1: Felis silvestris catus ★ 2021/02/17(水) 17:54:09.21 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200096776/
16日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員・玉川徹氏の発言が話題を呼んでいる。
この日は、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会・森喜朗会長の後任候補選びの話題から、いかに女性の登用がスポーツ以外の様々な分野で遅れているのかが議論された。データとして、女性の衆議院議員は9.9%、国家公務員の課長相当職は5.9%、上場企業の役員は6.2%と、1ケタにとどまっている。ちなみに国外の女性議員の割合は、アメリカ23%、フランス39%、イギリス34%と、まさに“ケタちがい”の結果となった。
こうした現状を受けて、玉川氏は「小さい頃からの扱われ方や教育、世の中の常識といった部分で、 今の日本では女性の方が弱い立場にある」と持論。さらに、「僕は昔、10何年前、会社の採用をやってましたけど。試験官みたいなのを」と語り出し、「やっぱり、女性の方が素晴らしいんですよ。やる気もあるし、能力も高いなという感じを受けるし」と印象を述べた。
>>石原良純、森会長への批判に「不寛容な時代というのは怖い」と擁護 玉川氏、山口氏も涙声で反論<<
続けて、テレ朝の内部事情について、「『そのまま選んでしまうと女性ばかりになってしまうから少し男性も甘く見てください』と人事の人に言われるぐらいだった」と語り、「でも結果的には役員ということになると、(女性は)どんどん少なくなっていってしまう」とも打ち明けた。
この発言にネット上では、「玉川さんの人事採用の話、うちの夫も言ってた。優秀な人を選ぶと全員女性になるから男性も選ばないと、と」「全く同じ経験ありです」と共感の意見が見られた。
さらに3年前、東京医科大学が、女性の受験生を一律減点させて波紋を呼んだ問題に掛けて、「これって、医学部の入試の際に問題になったのと一緒ですね」と指摘するユーザーも。
一方で、「今、さらっと昔採用やっていて女性の方が素晴らしいって思ったって言っちゃったけど、それはやはり逆の意味で森さんと一緒では?って思いました」と結果的に差別しているのではという意見も。また、「差別発言した意識は無いんだろうな」「容姿で女子アナ採用してるテレビ局が何言っても無駄」といった意見も書き込まれていた。
ネットの声
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 17:55:01.19 ID:dgUdmsH30
>>1
お前より女性は優秀なんだから
自分からコメンテーターオリて女性局員に譲れ
101: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:16:43.60 ID:twf6b47P0
>>1
まあ差別主張してるやつが一番差別主義者なんだよな、現実は・・・
199: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:37:55.99 ID:zc2cD6o10
>>1
言ってる事は森のじーさんと一緒だけど、お前大丈夫か?
203: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:38:21.73 ID:urqZOefF0
>>1
また女子アナに謝罪させるん?
211: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:39:35.75 ID:azAciIcf0
>>203
まず「女子アナ」というポジションが差別なんだが
210: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:39:35.74 ID:R59IUV5X0
>>1
だったら何でテレビ朝日の役員に女性が少ないの?
それとも今の男の役員を暗に無能だとディスっているのかな。
283: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:51:23.23 ID:21YWIYJn0
>>1
謝罪してからテレビ局辞めてね
早くしろよ
288: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 18:52:19.78 ID:zRWOsDdB0
>>1
じゃあ男のコメンテーターは更迭で。
345: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:10:13.45 ID:9OOdzwgu0
>>1
じゃあ自分のポジション女に譲れよ
お前は男という特権でそこにいるってことだろ
405: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:27:53.42 ID:RBWUqTG30
>>1
ジェンダー平等を理解しているのかな?
422: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:31:08.19 ID:/zGLY2A90
>>1
アメリカ、フランス、イギリスも40%以下だと言う現実。
結局女性議員がマイノリティなのは世界標準じゃん。
431: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:32:32.66 ID:J9j2p/m90
>>1
やっぱり、女性の方が素晴らしいんですよ。やる気もあるし、能力も高いなという感じを受けるし
男性差別ですね
性別にかかわらずゆうしゅうなひともざんねんなひともいるはずなのに
じょせいが優れている というのは男性に対する差別ですね
440: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:34:12.84 ID:mhAcR6t10
>>1
そりゃパヨクは隠れネトウヨなんだから、そうなるでしょうよ
この人たちは根は差別主義者だよ
447: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:36:16.97 ID:ch4ZPG0R0
>>1
玉ちゃんは真性の馬鹿だから
「女性の方が――」って発言自体がアウトだってまったく気づいていないのなw
477: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:41:34.85 ID:mhAcR6t10
>>447
女性の方が発言ではなく、やる気とか能力と言ったからだと思うぞ
407: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:28:28.59 ID:1MRQhmMM0
文系ゴミ仕事やってる男は女を持ち上げるw
理系仕事やってる女を無理やり持ち上げようとしたら小保方晴子になり死人まで出る
416: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:30:29.95 ID:1MRQhmMM0
欧米有名企業だって女増やしてるだの言っても企画部門とかの増やしてるだけ
研究開発部門は男ばかり
419: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:30:47.38 ID:uU+nuePV0
謝罪は女子アナにさせるクズがw
428: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:32:07.17 ID:CrN753wk0
玉川って問題発言しまくってるのに無傷だよなあ
二階や森元以上の権力ある上級だろこれ
433: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:32:49.47 ID:2qsQh2Vk0
まず自社の 女性役員 女性管理職 の比率なんとかしろって
外に言わないで社内に言え
434: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:32:52.62 ID:7d+qdBpw0
これ、まさに森氏とおなじ。お子さん、いらっしゃるなら弁護を
性別を口にするなら、性別を持ち出す理由を一緒に述べないといけない。そういう時代
降板せざるを得ない状況
436: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:33:30.61 ID:aODG5qyl0
女性のが話が長いってのは正直納得いかんで。
理屈っぽさは男性のが強くて、くどい。
444: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:35:24.48 ID:1MRQhmMM0
>>436
理屈がない方が感情論だけでずっとダラダラ喋れる
だから女は井戸端会議をダラダラするのが好きだ
会議は理屈が必要だから男の方が熱中するかもな
465: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:39:19.34 ID:aODG5qyl0
>>444
その通り、どっちが話長いかどうかは局面によるし、
長いから悪いわけじゃあないのよ。
442: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:34:52.30 ID:DbWl3ypx0
だから性別をどうこう言うのはダメなんだって
男性下げは男性蔑視女性を持ち上げればいいっていうなら女性蔑視
445: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:35:39.54 ID:u5ASVeY00
性差別を無くそうって話してんのにな
さっそく性差別を始めちゃってんだもん
笑えないよ
450: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:37:04.42 ID:iB3aprwf0
パヨクは世の中を正しくしたいんじゃなくて攻撃したいだけなんだからまともなこと言うわけねえだろ
451: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:37:14.64 ID:xrV5ihwX0
女のほうが能力高くてすばらしいっていうのに何で男が会社員やってて採用試験官が男
わらうんだけどw
454: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:37:50.18 ID:j91PzfM60
この発言って実は女性をバカにしているよね
455: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:37:53.83 ID:CrN753wk0
うちの会社も入社時はぶっちゃけ女の方が優秀
てかまあまあ大企業なんだけどうちの会社に入れるかどうかのボーダーくらいの女性はあんまり受けに来ないんだと思う
男は無謀にも受けてくるやついっぱいいるけど
458: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:37:59.62 ID:aNi9p5fR0
これで文句言われるならもう何も言えんな
475: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:41:11.95 ID:xrV5ihwX0
>>458
女は能力もやる気もすばらしいっていうのを男はって置き換えて考えてみろよ
それでわからんならマジアホ
461: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:38:36.33 ID:mhAcR6t10
司会業の事情は良く分からないけど
それにしては男の比率が多いのはどう言うことなんだ
政治や理事とは事情が違うから一般化できないだろうけど
469: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:40:16.04 ID:VL/UcueD0
>>461
アナウンサーの女は結婚すると辞める奴多すぎ
462: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:38:55.51 ID:P0r+FhiG0
これがテレビ朝日の社員のレベルだからな
テレビ朝日は潰れた方がいい
464: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:39:08.60 ID:N06G8c9L0
結局批判ありき、あるいは自分が女性蔑視をしない人間だとアピールすることしか頭にないから
問題の本質がわからずこんなアホな発言するんだろうな
467: 名無しさん@恐縮です 2021/02/17(水) 19:39:56.69 ID:u/ZaYA54O
何でポリコレは自分の首を絞めることに気がつかないんだろう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613552049/
コメント
ホント、ダブスタってより論理的思考が出来ない白痴なんだろうな
テストは出来ても頭カラッポなアホばかりが『自分たちでは何も生み出せない』マスメディアと言う仕事についているから、イノベーション起こせず衰退してる…と。
と判っていても起死回生のアイディア一つでないから、イラついてんだろねww
是非、コメンテーターを女に代えろよ。
まあ、玉川みたいに面白いこと言える女のコメンテーターがいればの話だがなw
本物の差別者は差別という感覚を持つことができない
大丈夫だ!謝罪は女子アナがやるから。