1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/05/01(水) 11:39:56.98 ID:yqbN+OZD0● BE:135853815-PLT(13000)sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
テスラ、スーパーチャージャー部門で大規模削減-自動車各社に打撃
米電気自動車(EV)メーカー、テスラは自社の急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減した。このチームは、ほぼ全ての主要自動車メーカーが米国で利用を進めている公共の充電スタンドの広大なネットワークを構築してきた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-01/SCS0UTT0AFB400
ネットの声
32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/05/01(水) 11:49:12.48 ID:Q6Zj8c8H0
>>1
ハシゴ外し
ハシゴ外し
219: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/01(水) 13:50:52.71 ID:MJ75t2MT0
>>1
えっ
やめるの?
えっ
やめるの?
250: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/05/01(水) 14:41:57.84 ID:vhFI/sph0
>>1
Twitter をX とかよくわかんない名称に変えるような人間なんだからテスラが成功するわけねーだろ。
Twitter をX とかよくわかんない名称に変えるような人間なんだからテスラが成功するわけねーだろ。
253: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/01(水) 14:45:27.24 ID:m57Vm0kH0
>>250
継続することの価値を理解できない人ではあるね
会社買って売ってを繰り返すマネーゲームやってるとそういう価値観になるんかもね
継続することの価値を理解できない人ではあるね
会社買って売ってを繰り返すマネーゲームやってるとそういう価値観になるんかもね
3: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2024/05/01(水) 11:41:16.96 ID:Ya6bnzRM0
イーロンマスク「これからはHVです」
437: 山下(庭)(庭) [IT] 2024/05/02(木) 16:46:12.21 ID:KQaBdEqh0
>>3
さらに数年後
「テスラの水素エンジンはトヨタより凄いぞ」
さらに数年後
「テスラの水素エンジンはトヨタより凄いぞ」
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/05/01(水) 11:41:27.68 ID:o5Otaq6O0
無理なの悟ったかwwww
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/01(水) 11:41:41.55 ID:tyLDdhO40
1分で50L給与できるガソリンに勝てるわけない
急速でも30分かかりEV
急速でも30分かかりEV
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/05/01(水) 11:41:51.71 ID:u01DD9Gu0
一次電池を買う方式に…
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/05/01(水) 12:25:34.58 ID:wKrc/Hxr0
>>6
チャイナバッテリーに交換して炎上する自転車の二の舞に
チャイナバッテリーに交換して炎上する自転車の二の舞に
155: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/01(水) 12:55:56.99 ID:DWHst55F0
>>6
交換式は上手くいかない
下手に振動するだけで燃えるし
カートリッジ式だと強度にも影響すると思う
交換式は上手くいかない
下手に振動するだけで燃えるし
カートリッジ式だと強度にも影響すると思う
7: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/05/01(水) 11:42:23.39 ID:Q9fAwLOQ0
店じまい
8: 警備員[Lv.17][苗](ジパング) [CN] 2024/05/01(水) 11:42:38.83 ID:NX59qA/P0
ほぼ規格統一されたから不要だよな
9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/05/01(水) 11:42:42.11 ID:dlkCnbrL0
北米でデファクトスタンダードになったんでもう自前で投資する必要なくなったんか
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/01(水) 11:43:41.17 ID:bCVLXWld0
素早く電池を交換出来る様にしろよ
15: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/05/01(水) 11:44:34.35 ID:KBTiJwtl0
>>12
無理だよ電池ユニット自体も自動車の強度を保つ部品として使ってるんだから
無理だよ電池ユニット自体も自動車の強度を保つ部品として使ってるんだから
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2024/05/01(水) 11:47:24.77 ID:3ffbnfiQ0
>>12
携帯だって昔は一瞬で交換できたのに
開発してる奴ら全員馬鹿なのかって思うわ
携帯だって昔は一瞬で交換できたのに
開発してる奴ら全員馬鹿なのかって思うわ
67: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/05/01(水) 12:04:02.60 ID:HAcJ72B10
>>24
バカはお前
あえてやってるに決まってんだろ
バカはお前
あえてやってるに決まってんだろ
153: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/05/01(水) 12:53:54.43 ID:ZqGDxTU30
>>24
電池の規格や形に合わせた車体開発したら車のデザインは限定されるし
畳2畳分のバカデカい電池を交換ステーションは何個保管できるねん
1日100台以上来るけど対処できるんか
電池の規格や形に合わせた車体開発したら車のデザインは限定されるし
畳2畳分のバカデカい電池を交換ステーションは何個保管できるねん
1日100台以上来るけど対処できるんか
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2024/05/01(水) 11:44:09.10 ID:veV/zF1i0
トヨタを潰そうと大きな声で環境詐欺ビジネス叫んだけど、誰もついてこなかったな
146: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/01(水) 12:48:41.12 ID:UN87mWT60
>>14
というか技術がついてこなかった
やってるうちに何とかなるでしょと楽観的過ぎたね
というか技術がついてこなかった
やってるうちに何とかなるでしょと楽観的過ぎたね
438: 山下(庭)(庭) [IT] 2024/05/02(木) 16:47:00.67 ID:KQaBdEqh0
>>14
そもそもトヨタと組んでたのにな
そもそもトヨタと組んでたのにな
462: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/05/03(金) 03:05:38.15 ID:j8FHAOqZ0
>>438
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN03H1H_T00C17A8000000/
>トヨタは2010年にテスラと資本提携し、テスラの電池技術に基づくEV開発を進めていたが「技術に
>対する姿勢が違う」(幹部)などとして提携関係を解消。16年末までに保有株式をすべて売却
>している。
よっぽどの詐欺会社と思われたんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN03H1H_T00C17A8000000/
>トヨタは2010年にテスラと資本提携し、テスラの電池技術に基づくEV開発を進めていたが「技術に
>対する姿勢が違う」(幹部)などとして提携関係を解消。16年末までに保有株式をすべて売却
>している。
よっぽどの詐欺会社と思われたんだな
17: 警備員[Lv.34][苗](滋賀県) [BR] 2024/05/01(水) 11:45:40.08 ID:LdOmnYaP0
他メーカー含めてEVの拡大が危ういから暫くは急速充電設備やめるってことか
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/01(水) 11:46:38.96 ID:qliyfARX0
ガソリンの一番の利点は気化することなんだよな
交換する必要ないしバッテリーが重くてタイヤ減りまくることもない
交換する必要ないしバッテリーが重くてタイヤ減りまくることもない
148: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/05/01(水) 12:49:05.41 ID:7oxyacbJ0
>>21
タイヤとサスペンションの消耗激しいだけでなく
道路へのダメージも凄まじいらしい
タイヤとサスペンションの消耗激しいだけでなく
道路へのダメージも凄まじいらしい
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/05/01(水) 11:47:15.16 ID:kHCqOMp50
テスラはバッテリー交換で230万
こんなん乗るなら普通の車乗るわ
こんなん乗るなら普通の車乗るわ
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/01(水) 11:48:27.14 ID:1IREAbDl0
EVはネガティブなニュースしかないな
40: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU] 2024/05/01(水) 11:51:37.15 ID:afJ/Makm0
>>26
ちょっと前まで、これからはEVだ!って大騒ぎして既存の車メーカー叩きとかめちゃくちゃ酷かったよな
ヨーロッパも乗っかって、ガソリン車は数年後廃止します!って言い出して
今更すいません廃止は延期します、だろ?
バカバカしい
ちょっと前まで、これからはEVだ!って大騒ぎして既存の車メーカー叩きとかめちゃくちゃ酷かったよな
ヨーロッパも乗っかって、ガソリン車は数年後廃止します!って言い出して
今更すいません廃止は延期します、だろ?
バカバカしい
57: 警備員[Lv.8][初](茸) [US] 2024/05/01(水) 11:59:08.61 ID:b9UEVxiX0
>>40
欧州はてめぇの都合が悪くなると(∩゚д゚)アーアーきこえなーいで無かったことにするのが常
欧州はてめぇの都合が悪くなると(∩゚д゚)アーアーきこえなーいで無かったことにするのが常
149: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/01(水) 12:50:35.01 ID:UN87mWT60
>>40
ヨーロッパは乗っかったというより主導した側でしょ
ヨーロッパは乗っかったというより主導した側でしょ
469: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/03(金) 07:32:30.95 ID:A7Xn4aRR0
便利なものは普及するけど不便なものは普及しない
470: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/05/03(金) 07:37:58.03 ID:B70yjI6k0
日産のe-POWERに完全敗北したからな
EVにガソリンエンジンを乗せて発電させる方向に変わるんじゃね?
EVにガソリンエンジンを乗せて発電させる方向に変わるんじゃね?
482: 警備員[Lv.18][苗](みかか) [US] 2024/05/03(金) 08:48:50.18 ID:1bqM/rkc0
急速充電スタンド作ったとしても必要な電力がちょっとした規模の工場並みになるんだろ?
そんなもんぽんぽん作れんし、そもそも元が取れっこないよな
そんなもんぽんぽん作れんし、そもそも元が取れっこないよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714531196/
コメント