1: 水星虫 ★ 2020/01/05(日) 08:22:02.09 ID:xIUnxUiE9大麻所持大幅増 覚醒剤上回るか
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200105/1030010729.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意をSNSを使って大麻を購入していた高校生が逮捕されるなど、県内の去年1年間の大麻の所持などの検挙者数は前の年と比べて大幅に増え、平成以降で初めて、大麻関連での検挙者数が覚醒剤よりも上回る見込みとなりました。
県警察本部によりますと去年12月下旬までに薬物の使用や所持で検挙されたのは156人と、前の年の同じ時期と比べ5人減りましたが、大麻の所持や栽培などの検挙者数は89人と前の年より30人上回り、大幅に増加しました。次いで覚醒剤の使用などが64人、そのほかの麻薬の使用などが3人となっていて、平成以降で初めて、大麻による検挙者数が覚醒剤を年間で上回る見込みとなりました。
大麻による検挙者数を年代別にみると、10代が13人、20代が42人、30代が21人、40代が11人、50代以上が2人と、20代以下の若者が6割以上を占めるなど若者へのまん延が深刻化しています。
先月には機密性の高いSNS、「テレグラム」を使って大麻を購入していたなどとして高校生2人を含む、10代や20代を中心とした22人が検挙される事件も明らかになりました。海外での合法化などにより大麻には「毒性がない」などの誤った認識を持っているケースが多いということで、県警察本部では「年末年始など家族の集まる機会に話し合い大麻の危険性を共有して正しい認識を持ってほしい」と話しています。
01/05 08:00
ネットの声
微量でも毒って科学的に否定されたけど
タバコの警告みたいにちゃんと表記を義務化しろ!
そういうことにしといたれよ!
上級酒造会社様にそんたくしろ!
毒性の一手で押すのは無理があんじゃね?
マナーというか人間としてあり得ないだってな
居酒屋でどんちゃん騒ぎする日本人を初めて見たとき驚愕した言うてたわ
だからイギリス人が嫌いなんじゃねw
東京 ダンス同好会の7人が体調不良を訴えて搬送
http://otsuka.pw/2019/03/20/otsuka-3287/
体内から大麻の成分検出
イベントで食べたチョコレート菓子が原因か。
荒川区で、ダンス同好会のイベントに参加中、体調不良を訴えて
病院に搬送された男女の体内から、大麻の成分が検出されていたことがわかった。
病院での尿検査で、7人の体内から、大麻の成分が検出された
あったら海外でも合法化されないわけで、バカですか
あんたがバカ。
毒性があるから薬理効果があるんだよ。
まったく毒性がなければ多幸感は得られない。
合法化したカナダのトルドー首相は親類が
大麻吸いすぎて「精神に深刻な影響があった」
と言ってるんだが
オランダのルッテ首相
「今日購入できる大麻はずっと強烈だ」
「特に若者には健康に良くない」
こんなこと言ってる人をそれで説得すれば
いいんじゃないかな?
だが、話すなら酒、タバコ、大麻並べてその悪性について話し合うべき。
警察、あんたらが率先してな。
大麻は悪性があるからダメなら、それを超える依存性と悪性を持つ酒もタバコも違法だろ。
全部違法になっても問題ないんだ。
問題なのは為政者に客観性が皆無な事だ。
それは大麻引き合いに出さずの、酒タバコ有害論としてでないと
始まらないものなのだろうと思う。
つまり、売人が「大麻なら依存性が少ないよ」といって安心させるために使ってるんだよな
そして安心させたところで覚醒剤やコカインを売りつける
効き目の軽いやつより強いものをやりたくなるのは人情なんだから
だから街の売人じゃなくてディスペンサリーやコーヒーショップで販売してるんでしょ
大麻の長期リスクは精神病
脳の破壊
現代医学はキチガイを治せないので
地域社会は一生キチガイの面倒を見たり監視しないといけない
大麻に関しては効能のみが呟かれるのは
納得いきませんね
毒性があったから規制されたわけじゃない
戦争に負けてGHQに命令されただけ
戦争に負けるまでずーっと日本では個人的に大麻を所持していようが吸おうが
全くお咎めなしの大麻解禁国だった
大麻による薬害も社会不安もアヘンや他の薬物にステップアップすることも、全く起こらず平和そのもの
覚せい剤に手を出さない理由にならない。
大麻の毒性上げて3回ぐらい摂取したら死ぬようにしろ。
いい加減依存を中毒と誤表現するのやめた方がいいよ
バカにしか見えない
インテリは大麻で一服が基本
大麻所持で逮捕起訴はあまりにも重すぎる刑罰
じゃあとりあえず麻薬条約から大麻を外してこいよ
2018年までは大麻は医療用で使えないカテゴリだったけど
2019年からは医療用として使えるカテゴリに変更されてる
日本の法整備はそれに伴って今年から変更されていくことになる
厚労省は既に医療用認可に向けて動いている
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578180122/
コメント
あっちは家族全員薬中だらけで今更規制しようがない
こっちは親類縁者に1人いるかいないかと比べれば日本まで真似する必要性ゼロだろ
少なくともアルコールやニコチンをキメてるやつが否定できるほどのものではない
大麻には毒性があるのだろうけど、日本で使用して問題起こす人は大麻が原因ではなく、その人の人間性にあるとおもうけどね。タバコやお酒で多くの人は問題起こさないけど少数は犯罪を犯す。まあ大麻は、タバコ産業、製薬会社の圧力が強いだろうな。