国内ニュースadzuck
おすすめ配信

インド人が難民申請認められず上告 在留許可得るために子連れ(日本国籍)フィリピン妻と結婚

1: a(東京都) [US] 2023/11/02(木) 14:55:52.03 ID:5xbUjYsx0 BE:593349633-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
「家族がばらばらになっちゃう」 強制送還を通告されたインド人男性の在留資格は認められなかった
https://www.tokyo-np.co.jp/article/287177

「家族がばらばらになっちゃう」 強制送還を通告されたインド人男性の在留資格は認められなかった
2023年10月31日 19時52分
 難民申請が認められずに国から強制送還を通告されたインド国籍の男性クマールさん(50)=茨城県在住=が、国に在留資格の不許可処分の撤回を求めた訴訟の判決で、東京地裁(鎌野真敬裁判長)は31日、請求を棄却した。在留資格を与えるよう求めていた訴えも退けられた。クマールさんは控訴する方針。

◆東京地裁判決、クマールさん控訴へ
 クマールさんは、在留資格を持つ妻と次男、日本国籍の長男と暮らす。親と一緒に生活する子の権利をどう考えるかも争点だった。
 判決は、家族との関係について「(クマールさんが)不法残留してきた状態のもとで構築された関係であって保護の必要性は低い」と指摘した。
 クマールさんは難民申請が認められず、2011年に退去命令が出た。その後、日本人の夫を病気で亡くしたフィリピン出身の妻(50)と16年に結婚。7年がたった今も在留資格が認められないままで、今年初めに出入国在留管理庁(入管庁)からインドに送還すると通告された。

◆「子どもが親と暮らす権利を軽視」専門家が指摘
 「パパにビザを」と訴えた子どもらの願いは届かなかった。専門家からは子どもの人権を守る態勢の不備を指摘する声が出ている。
 「いまは何も考えられない。本当に家族がばらばらになっちゃうのか」。取材に応じたクマールさん(50)は判決に落胆した。

 入管行政に詳しい鈴木江理子国士舘大教授は「一緒に暮らす家族の存在が十分考慮されていない。子どもが親と暮らす権利や家族がともに暮らす権利を規定した国際人権諸条約を軽視している」と判決を批判する。
 日本も批准する子どもの権利条約では、裁判所や行政当局の措置について「子どもの最善の利益」を考慮すべきとある。市民の権利について全般に定めた自由権規約でも、家族が一緒に住む権利などを定める。
 
公明・斉藤代表「いったん野党になる」次々回の首相指名時に自民と再連立を組む
【僕のヒーローアカデミア】「爆豪勝己」最終決戦 仕様でS.H.フィギュアーツ化決定
【芸能】太田光、生放送でぶっこむ「米倉涼子です」「広末涼子です」 さんま猛ツッコミ
【悲報】バカリズム、タクシーで『トラブル』に巻き込まれてしまう!!!!!

RSSフィードを取得できません

高市早苗「憤り禁じ得ない(反中」高市自民「中国の弾圧批判!」台湾「高市総裁から新書!」中国「公明代表と面会!(内政干渉」公明代表「自民と連立解消!(親中」→
韓国人「豊臣秀吉は韓国を侵略した悪人でしかないのに、どうして日本の人たちは韓国人の気持ちを考えてちゃんと悪い奴扱いしないんですか?」
【闇深】一番「第二次世界大戦中に立ってそうなスレ」上げたやつ優勝他

RSSフィードを取得できません

ネットの声

78: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2023/11/02(木) 16:01:52.97 ID:qPm0WkZt0
>>1
難民とは?

 

136: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/02(木) 19:03:34.05 ID:cup0EBFA0
>>1
想像通りの悪用されててワロタ

 

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/02(木) 14:58:16.47 ID:5xbUjYsx0 BE:593349633-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
https://i.imgur.com/NBsrPVk.jpg

 

29: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:10:49.10 ID:SjspfrCf0
>>3
命からがら飛行機で日本に来る奴はいない
と言うかゴーンみたいなやり方出ないと出国出来ないよ

 

42: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:20:24.46 ID:K7F6navf0
>>3
本当にそれならそのとおりだけど、違うでしょ。

 

165: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/11/03(金) 06:04:30.46 ID:IJiZZM0N0
>>3
積極的に保護する責任?
そんなものはないよ

 

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/02(木) 14:58:35.68 ID:5xbUjYsx0 BE:593349633-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
山本太郎代表「日本に住む外国人が生活保護を受けられるのは当然」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1715590296518766592/pu/vid/avc1/640×360/lJb_UpqZn9_PlqAc.mp4

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/02(木) 14:59:10.33 ID:bI6cYzH80
インド人が何で難民申請してるんだよwww

 

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/02(木) 14:59:19.83 ID:lIdnuPG60
難民じゃないんだから子供がいようが認められるわけないだろ、そんなんいちいち認めたら悪用し放題になるのに左翼は相変わらず子供盾に人権がとかほざいてるのか、いい加減想像力働かせようぜ無能左翼

 

80: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2023/11/02(木) 16:04:38.05 ID:bZAksCLE0
>>7
あいつらは悪用するのが目的やから
想像力十分働いてるで

シウマイも悪用して日本から金をせびろうとしてるし

 

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2023/11/02(木) 15:01:01.92 ID:VemOUeSc0
11年からずっと不法滞在してるってこと?

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [SA] 2023/11/02(木) 15:01:34.58 ID:whWGmVGp0
不法残留からの難民申請とか
制度の悪用じゃねぇか

 

13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:04:20.81 ID:kYIjyiKq0
いいこと思いついた!
インドで子どもと一緒に暮らせばいいじゃん

 

15: 、(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 15:05:43.13 ID:whug0Hs30
まとめてインドでどうぞ

 

16: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [SG] 2023/11/02(木) 15:06:41.27 ID:M0W9Asf/0
どうせNHKのドラマでも観たんだろ

 

17: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:07:08.05 ID:SjspfrCf0
インドは政情不安定でも無いし「難民」が出る余地がないのだろ?
 
 
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
【悲報】立憲民主党「玉木が総理になっても我が党が数を使ってコントロールできる」
【闇深】一番「第二次世界大戦中に立ってそうなスレ」上げたやつ優勝他
【画像】 Xでバズってたマジックミラー号の女の正体
海外「なんてこった!」日本一価値のある文化財を米国が盗んだ可能性に海外が大騒ぎ

RSSフィードを取得できません

|●|韓国人「日本がノーベル科学賞を連続受賞してる理由、調べたら納得した…」→「ガチで尊敬(ブルブル」
【僕のヒーローアカデミア】「爆豪勝己」最終決戦 仕様でS.H.フィギュアーツ化決定

 

19: (静岡県) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:07:57.30 ID:T0N7pqDl0
法より情の専門家の意見なんていらねぇ

 

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:08:09.04 ID:5BN6lakN0
インド人が難民申請とか通るわけ無いじゃん

 

24: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:08:49.16 ID:SjspfrCf0
妻子を連れてインドに帰るのは自由だろ?
インドに国際結婚禁止とか混血児禁止とか無いんだから

 

26: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX] 2023/11/02(木) 15:09:51.53 ID:e1wqHqhb0
家族も連れて帰ればいいんじゃないの?
今の日本に固執する意味がわからない

 

27: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:10:25.45 ID:wHs5AsWD0
あいだ取ってタイで難民申請すりゃいいじゃん

 

30: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:11:03.54 ID:8wiT2BmG0
難民の定義を勉強してから申請したほうがいいと思う

 

31: (静岡県) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:11:23.19 ID:T0N7pqDl0
どうせ、難民申請して時間稼ぎしてるだけだろ

 

35: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP] 2023/11/02(木) 15:14:25.20 ID:MwfWkjeB0
入管法改正の施行来年4月だっけ
それまでこういうのが増えていくんだろうね

 

36: 豆(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 15:15:04.61 ID:NyYkSb/50
長年不法在留してもいざ送還されるとなったら法は情で変えられるって前例作れるかよ

 

38: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/11/02(木) 15:16:50.85 ID:Qt27k0qh0
不法滞在でも婚姻届って受理されるんだな

 

39: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/11/02(木) 15:16:54.61 ID:eWWLAWfK0
不法残留からの難民申請は即日却下にすれば良い

 

40: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/11/02(木) 15:18:17.84 ID:SjspfrCf0
こういう奴に入れ知恵してる悪徳弁護士は詐欺で検挙するべきだな
難民の規定に合わなくても受任して時間稼ぎしてそのぶんを国が負担するんだから
税金の詐取だろ

 

44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/02(木) 15:24:53.44 ID:F9QV26TU0
気軽に難民扱いする方がおかしいわ、こんなもん送り返せ

 

160: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/03(金) 00:14:35.16 ID:4YKnrNDV0
2011年退去命令ワロタそれから毎年難民申請かよ!
それよか申請中に婚姻させるなよ!

 

162: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/03(金) 04:02:20.62 ID:v4P8f8CB0
難民の規定とかけ離れ過ぎてる

 

164: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/03(金) 05:17:25.14 ID:Innuo6L30
>判決は、家族との関係について「(クマールさんが)不法残留してきた状態のもとで構築された関係であって保護の必要性は低い」と指摘した。

地裁なのにまともなこと言ってて驚いた

 

168: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA] 2023/11/03(金) 08:20:47.37 ID:yvkXrtoT0
父親 インド人
母親 フィリピン人

日本で暮らす必要ないじゃん
インドに呼び寄せるかフィリピンでもいい

そもそも不法滞在者で難民じゃないしな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698904552/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました