1: ガンシクロビル(東京都) [ヌコ] 2023/09/02(土) 00:59:18.01 ID:uA3Btu5H0● BE:837857943-PLT(17930)sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
アメリカの若者の間でガラケーが流行中? その理由とは
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2023/08/29/202308_shutterstock_flipphone.pngジワジワと流行ってきてるんですって。スマホがもはやインフラとなった現代で、ガラケーが。
米国市場で安定した売り上げを維持
テック系市場のリサーチファームCounterpointが、アメリカ市場での2023年のガラケー(フィーチャー・フォン)販売台数を280万台と予想。アメリカのモバイル携帯電話市場でメインとなるのはもちろんスマートフォン。ガラケーのシェアは2%程度です。しかしこの2%が維持されており、ガラケー販売台数は少数ながらも常に安定、むしろ徐々に伸びてきているんです。
ミニマルな生活を求める若者が支持
主なガラケーユーザーは、ビジネス端末として使う人や観光客などで、安さと丈夫さが売り。その中で、今年注目されているのはZ世代やミレニアル世代など若者のガラケーユーザー。スマートフォンやSNSから距離を置いて、メンタルを整えるためのデジタルデトックスや、ミニマリストな暮らしを求める目的で、いい意味で利用に制限のあるガラケーを手に取る若者が増えているんだそう。
デジタルデトックス狙いで、電子ペーパーをディスプレイに採用したスマホもリリースされていますから、マイナーながらも「デジタルデトックス」は需要あるカテゴリのようです。
米キャリアの安価OEMガラケーが増えていることで、安いセカンド端末として取り入れやすいのも成長理由の1つなんだとか。
ネットの声
8: アバカビル(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:09:06.55 ID:QrHrA/Eq0
>>1
売れば売れるなら出したほうがいいと思うな
カメラの性能がいいなら問題ない
売れば売れるなら出したほうがいいと思うな
カメラの性能がいいなら問題ない
109: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US] 2023/09/02(土) 15:28:42.00 ID:pHEJ/6qz0
>>1
アメリカにはiモード無かったからな
外人にすげーって言われたことがある
しかしiPhoneで追い抜かされたけどな
アメリカにはiモード無かったからな
外人にすげーって言われたことがある
しかしiPhoneで追い抜かされたけどな
114: インターフェロンα(東京都) [US] 2023/09/02(土) 15:50:34.19 ID:JLQb3SKs0
>>109
むしろiモードのせいでスマホ出遅れた
むしろiモードのせいでスマホ出遅れた
3: バルガンシクロビル(長野県) [US] 2023/09/02(土) 01:02:10.61 ID:QGoehI520
電池持ちだけはスマホより圧倒的にいいしなぁ
SNS疲れとかもあるんでね
SNS疲れとかもあるんでね
4: エンテカビル(熊本県) [ニダ] 2023/09/02(土) 01:04:41.83 ID:3R9gGUPr0
ガラケーというかほぼ緊急の電話用ぐらいのが欲しい
スマホの機能はタブレットでやって別けたい
スマホの機能はタブレットでやって別けたい
5: オムビタスビル(茸) [JP] 2023/09/02(土) 01:05:36.24 ID:KpLz0xWZ0
ガラケーに大量のラノベが入ってるから、たまに見るんだが、ページ切り替えの速さは異常
画面狭いけど、あれはあれで1つの完成形だった
画面狭いけど、あれはあれで1つの完成形だった
6: アバカビル(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:07:12.64 ID:QrHrA/Eq0
スマホが定着した時にガラケー使ってたら
「なんでガラケーなのーニチャ」「スマホにしないのーニチャ」って言ってくるやつだいたいキモい
こっちはタブレットも持ってるから良いんだよって
「なんでガラケーなのーニチャ」「スマホにしないのーニチャ」って言ってくるやつだいたいキモい
こっちはタブレットも持ってるから良いんだよって
7: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [IE] 2023/09/02(土) 01:07:27.89 ID:9FVmmq2z0
電話する時のしっくりくるフィット感
9: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:09:09.47 ID:+K7lSCo70
有線ヘッドホンに戻るのはまだ分かるがこれは分からない
10: バルガンシクロビル(兵庫県) [AM] 2023/09/02(土) 01:09:18.07 ID:q2DFYfa80
メールと電話しかしないならガラゲーが一番いいよな
14: ロピナビル(山口県) [ニダ] 2023/09/02(土) 01:12:26.38 ID:7Zs5xhG70
カチャと開いて通話
この一連の動作がベリークール
この一連の動作がベリークール
15: ペンシクロビル(光) [UA] 2023/09/02(土) 01:13:06.99 ID:b/kbCT630
今まだガラケーだけど、この前やっと申し込みしたから今日スマホが届く予定
友達いないしほとんど使ってなかったから今使ってる機種は14年も持ってたから寂しい
友達いないしほとんど使ってなかったから今使ってる機種は14年も持ってたから寂しい
31: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:38:02.49 ID:T8ClQGcr0
>>15
落とす前に画面のフィルムと、フレームかカバーつけとくんだぜ
存外こわれやすい
落とす前に画面のフィルムと、フレームかカバーつけとくんだぜ
存外こわれやすい
36: ペンシクロビル(光) [UA] 2023/09/02(土) 01:56:58.69 ID:b/kbCT630
>>31
実はあのスマホを手に持った時の、しっくりこなくてスルっと落としそうな感じが苦手で
それもあって今まで持ってなかったってのもあるのでハッとしたよwありがとう注文しなきゃ
実はあのスマホを手に持った時の、しっくりこなくてスルっと落としそうな感じが苦手で
それもあって今まで持ってなかったってのもあるのでハッとしたよwありがとう注文しなきゃ
68: ホスカルネット(広島県) [KR] 2023/09/02(土) 09:26:41.61 ID:9xYW6VPX0
>>36
ストラップ付けて首から掛けるんだぞ
ストラップ付けて首から掛けるんだぞ
16: パリビズマブ(埼玉県) [PL] 2023/09/02(土) 01:13:28.82 ID:FXcSsSiX0
音楽ケータイなんてのもあったな
17: ザナミビル(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:13:35.78 ID:LjUSuA740
日本の端末腐すためにガラパゴスとか言ってたんだからメリケンに使うなよ
18: ネビラピン(東京都) [US] 2023/09/02(土) 01:13:37.97 ID:77kmlCD40
ソニーエリクソンの赤いの持ってるけどどもうどうにもならん?
スマホよりスマートだw
スマホよりスマートだw
20: ザナミビル(大阪府) [US] 2023/09/02(土) 01:16:39.10 ID:jvUmil/R0
会社の携帯がガラケーだけど文字打つのダルすぎ
21: ダサブビル(東京都) [IT] 2023/09/02(土) 01:19:00.67 ID:4QKvV29x0
ガラケーとタブレットの2台持ちが最強
26: アメナメビル(大阪府) [PL] 2023/09/02(土) 01:27:31.26 ID:3b3Ur6WI0
内勤職ワイ、会社支給ケータイはガラケー
緊急連絡用なんで鳴るのは月一程度
緊急連絡用なんで鳴るのは月一程度
27: コビシスタット(東京都) [CA] 2023/09/02(土) 01:28:22.91 ID:+EleY12k0
電池一週間くらい余裕で持つし災害の時代にありだと思うけどな
28: オムビタスビル(愛知県) [US] 2023/09/02(土) 01:29:29.89 ID:BicHB9hA0
ピカるアンテナ付けてたあの頃
29: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CZ] 2023/09/02(土) 01:35:26.46 ID:LWLzHCJZ0
月1000円でつかえるからなあ
32: イスラトラビル(ジパング) [EU] 2023/09/02(土) 01:43:04.43 ID:+itcIGpL0
スマホよりガラホとiPad miniの方が断然便利やからなぁ
33: テラプレビル(秋田県) [US] 2023/09/02(土) 01:44:15.29 ID:JTaKgpzS0
自作着メロでカッコつけてたあの頃
37: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [CN] 2023/09/02(土) 01:58:53.21 ID:k5BNjbhO0
そのうちラジカセ肩に載せて街を歩く若者も出てきそうだな
39: アメナメビル(大阪府) [PL] 2023/09/02(土) 02:04:42.28 ID:3b3Ur6WI0
>>37
マジな話でヨドバシかビックのオーディオフロアに行ってみ?
リバイバルで90年代テイストのラジカセが大手各社から出てるぞ
難波のビックはエスカレーター降りてすぐの一等地にコーナーが特設されてたわ
マジな話でヨドバシかビックのオーディオフロアに行ってみ?
リバイバルで90年代テイストのラジカセが大手各社から出てるぞ
難波のビックはエスカレーター降りてすぐの一等地にコーナーが特設されてたわ
40: ネビラピン(東京都) [CN] 2023/09/02(土) 02:04:57.74 ID:MSjPgzwd0
流行ってるんじゃなくて
金がないからガラケーしか持てないだけでは?
金がないからガラケーしか持てないだけでは?
45: イノシンプラノベクス(栃木県) [US] 2023/09/02(土) 02:58:40.57 ID:BaPlzhkI0
インフォバーっていうんだっけかあれほしい
47: ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [DE] 2023/09/02(土) 03:08:42.64 ID:yluaV3ix0
電話としては圧倒的にガラケーの方がいい
スマホで電話したくない
スマホで電話したくない
49: エファビレンツ(悠久の苑) [CA] 2023/09/02(土) 03:33:38.36 ID:rDfLDwsx0
選択肢があるのはいいな。
小さい端末ほしいのに、ちゃんとしたメーカーが売ってるのはデカいスマホばかり。
小さい端末ほしいのに、ちゃんとしたメーカーが売ってるのはデカいスマホばかり。
125: ジドブジン(やわらか銀行) [DE] 2023/09/02(土) 17:53:28.87 ID:SkJkzS+20
やっと時代がガラケーに追い付いたな
138: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US] 2023/09/02(土) 19:19:33.38 ID:dVa8lqdg0
一時期スマホとフィーチャーフォンの二台持ちしてたけどスマホ見ながら通話できる便利さに鼻血出そうだったわ
157: ダクラタスビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 15:07:38.11 ID:ndsSa1B90
変えるのめんどくさくてF905i2008年から使い続けてるわ
変人のイメージはしょうがないが煽り運転バカのせいで害悪のイメージまで植え付けられたのは許せない
変人のイメージはしょうがないが煽り運転バカのせいで害悪のイメージまで植え付けられたのは許せない
160: ダサブビル(東京都) [BE] 2023/09/03(日) 15:29:24.11 ID:Wh6J6/1k0
情報の断捨離てやつだよね
貴方スマホでどれだけ時間無駄にしてますか
貴方スマホでどれだけ時間無駄にしてますか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693583958/
コメント