国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

学術会議 国の機関から切り離し民間法人にすること含め検討へ

1: auワンちゃん(愛知県) [US] 2023/04/21(金) 06:12:15.02 ID:IjvzaS3B0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
日本学術会議の会員の選び方などを見直す法律の改正案について、政府は、今の国会への提出を見送ることになりました。学術会議との今後の議論で改正案の内容に理解が得られなければ、政府は、会議を国の機関から切り離して民間法人にすることも含め検討する方針です。

国の機関である日本学術会議について、政府は、会員の選考に関与する第三者委員会の設置などを盛り込んだ法律の改正案を、今の国会に提出する方針でした。

しかし、学術会議は「独立性が損なわれる」として、改正案に反対しているほか、立憲民主党の安住国会対策委員長も「これだけ当事者が反対する中で提出すれば、蛮行と言える」と述べるなど、野党側も反発を強めていました。

岸田総理大臣は20日、法案を担当する後藤経済再生担当大臣と協議し、これ以上、会議との対立が深まるのは避けるべきだとして、今の国会への提出を見送ることを決めました。

岸田総理大臣は「後藤大臣に対し、改めて学術会議と丁寧に議論し、早期に結論を得るように伝えた」と述べました。

政府としては、法案は、国の機関としての存続を望む会議の意向を尊重した内容で組織の独立性も確保されているなどとして、引き続き、理解を求めていく考えです。

一方で、会議側の理解が得られない場合には、国の財政支出など、会議が主張する要件も満たしつつ、国の機関から切り離して民間法人にすることも含め検討する方針です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230421/k10014044421000.html

 

【中居騒動】各テレビ会社、ついに動き出した模様・・・・・・
【動画】広瀬すずちゃん、胸の谷間を披露
【米ネバダ州】日本企業が交換不要なコイン電池を発表、「このためだけに来た」「反響がものすごい」 周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換す...
貯金4000万円あっても働くよな?
井川意高「岩屋は売国奴のクソクズ、自民党は末期」
【韓国】飲食店で喫煙した中国人を注意した韓国人カップルが…
トランプ「素晴らしい響きだ」トランプ陣営「メキシコ湾はアメリカ湾!」サンデーモーニング「世界の10大リスク!(トランプ警戒」謎の勢力「Gゼロ世界の混迷(トランプ批判」→
【歴史の謎】 韓国人「アメリカ海軍と日本海軍、その圧倒的実力差の真実を暴露!」
不倫したから野球で恩返ししまーす←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

19: サリーちゃんのパパ(茸) [NL] 2023/04/21(金) 07:03:54.30 ID:W6MZawJA0
>>1
当事者が反対すりゃ良いのか?ほんと立憲て馬鹿だな 泥棒も本人否定すりゃ許すんか?

 

3: ネッキー(茸) [KR] 2023/04/21(金) 06:13:53.66 ID:qKNebFHc0
共産党の公金チューチューを許すなよ。

 

5: フレッシュモンキー(茸) [AU] 2023/04/21(金) 06:17:41.39 ID:GEJ8d9ea0
国の機関なのに会員が勝手に人事を掌握して
公金を仲間内に斡旋して回してるという洒落にもならない団体だからな
今改革しておかないと取り返しがつかなくなる

 

6: コジ坊(長崎県) [US] 2023/04/21(金) 06:29:24.11 ID:D9ti4X1T0
あのさあ…学術会議…いらなくね?

 

9: アストモくん(大阪府) [IT] 2023/04/21(金) 06:33:43.57 ID:yGuzgdw50
既に政治団体になりつつある
何故民間になりたくないんだ?税金チューチューしたいから?

 

10: サムー(東京都) [FR] 2023/04/21(金) 06:39:24.89 ID:/xdw8yp10
そらまあそうなりますしそうでなけば今だにあんな寝惚けた言ってる組織はどうにもなりません

 

12: ガブ、アレキ(福島県) [DK] 2023/04/21(金) 06:46:36.23 ID:E9xZwj3N0
本人達は自覚無いかも知れないけど、腐敗した組織を放置出来ないでしょ。

 

14: チップちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/21(金) 06:53:27.37 ID:rxC2wU500
学術会議のゴネはそれ自体が共産党案件
ていうか遡ればGHQの占領利権だよイラネ

 

15: でんこちゃん(東京都) [MA] 2023/04/21(金) 06:58:21.77 ID:gUmX59120
公設機関だと「大本営発表右倣え」になりそうなのに、なぜ民間への移行は「独立性が損なわれる」って文句言われるのか、学の無いオラに詳しく説明たのむ

 

16: はずれ(埼玉県) [CA] 2023/04/21(金) 07:00:17.41 ID:DNVXdutX0
>>15
NHKと同じで安定した資金源が無いと団体を維持出来ないからだそうなw
資金源が政府なら、独立性なんて最初から無いのにさw

 

18: ペンギンのダグ(千葉県) [AU] 2023/04/21(金) 07:01:51.08 ID:n8TzbGej0
>>16
本来なら
手弁当でやるべき事だからな

 

17: ペンギンのダグ(千葉県) [AU] 2023/04/21(金) 07:00:35.63 ID:n8TzbGej0
>>15
スポンサーの意向に逆らえないからだろ

 

20: カバガラス(茸) [MX] 2023/04/21(金) 07:05:11.28 ID:1uON2/bl0
>>17
会員多いから会費で賄えるだろ
会計も公開義務がある

 

22: ココロンちゃん(茸) [US] 2023/04/21(金) 07:07:59.63 ID:pIaG+mLL0
本気で独立性が必要なら国に頼らないんだが

 

23: うずぴー(長屋) [ニダ] 2023/04/21(金) 07:08:45.47 ID:3umD6uae0
親の脛かじりのくせに好き勝手言うニートかよ

 

24: トウシバ犬(茸) [US] 2023/04/21(金) 07:09:43.10 ID:+UTpWfXv0
どうせ会議するだけなんだから、ルノアールの貸し会議室でいいだろ
コーヒー代くらい自腹で出せや

 

27: はずれ(埼玉県) [CA] 2023/04/21(金) 07:13:40.69 ID:DNVXdutX0
>>24
つか、公民館でいいわな。
200円で借りられるところもあるし。

 

26: おにぎり一家(愛知県) [ニダ] 2023/04/21(金) 07:13:02.70 ID:x3FqkV5+0
まさか税金は投入し続けるのか・・・?

それだとますます手が届かないところでやりたい放題にならないか?

 

28: ミルミルファミリー(東京都) [US] 2023/04/21(金) 07:13:40.85 ID:6tXzaWid0
廃止で良い

 

29: ニッパー(新潟県) [US] 2023/04/21(金) 07:17:27.77 ID:rHHE5pAe0
独立性って何かね?

 

30: おにぎり一家(愛知県) [ニダ] 2023/04/21(金) 07:17:45.07 ID:x3FqkV5+0
民間にするなら一度廃止にしてやりたきゃ勝手に自分らで団体立ち上げさせたらいいだろう

移行って形にすると税金投入され続けたり提言という形で政治への変な介入能力持ち続ける可能性あるんじゃないのか?

 

31: スッピー(神奈川県) [US] 2023/04/21(金) 07:27:26.41 ID:MJstNXTP0
民間法人にするのはいいけど補助金は出すなよ

 

32: キリンレモンくん(光) [CN] 2023/04/21(金) 07:40:00.33 ID:TwgiEiSV0
民間法人の方が公金チューチューし易くなるのでは?
天下りの温床にもなるだろうし

 

33: ウルトラ出光人(大阪府) [CH] 2023/04/21(金) 07:49:01.61 ID:cNaGYoMJ0
民間になって好きなだけ反日活動すればええやろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682025135/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました