に応じてきていない」と主張。「今回も(日弁連のガイドラインにのっとった)第三者委員会を立ち上げることはないようですし、不都合と向き合わない構造そのものがなかったか。横断的な検証が必要なのではないかと思います」と指摘した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501190000161.html?Page=1

 

【芸能】コットン『M-1』不参加 マユリカ、さや香も…お笑い賞レース乱立で疲弊する芸人たち→SNS「多すぎて流石に息苦しそう」
話題になっている「スーパーボランティアおじさん」のニュースを彼と一緒に見ていた。おじさんのところへマスコミが殺到している状況に思うところはあるけど、彼の捉え方も理解できない件
高市早苗氏「外国人を逮捕しても通訳の手配が間に合わず、不起訴にせざるを得ない」 警察幹部、検察幹部ともに「聞いたことがない」
オールスター感謝祭に出演した小泉孝太郎、『とある結果』について本音コメントをぶっちゃけた結果……
アフリカ人「万博に来たけど日本最高、難民申請して残るわw 」→月11万円支給へ
クズ「へずまはクズだ。奈良市民もクズだ」
中国メディア「極右が勝ってしまった!!警戒せよ!!」
山本とスネルが達成したMLB初の快挙に全米騒然!←「大谷なら一人で3回やりそう」(海外の反応)
【悲報】TBS報道特集さん、高市早苗新総裁の発言を早くも"切り取り”報道「やると思った」「オールドメディアいい加減にしろよ」他

ネットの声

2: 警備員[Lv.25] 2025/01/19(日) 19:09:43.50 ID:ADDtuXl80
>>1
スポンサーが逃げ出したぞ!

日本生命
明治安田生命
トヨタ
アフラック生命保険
NTT東日本
第一生命 ←NEW!!

18(土)CM393枠中40本がAC(スポニチ調べ)

 

217: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 20:21:57.55 ID:0fVhxue70
>>1
おまゆう

 

218: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 20:22:57.17 ID:ALHEFlkq0
>>1
TBSが言えたことか

 

243: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 20:34:27.45 ID:fri9SfMC0
>>1
たしかに
テラスハウスの事件の対応はひどかった

 

245: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 20:36:47.54 ID:BETK+OMU0
>>1
ん?TBSは随分前に死んだと聞いてるんだけど

 

246: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 20:38:23.18 ID:Wgqi4aQQ0
>>1
はじめから報道機関と思われてないが?
それはTBSもおなじだが?

 

293: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 21:39:55.16 ID:0okTjyMK0
>>1
お前らも報道機関違うやろ
工作機関だろ

 

339: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 07:45:08.50 ID:/+Uu9Wwk0
>>1
超特大ブーメラン

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:10:08.11 ID:KGHc3szF0
「非公開の会見をするが、憶測は許さないからな」
こんな非常識な会社と誰が付き合うんだか

 

180: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:55:10.19 ID:sX0CLRCG0
>>5
そもそも人間の感想なんてソースを示す必要はない
ぜんぶ憶測だよ
憶測を許さないというのは、ただの言論弾圧
一企業が国民に強いることではない

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:10:13.29 ID:Dize2lOH0
あの記者会見を容認した他のオールドメディアも共犯だろう

 

273: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 21:07:07.53 ID:rwof/8vl0
>>7
これな
結局同じ日本のマスゴミ仲間

 

8: 警備員[Lv.16] 2025/01/19(日) 19:10:26.94 ID:zTNXTUZ80
フジは死んだ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:11:07.16 ID:jogI452t0
おまえだけは言う権利無いからな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:11:11.06 ID:vQUPJGyD0
仕方ないよだって自分の身はかわいいじゃん
 
 
【速報】共同通信・東京新聞「高市首相に中国がすごく警戒してます!!!!!」
【速報】石破首相「私の方針が正しい事は証明された。この国を間違えない方向に導いてもらいたい」
【悲報】TBS報道特集さん、高市早苗新総裁の発言を早くも"切り取り”報道「やると思った」「オールドメディアいい加減にしろよ」他
【画像】 当選が決まった時の石破と高市の顔
ドジャースとフィリーズ、初戦でよりプレッシャーが大きいのはどっち?←「大谷の先発を無駄にできない方」(海外の反応)
アフリカ人「万博に来たけど日本最高、難民申請して残るわw 」→月11万円支給へ
クズ「へずまはクズだ。奈良市民もクズだ」
|●|韓国人「トランプ、日本は2泊3日、韓国は日帰り・・・韓国APEC不参加、イ・ジェミョンにも合わない模様」→「とんでもない外交惨事じゃないか?」「韓国は完全に無視されるね」
話題になっている「スーパーボランティアおじさん」のニュースを彼と一緒に見ていた。おじさんのところへマスコミが殺到している状況に思うところはあるけど、彼の捉え方も理解できない件

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:11:31.74 ID:uzUuOxVz0
TBSも番組編成変えた説明責任果たしてねえじゃん

変えるなら変えるで変えた説明しろよ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:11:34.52 ID:atibPlpf0
報道機関だと思ったことないけどな

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:12:46.66 ID:S1eVMZkw0
正論だな
さすがTBS

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:12:57.51 ID:geUMHWql0
被害者保護だとしても
別に社長会見保護する必要ないしな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:14:13.88 ID:FsmJDG3s0
膳場さんは元NHKだし、こーゆーことには遭遇してないだろうからな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:14:15.39 ID:+ITjeUHM0
痛烈批判キタワア━(゚∀゚)━!⬆⬆⬆

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:14:25.18 ID:aW6XFW710
港は、報告受けた時、刑事告訴事件だと思ったのかどうか問いただしたい
揉み消ししたんだろ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:14:42.42 ID:7Qq+khJh0
TBSの歴代女子アナの結婚相手を見れば
フジとは違うのだよ と言えるのでは

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:14:57.49 ID:uWhf1N7Q0
とっくの昔に報道機関失格の烙印を押されたTBSが言うと説得力があるな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/01/19(日) 19:15:16.12 ID:ASBP2pUZ0
筑紫さんが生きていたらフジテレビを厳しく糾弾していたろう

 

317: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 00:27:43.35 ID:blNTZgav0
>>32
筑紫哲也はニュース23でSMAPの世界に一つだけの花とかいう気色悪い歌を
「これは反戦歌でありまーす」と宣伝してたよ
文春のジャニー喜多川告発キャンペーンがあった後の話ね
日本の自称ジャーナリスト様なんてみんなその程度の存在

 

343: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 07:49:18.91 ID:j2Xbg6kk0
ギャグなのか?外国報道より日本のテレビ全局報道遅かったぞ?

 

351: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 08:13:25.37 ID:YA7WZr7J0
パヨクにここまで言われるなんて

 

352: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 08:14:32.79 ID:NwqTijjP0
報道機関を名乗りたいなら最低限クロスオーナーシップの規制を働きかけろ

新聞社とお仲間のテレビ局が報道機関とかイカれてんのかよ

 

353: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/20(月) 08:18:31.75 ID:ocpBkpKe0
差別発言した元レギュラーについては報道しないのか? 報道機関あきらめてるのか?

 

354: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 08:21:07.21 ID:1uphv4cq0
サンモニに「識者」なんて出てたっけ?

 

357: 名無しさん@恐縮です 2025/01/20(月) 08:27:36.15 ID:EEvwuP7Y0
ハラスメントを防止しろと法改正あったのテレビ局が知らん事はないだろ

しかも性ハラスメントや性犯罪は重い

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737281357/

フォローする

コメント

  1. […] TBSサンモニ識者「フジテレビは報道機関をあきらめますと宣言しているようなもの」 社長会見を批判(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました