1: ベクトル空間 ★ 2021/09/18(土) 14:09:21.29 ID:CAP_USER9(全文はリンク先を見てください)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-18/2021091802_02_0.html
日本共産党の田村智子政策委員長は17日、国会内で記者会見し、同日のTBS系番組「ひるおび!」でメインMCの八代英輝弁護士が、10日放送の同番組で「共産党は暴力的な革命を党の要綱として廃止していない」とした自らのデマ発言にかかわって、「現在の共産党の党綱領にはそのような記載は存しない」「多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げる」と述べたことについて、「撤回、謝罪と受け止める」と表明しました。
田村氏は、「この1週間、わが党が抗議の声をあげ、撤回を求めたのはもちろんだが、日本共産党にとどまらず、共闘する野党からも積極的な発言・発
日本共産党、田村政策委員長 ひるおび八代氏の発言を「撤回・謝罪と受け止める。これは民主主義の勝利だ」 [ベクトル空間★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631933772/
ネットの声
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:13:54.96 ID:lgnmkCNG0
>>1
>これは民主主義の勝利だ
どの辺りが民主主義なの?
>これは民主主義の勝利だ
どの辺りが民主主義なの?
30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:15:19.66 ID:JjGakeJP0
>>1
民主的に選択された政府の見解を覆せないんだからむしろお前ら民主主義に敗北してんだろwwwwwwww
民主的に選択された政府の見解を覆せないんだからむしろお前ら民主主義に敗北してんだろwwwwwwww
87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:24:42.10 ID:e9JiwVoz0
>>1
党内で一切選挙したことないのに民主主義の勝利とは笑わせる
党内で一切選挙したことないのに民主主義の勝利とは笑わせる
108: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:29:30.89 ID:ScqEiA460
>>1
これ以上騒ぐと政府見解が更に世間に知れ渡るからね
これ以上騒ぐと政府見解が更に世間に知れ渡るからね
148: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:41:58.87 ID:eKw7hEXd0
>>1
民主主義の誤用が甚だしいな
これのどこが選挙よw
民主主義の誤用が甚だしいな
これのどこが選挙よw
242: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:09:08.88 ID:3fkKGaDY0
>>1
え?共産主義なのに民主主義の勝利?
え?共産主義なのに民主主義の勝利?
293: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:33:12.74 ID:58bj/GBr0
>>1
x民主主義の勝利
○共産主義の恫喝の勝利
x民主主義の勝利
○共産主義の恫喝の勝利
343: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:10:05.93 ID:qk4Gb0Hs0
>>1
謝罪と称してこれ以上都合の悪い話をペラペラとお茶の間に広められても困るからな
謝罪と称してこれ以上都合の悪い話をペラペラとお茶の間に広められても困るからな
3: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:11:21.99 ID:FUe/LWOF0
このキューピー事件でいいままでどうでもよかったけも共産党は許せないって人が増えたと感じる
55: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:19:37.77 ID:k6FHQSay0
>>3
八代さんのおかげで色々知れたしよかった
キユーピーにはがっかりしたし無いわ
八代さんのおかげで色々知れたしよかった
キユーピーにはがっかりしたし無いわ
94: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:26:09.18 ID:sXBkSczw0
>>3
野党共闘の立憲もな
野党共闘の立憲もな
4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:11:42.81 ID:DgZkYrlY0
今の共産党はブラック企業や過労など取り上げてくれる良い政党
61: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:20:20.18 ID:LMDOGalnO
>>4
赤旗作る人、配る人の労働環境を良くしてあげないの?
赤旗作る人、配る人の労働環境を良くしてあげないの?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 14:12:20.54 ID:wS6f5Es60
八代「共産党の綱領には書いてある!」
共産党「書いてませんが?w」
八代「政府見解ガー!」
共産党「綱領に書いてあるかないかと政府見解がどう関係が?w」
八代「・・・すいませんでした・・・」
八代、カッコ悪すぎだろw
共産党「書いてませんが?w」
八代「政府見解ガー!」
共産党「綱領に書いてあるかないかと政府見解がどう関係が?w」
八代「・・・すいませんでした・・・」
八代、カッコ悪すぎだろw
322: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:47:08.42 ID:76NfnZww0
>>6
実際は
八代「発言は政府見解に基づいてでしたが綱領にはかいてませんでしたすみませんでした」
共産党「そんな理由いうな!出方次第で行動するぞ!」
TBS「八代さんもう一度謝ってください」
八代「すみませんでした」
だろうけどな
実際は
八代「発言は政府見解に基づいてでしたが綱領にはかいてませんでしたすみませんでした」
共産党「そんな理由いうな!出方次第で行動するぞ!」
TBS「八代さんもう一度謝ってください」
八代「すみませんでした」
だろうけどな
283: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:24:47.34 ID:plLmNX0y0
言論弾圧してる時の共産主義者のイキイキとしたことよ これが彼らの本質
285: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:26:51.23 ID:pzCblxq40
ワイドショーレベルで共産党を批判するのは、
相当な覚悟が必要で
大きなリスクを伴うこともある、
と改めて認識させられるね
てか、今後テレビで共産党を論じることは
なくなっていくかもね
相当な覚悟が必要で
大きなリスクを伴うこともある、
と改めて認識させられるね
てか、今後テレビで共産党を論じることは
なくなっていくかもね
287: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:27:24.74 ID:nyfV+eyJ0
八代は江田(立憲民主党)に謝罪したwww
江田は隠れ共産党員だったのか
有田ヨシフは共産党員だった事は公表してる
江田は隠れ共産党員だったのか
有田ヨシフは共産党員だった事は公表してる
289: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:28:50.48 ID:HEi2axKP0
政党としてプラスになんの?
290: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:30:16.90 ID:1T3eSE6m0
選挙しねえ民主主義って何だよ…
292: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:32:44.54 ID:oAZKA/Jj0
>>290
共産党員「我々は民主主義だ♪」
共産党員「我々は民主主義だ♪」
297: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:34:20.35 ID:jjxrXsrJ0
撃ち方やめかいな、ならとりあえずは勘弁したろうかいな。
301: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:34:52.81 ID:S/A+RO5c0
まさしく民主主義の勝利だな
309: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:39:02.85 ID:7H6n7PAm0
共産党は危険な組織と身をもって教えてくれた八代弁護士は有能一流弁護士
311: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:39:24.60 ID:0LEwcUPN0
共産党のイメージダウンになったのは良かった
312: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:39:54.92 ID:Mp5bFR0z0
なんで素直に謝罪を受け入れるの一言で終わらすことができないの?
詫びを入れてきた相手に挑発行為を返すなんて生きとし生けるものとして下劣すぎ
詫びを入れてきた相手に挑発行為を返すなんて生きとし生けるものとして下劣すぎ
316: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:44:04.42 ID:RYOZiBZy0
ネット社会の悪しき習慣が共産党発信の裏工作だとしたら
世間はこれまで共産党に踊らされていたということになる
世間はこれまで共産党に踊らされていたということになる
321: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:46:56.13 ID:nD4ZwaFH0
なんで社民党は風前の灯火なのに、共産党は今でも地味に支持者多いのかな
小選挙区制じゃなければ、野党第一党になれるくらいの票を取ってるでしょ
小選挙区制じゃなければ、野党第一党になれるくらいの票を取ってるでしょ
332: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:56:46.74 ID:O9SRiW4U0
八代弁護士「共産党は党の要綱として暴力革命は廃止していない」
共産党「党の綱領には記載は無い」と要綱と綱領をすり替えて批判。
↓
八代「私の発言は公式な政府見解に基づくもの」と誤解発言になった原因を説明し、共産党がたびたい否定していることも併せて紹介して、謝罪。
↓
共産党「謝罪になっていない」と再度謝罪と撤回を求める。ただし、八代弁護士の発言の具体的にどの部分が間違っているのかなどの指摘はなし。
また、共産党支援者らの抗議によるものか、キユーピーが番組スポンサーを降板。
↓
八代「『現在の』共産党の党『綱領』にはそのような記載は存しません。選挙を間近に控えたデリケートな時期に私の発言で多くの関係者の皆さま方がに多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます」
と再謝罪。
こんな経緯でいいのかな?
共産党「党の綱領には記載は無い」と要綱と綱領をすり替えて批判。
↓
八代「私の発言は公式な政府見解に基づくもの」と誤解発言になった原因を説明し、共産党がたびたい否定していることも併せて紹介して、謝罪。
↓
共産党「謝罪になっていない」と再度謝罪と撤回を求める。ただし、八代弁護士の発言の具体的にどの部分が間違っているのかなどの指摘はなし。
また、共産党支援者らの抗議によるものか、キユーピーが番組スポンサーを降板。
↓
八代「『現在の』共産党の党『綱領』にはそのような記載は存しません。選挙を間近に控えたデリケートな時期に私の発言で多くの関係者の皆さま方がに多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます」
と再謝罪。
こんな経緯でいいのかな?
334: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:57:53.22 ID:d6LJ2xCM0
マルクスレーニン主義について一言お願いします!
335: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 15:58:33.36 ID:Sixo9uix0
キューピーにも伝えろよ
矛を下ろせと
これ以上の圧力は共産のイメージを下げる
選挙を控える今、広く支持を得るには有権者の警戒心を解く為に寛容さを見せるべきだ
矛を下ろせと
これ以上の圧力は共産のイメージを下げる
選挙を控える今、広く支持を得るには有権者の警戒心を解く為に寛容さを見せるべきだ
339: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:05:37.19 ID:bbJLFIus0
田村「共産主義ならこんな甘くないで」
ってことか(^_^;)
ってことか(^_^;)
341: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:06:37.42 ID:EoxTkz1n0
民主主義の意味分かってないんじゃないか
344: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:10:17.98 ID:C4pPZd7N0
勝ち負けにこだわってるところが趣味悪いな
345: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:10:22.14 ID:Gfks7xGb0
https://www.sankei.com/article/20210914-UGMQES2CRFLKRN3UNZEYNG6OGY/
「共産党の暴力革命方針変更なし」 加藤長官が見解
2021/9/14 18:08
加藤勝信官房長官は14日の記者会見で
「政府としては日本共産党のいわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識している」と述べた。
共産党が8日の中央委員会総会で、権力側の出方によっては非平和的手段に訴える「敵の出方論」との表現を今後は使用しない
と決定したことに関する質問に答えた。
志位氏は総会で、「敵の出方論」について
「どんな場合でも平和的、合法的に社会変革の事業を進めるという共産党の一貫した立場を説明したものにほかならない」
と述べていたが、加藤氏は「志位氏の発言によって政府の認識は何ら変更するものではない」とも語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700568
共産「暴力革命」認識変わらず 政府
2021年09月17日20時52分
加藤勝信官房長官は17日の記者会見で、
共産党の「敵の出方論」に立った暴力革命の方針について
「政府としては変更はないと認識をしている」と重ねて強調した。
その根拠については「公安当局が共産党の各種文献を調査するなどして総合的に判断した」と説明した。
上川陽子法相も同日の会見で、「現在においても共産党の方針に変更はないものと認識している」と述べた。
「共産党の暴力革命方針変更なし」 加藤長官が見解
2021/9/14 18:08
加藤勝信官房長官は14日の記者会見で
「政府としては日本共産党のいわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識している」と述べた。
共産党が8日の中央委員会総会で、権力側の出方によっては非平和的手段に訴える「敵の出方論」との表現を今後は使用しない
と決定したことに関する質問に答えた。
志位氏は総会で、「敵の出方論」について
「どんな場合でも平和的、合法的に社会変革の事業を進めるという共産党の一貫した立場を説明したものにほかならない」
と述べていたが、加藤氏は「志位氏の発言によって政府の認識は何ら変更するものではない」とも語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700568
共産「暴力革命」認識変わらず 政府
2021年09月17日20時52分
加藤勝信官房長官は17日の記者会見で、
共産党の「敵の出方論」に立った暴力革命の方針について
「政府としては変更はないと認識をしている」と重ねて強調した。
その根拠については「公安当局が共産党の各種文献を調査するなどして総合的に判断した」と説明した。
上川陽子法相も同日の会見で、「現在においても共産党の方針に変更はないものと認識している」と述べた。
347: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:10:54.21 ID:UrJkHt1b0
要らんことまでググられて、他の残念な情報が拡散されるしな。公安の監視対象とかトップは選挙で選ばないんだとか。日本で民主主義から一番遠い存在じゃん
349: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:11:27.59 ID:eO0Yj2Vn0
じゃあ共産党の過去の方針は間違ってたって事?
353: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:13:25.47 ID:qcpFzxwU0
> これは民主主義の勝利だ
こういう表現をするところなんだよw
こういう表現をするところなんだよw
356: 名無しさん@恐縮です 2021/09/18(土) 16:14:39.92 ID:ZKZi41V/0
「真実じゃなければ許さない」と
公党が私人を追い込むとか
どんだけ独裁気質なんだか
公党が私人を追い込むとか
どんだけ独裁気質なんだか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631941761/
コメント
出自は隠せない。ソ連が生んで、アメリカが育てた政党であるのは事実。
都合が悪くなると歴史を簡単に変える共産党。
ソ連が崩壊すれば、「ソ連の共産主義とは違う!」といい。北が拉致に関与していたとわかればシラを切り、シナの悪行が露見すれば、「私たちの目指す共産主義ではない!」という。結局、自分たちで信念を壊し続けて、もはや何者かわからなくなり、「民主主義の勝利だ!」とホザく始末。
人は傷口を隠し、「平気だ。」と嘘をつく。共産主義の傷口を隠すために「民主主義!」と叫んだところで、共産主義の傷口が治ることはない。
これって皆、八代さんが負けた(間違っていた)とは思わないよね。
共産党の恫喝に局やスポンサーが負けて、謝ってくれとお願いしたんだよね。
これが大体皆の共通認識で、さらに火に油を注いだから、大炎上。
実質 八代さんの大勝利じゃん。この流れで八代さん降板させたら、また日本国民、共産党にドン引くよ。たぶん共産党は気付かないだろうけど。
実際民主主義の勝利であり、共産主義の敗北なんよ
日本では言論弾圧出来なくて
このまま炎上が続けば共産党にとって不都合な情報が拡散され続けるから
池のメダカ師匠の「今日はこれくらいで許したるは」みたいな感じで
共産党側が矛を納めるしか無かったって事だからね
えっと、いつ党首選挙を民死主義で行うのかな?
共産主義「民主主義の勝利!!(キリッ」wwww バカはタヒねww
これって精神勝利だね。民主主義の勝利?党内に民主主義はないよ。元党員ならよく分かる。上意下達。上級の命令に従うだけ。下からの意見はことごとく握りつぶされる。
多少なりと、共産党は公安から危険視されている団体であるという実態が世の中に知れてよかったと思うよ
いやきみら民主主義じゃないやん
バカな共産党は(意味のない)試合に勝って、(本質である)勝負に負けるって言葉を知らない様だ。
この件に関しては八代さんの圧勝じゃん。話題性を利用して共産党の暴力革命の歴史と、今だ続いている暴力的態度の周知になったのだから。
ハッキリ言って、これ日本共産党による言論弾圧だろ。
はい
敵の出方論を実践しなきゃ2度も政府見解を広められることなかったのにw