地方ニュース【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日 愛知 ★4 新型肺炎 日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日2020年1月26日 19時48分新型肺炎中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスによる肺炎が相次いでいる問題で、旅行で日本を訪れた武漢に住む40代の男性が26日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。国内 2020.01.26地方ニュース
地方ニュース【中国人観光客】「ざ~といらっっしゃって、マスク全部持っていかれ…」 春節スタートで警戒強化 静岡 ◆静岡空港約1週間にわたる春節の連休初日となった24日の静岡空港。山田結城記者 「南昌便の乗客が検疫を終えロビーに下りてきました。ほとんどの方がマスクをしています」普段はマスクをしていない売店のスタッフや清掃員もマスクを着用していました。空港内の売店のスタッフ 「もちろん従業員 2020.01.25地方ニュース
地方ニュース【静岡】シラスウナギ4倍増 採捕漁、出だし好調 ウナギ養殖に使う稚魚シラスウナギについて、県内の漁が始まった今期二〇一九年十二月単月の採捕漁は百五十キロ超で、不漁だった前年同月に比べ約四倍に増加した。漁は四月いっぱいまで。養殖関係者らは「出だしは好調。このまま順調に推移してくれれば」と期待する。 漁獲量の回復について県内の養鰻(ようまん)組合の担当者は 2020.01.11地方ニュース
地方ニュース【愛知】空飛ぶクルマ、有人飛行試験を開始 国内初、豊田市で 愛知県豊田市を拠点に「空飛ぶクルマ」の開発を進めているスカイドライブ(東京)は、2019年12月に有人の飛行試験を始めたことを明らかにした。同社によると日本で初めて。今年夏にはデモフライトを公開し、23年の販売開始をめざす。 スカイドライブはトヨタ自動車出身の若手技術者らがつくった会社。18年7月設立で、この年の12月には無人の屋外飛行試験を始めていた。 2020.01.06地方ニュース
地方ニュース【新潟県】大麻所持大幅増 覚醒剤上回るか 海外での合法化などにより大麻には「毒性がない」等の誤った認識を持つケースが多い、と警察 SNSを使って大麻を購入していた高校生が逮捕されるなど、県内の去年1年間の大麻の所持などの検挙者数は前の年と比べて大幅に増え、平成以降で初めて、大麻関連での検挙者数が覚醒剤よりも上回る見込みとなりました。県警察本部によりますと去年12月下旬までに薬物の使用や所持で検挙されたのは156人と、前の年の同じ時期と比べ5人減りました 2020.01.05地方ニュース