1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/25(日) 15:04:04.36 ID:AbBg7wGq9元衆院議員でタレントの杉村太蔵(43)が25日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。電気代高騰を受けテレビで節電術を紹介していることに「日本相当やばいですよ」と悲鳴を上げた。
番組が取材した80代の夫婦は、年金受給額の減少、物価高騰で節約生活に。暖房は使わず登山用フリースを着用、大好きなテレビも「もったいないから消す」と明かした。スタジオの出演陣も湯たんぽ、電気毛布、足先の冷え対策グッズなどで節電していると説明。
これに杉村は「相当日本は貧しい国になったってことですね。湯たんぽにするかしないかをテレビで議論しているわけでしょ。日本相当やばいですよ」「厳しい国になってきましたね。悲しくなっちゃう」と嘆いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e539e41d6b1912f3262620a34664a4709d3b84b杉村太蔵
ネットの声
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:20:40.35 ID:EBBmza/30
>>1
>テレビも「もったいないから消す」
いい傾向だな
>テレビも「もったいないから消す」
いい傾向だな
182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 16:00:00.05 ID:ZgM7nqwu0
>>1
テレビ消せ
テレビ消せ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:07:15.49 ID:5aQ+UDLu0
原発を動かせ
197: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 16:05:36.23 ID:5jPB3f9N0
>>2
原発の話ってイデオロギー色強すぎて賛成も反対も安易に出来ない
情報もどんだけ脚色されてんのか
まー太陽光もだけど
儲かる儲からないに加えて右だ左だが混ざってくるの、どーにかならんかね
原発の話ってイデオロギー色強すぎて賛成も反対も安易に出来ない
情報もどんだけ脚色されてんのか
まー太陽光もだけど
儲かる儲からないに加えて右だ左だが混ざってくるの、どーにかならんかね
252: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 16:50:02.59 ID:vwins6l00
>>2
これで解決するのにね
これで解決するのにね
465: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 00:03:40.10 ID:GhGIYqbu0
>>2
関西電力「まぁ、そういうことや」
九州電力「それで全て解決するとです」
関西電力「まぁ、そういうことや」
九州電力「それで全て解決するとです」
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:07:48.62 ID:HjBNnW1U0
耐え忍ぶが美学とか思ってる連中だらけ
いくら我慢したところで物価は下がることはもうないよ
いくら我慢したところで物価は下がることはもうないよ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 16:22:46.55 ID:7yvUytvR0
>>3
堪え忍んでる人間ではなく
堪え忍んでない人間が全てをおかしくしてるんだけどね
堪え忍んでる人間ではなく
堪え忍んでない人間が全てをおかしくしてるんだけどね
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:08:53.32 ID:CXC2d4WL0
年金世代が頼りのTVとしちゃそうなる
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:09:09.35 ID:pVNq2Mb40
湯たんぽはガスでお湯沸かすと節約にならんぞ
ついでならいいけど
ついでならいいけど
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:09:45.34 ID:G4UTNGjS0
太蔵センセイのころからちっとも良くならない日本なのは誰のせい
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:10:08.90 ID:/GZlxGWy0
なんで貧しくなったか理由を知りたいか太臓?
お前の大好きだった元総理のせいだぞ
お前の大好きだった元総理のせいだぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:10:16.44 ID:0o2BMOuV0
原発も化石燃料も否定したらそうなるのは必然だろうに
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:10:35.75 ID:Xre5jz+v0
国際ニュース見てないのかな
ヨーロッパのほうがはるかにヤバいのに
ヨーロッパのほうがはるかにヤバいのに
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:10:48.84 ID:CTpZMN4g0
業務スーパーのお得術みたいな番組ばっかやってるからな
ほんと終わってるよ
ほんと終わってるよ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:11:01.24 ID:HX710JwO0
どこの国もインフレでやばいぞw
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:12:09.59 ID:WI/ytY8k0
俺も冬は暖房つけないが。電気腰巻きとか使えば都会の冬なんて余裕だわ。
91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:31:27.42 ID:clx/JInw0
>>18
まあ無理すんなよ
健康は金で買えないぞ
まあ無理すんなよ
健康は金で買えないぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:14:46.05 ID:sHSY1Jp90
全ては少子化対策を怠ってきたつけ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:18:29.69 ID:VQ0cDc8r0
アホか
世界中で電気代も物価も上がってるというのに
むしろ日本なんかまだ全然ましな方だわ
世界中で電気代も物価も上がってるというのに
むしろ日本なんかまだ全然ましな方だわ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:33:03.32 ID:EGumcVeE0
>>37
だよねえ
国際ニュース見てないわけじゃなかろうに何でこんなこと言うのかね?
だよねえ
国際ニュース見てないわけじゃなかろうに何でこんなこと言うのかね?
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:18:57.12 ID:btcB4kL80
1人暮らしだと格好つけずに部屋でもダウン着て防寒したりできるけど
家庭があると見栄で暖房ケチりにくいよね
家庭があると見栄で暖房ケチりにくいよね
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:22:01.53 ID:qRBK2aYV0
ヨーロッパの方が値上がりしてるから、別にいいじゃないかって論調は謎
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:25:36.30 ID:apdYjpfX0
日本はアルミサッシだらけで断熱住宅がほとんど普及してないことが問題ではあるけど
エネルギーの調達は比較的うまくやってる
エネルギーの調達は比較的うまくやってる
366: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 19:11:28.18 ID:3vDAotFk0
>>59
ソーラーや風車なんてもっとやばすぎだろ!考えなしにポンポン建てやがって
ソーラーや風車なんてもっとやばすぎだろ!考えなしにポンポン建てやがって
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 15:26:16.82 ID:XcWZRamV0
こういう人たちって電気代高騰に関係なくやってると思うよ
498: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 06:36:30.96 ID:LE4H6NEx0
いやマジで年寄りが節約だのウクライナの人の気持ちになってだので暖房止めるのは
家族にとって結局ただの迷惑だからとっととやめろ
家族にとって結局ただの迷惑だからとっととやめろ
503: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 07:49:38.19 ID:gzHIfgMq0
そりゃこいつみたいなのが当選したこともあるくらいだからかなり前から終わってんだよな
504: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 07:51:23.78 ID:Cs0kw0U00
というか節約するのは別に悪いことじゃないだろ
512: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 09:21:44.83 ID:7P7gPiG20
節約生活してると貧乏生活に慣れてくるからな
お金使って楽しいこともあるけど貧乏生活でもそこそこ楽しめる
今テレビで停電のニュースやってるけど贅沢生活してても停電したら何も出来ないよ
お金使って楽しいこともあるけど貧乏生活でもそこそこ楽しめる
今テレビで停電のニュースやってるけど贅沢生活してても停電したら何も出来ないよ
514: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 09:32:56.81 ID:hwVG1TLX0
制服とランドセルの値段が問題になるようになっちまったしな
516: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:15:21.89 ID:NIb9Q9/I0
金持ちが太陽光パネルを設置した分を
一般国民で支払うというアホみたいな制度をしている
一般国民で支払うというアホみたいな制度をしている
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671948244/
コメント