1: 愛の戦士 ★ 2021/01/16(土) 06:28:27.30 ID:t8EjfKmh9
FNNプライムオンライン
各地で広がる「不織布マスク着用のお願い」
マスクを巡って、街では今こんな現象が起きている。
美容室「ザザ」 スタッフ:
ただいま不織布のマスクに統一しておりますので、こちら交換をお願いいたします。
不織布マスクへの着け替えを利用客にお願いするのは、東京を中心に店舗を展開する美容室チェーン。
美容室「ザザ」 嶋田康広さん:
布マスクの方が呼吸しやすいので話しやすいんですけれども…
さらに、大阪市中央区のワーキングスペースには「緊急事態宣言、会話厳禁、不織布マスク着用」と書かれた張り紙があった。
様々な施設で呼びかけられている、不織布マスクの着用。果たしてどこまで広がりを見せているのか?
成人式や病院・店で配布も 緊急事態宣言きっかけに徹底
1月11日、東京23区で唯一行われた杉並区での成人式でも、会場で「不織布マスク」に着け替える新成人の姿が見られた。
杉並区役所 児童青少年課・土田昌志課長:
参加者全員に不織布のマスクを配布いたしまして、「ここまで徹底すると安心だね」というような声がありました。
杉並区は、感染対策に万全を期すべく、来場者1人につき2枚の「不織布マスク」を配ったという。
「不織布マスク着用」を呼びかけている都内の病院は、そのきっかけについて次のように話す。
東府中病院・十藏寺晶子理事長:
今回の緊急事態宣言が出たので、それを機に導入しました。
今、各地の病院でも通院時の「不織布マスク着用」の徹底が図られているという。
お願いはこんなところでも…
ブライダリウム ミュー・栄里奈副店長:
今回の緊急事態宣言が出たことによって、より強化しようということで始まりました。不織布のマスクの方がお客さまもそうですし、私たちスタッフもより安心してご案内できるかなと。
東京・新宿にあるドレスのレンタルショップ。衣装合わせの際、スタッフと新郎新婦に不織布マスクの着用を徹底するようになった。
また、花嫁姿にぴったりのシルクでできたマスクも不織布を下に重ねる徹底ぶり。
ネイルサロンアピー(北千住店)も12月から不織布マスク着用のお願いをスタート。不織布マスクを持っていない客には、店側が配布する。
※続きはリンク先で
https://www.fnn.jp/articles/CX/131353
※前スレ
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う? [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610713402/
★1の立った時間
2021/01/15(金) 21:23:22.21
ネットの声
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:09:14.87 ID:6m20t7jY0
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:10:55.21 ID:gPgxDV2l0
>>513
ウレタンの厚さ2倍にすれば100%カットできるじゃん!
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:13:27.24 ID:0nAghtwQ0
>>526
中にフィルター必須でしょ?
マスク代ケチって命を危険に晒したくないわな。
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:16:09.91 ID:+jJ5XQ/70
>>528
>>513でウレタンでも5割カットと言っているのに全く意味がないと思うロジックが理解できない。
5割なのか5割しかなのかでなやむならまだわかる
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:20:50.64 ID:gSTm6dDb0
>>562
悩む必要ないだろ
より高性能な不織布マスクが容易に手に入るのに他の種類を選ぶ理由がない
マスクはファッションアイテムじゃないんだから機能を最優先に選ぶだけ
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:25:14.56 ID:+jJ5XQ/70
>>596
じゃあ医者が使う息苦しいのにしないとね
862: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:52:52.72 ID:gSTm6dDb0
>>624
別にリスクゼロは求めてないがな
なんで同程度の使用感・同程度の入手性で低性能なほうを選ぶの?
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:56:15.59 ID:+jJ5XQ/70
>>862
性能を求めてないし、使用感が全然違うからだよ。
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:27:15.52 ID:wt9MWvSY0
>>596
不織布マスクでも8割しかカット出来ないから不十分
機能を最優先にちゃんと選べよ
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:28:28.16 ID:4E74afKG0
>>513
この表さあ、マスクの比較は「○%カット」なのに何もなしだけは「100%」って
条件を揃えて書けよ 一瞬何もなしが100%カットかと思って混乱したわ
頭悪い奴が作った表だな
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:16:48.92 ID:St08kj9T0
>>1
不織布マスク1000枚安心だわ
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:33:29.85 ID:WzzKu1xp0
>>1
N95以上じゃ無ければ目くそ鼻くそなのにw
あと装着の仕方な、どんなに高性能でも装置ひとつでウレタンにも劣る。
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:37:05.37 ID:ja/cKqYG0
>>1
どうせ入って来る菌に関しては意味がないんだし
マスクは、直接口を触るのと自分の唾の飛散を防ぐもの
後はマスクをしてない人を見るだけでも精神が病む人の為の精神安定剤
紙マスクも布マスクも一緒、呼吸がしやすい布マスクが一番
N95マスクは苦しくて無意識に触ってしまうからかえって危険
慣れてない一般人には向かない
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:56:34.17 ID:3YQZr5eC0
もう品薄でもないのにウレタンや布してるアホなんなん?
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:58:07.02 ID:/qiiK4Ye0
>>895
美意識の高い若者の間では白い不織布ダサいって風潮になってる
街で見てみ
お洒落な子や可愛い子は大抵ピンクかベージュのウレタンしてる
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:00:40.21 ID:jPB9eBV40
>>907
美意識が高い?癖に汚れが目立たないから、毎日同じの付けてる奴が必ずしもいないとは限らない
まあ、美意識ってのは外からのみてくれに過ぎないから、そいつがどんな生活してるかまでは分からんからね
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:57:16.12 ID:jCH1u1hZ0
ここまで口出しするのはアホ
マスク警察はマジで気持ち悪い
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:00:36.61 ID:cfX7FjfJ0
>>898
~警察()系の人はみんな頭の病気ってレベルだと思う
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:57:28.93 ID:G3+4G/Nj0
マスクの繊維の隙間よりウイルスは遥かに小さい。
簡単に貫通する。
では何故マスクするのか?
愚民はわからないだろ?
だから感染拡大するんだよ。
バカだからな。
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:58:12.72 ID:lvouLBAn0
>>900
飛沫防止だろ
まあ、マイクロまでは防げんが
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:57:39.77 ID:Qf16aTXB0
不織布マスクで顔が荒れて皮膚科に行った結果
子供のときに落ち着いたはずのアトピーが再発生してるから
不織布マスクはやめるように言われてるんだが
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:59:12.01 ID:lvouLBAn0
>>901
それなら
いいんでないの?
俺も不織布とかマスクしたら肌荒れするし
皮膚科通ってるから薬で予防してるけど
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:04:50.63 ID:Qf16aTXB0
>>917
塗り薬と飲み薬は悪化した時用にもらってるけど
そもそも悪化すると痕になるからなあ
いろんな布マスクにフィルター入れて試してる
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:59:33.75 ID:E25LH8wS0
ウレタンマスクに不織布シートを入れ二重構造にした
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:59:46.19 ID:J8l1iqjQ0
なんでこんなに感染のスピードが早くなったのか?
去年の春と変わった点は、アルコール消毒液も買えるようになったし、マスクだってどこでも買える。確かに春ごろは不織布か布くらいしかマスクは無かった。まあ布マスクは殆んど見掛けない、ウレタンマスクが怪しい。
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:06:07.76 ID:0cJS/Lpu0
>>928
去年よりも検査数増やしてるだけ
去年も3月くらいは実際は東京だと数十万人はかかってる雰囲気だった
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:59:51.47 ID:yG4eiYaq0
黒ウレタンマスクはチョイ悪感出したい時使うね
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:01:16.03 ID:ctY1rcK/0
>>929
分かるわ
気分やニーズに応じて使い分ける時代だよな
一択とかただのズボラ
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:00:22.12 ID:WCsP13dZ0
ウレタンマスクは不潔な感じがするし、唇にすいついて動くのが気持ち悪~い
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:00:55.34 ID:uWPV+wmW0
不織布マスクの左右ほほの隙間ひどいな。
あれなんて満員電車とか真横の人間同士で
息のかけっこ状態。
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:02:13.95 ID:FZGbKcgK0
>>938
飛沫の向きを変えるルーバーみたいなもん
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:01:00.47 ID:xeiKhDmR0
マウスシールドとフェイスシールド以外は少なからず効果があるんだし何でもいいよ
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:01:40.23 ID:QT5lYzlk0
ウレタンは吐く息からの飛沫通過率が高いから、自分はいいけど相手に失礼
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:02:03.89 ID:43e2BQ2F0
コレ言ってるのはマスクの在庫大量に抱えてる人達だと思う
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:02:04.57 ID:E6vUAOCb0
第一波はウレタンと粗悪品しか無かったけど沈静化できた
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:03:12.44 ID:DakMV3A30
ごめん耳痛くてウレタンにしちゃった
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:03:13.81 ID:E6vUAOCb0
転売屋の在庫処分か
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:03:42.61 ID:pIAvDsPC0
不織布でもスカスカのやついくらでもあるのにね。
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:04:50.25 ID:lvouLBAn0
>>966
そんなこと言い出したら
n95だけじゃんね
医療用のとかになりそう
それでも感染するけど
病院クラスターとか見てるとw
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:07:04.05 ID:pIAvDsPC0
>>977
てか、最初の頃から不職布でもスカスカなの言われてたのに
急に信頼してるのが笑ってしまう
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:04:35.60 ID:HK6fL0s80
何回も洗って使い古した布マスクてフィルター性能かなり落ちてるよね
979: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:04:58.49 ID:eOhyyBrA0
目元をいきいきキラキラさせるマスク
あったらいいな
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:05:29.19 ID:ZDfykRJu0
ウレタンで充分だ つばが飛ばなきゃいいんだよ
994: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:06:43.05 ID:lvouLBAn0
>>984
それ以上は大してかわりないと俺も思うけど
やっぱり手洗いが最大の問題点じゃなかろうか
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:06:48.60 ID:JdQfem+X0
マスクは耳が痛いという人は初期に自分に合ってないマスクを使ってしまったためにそういうイメージついてるだけだから
いろんな使い捨てマスク試してるけど合うものは耳が痛くならない痒くならない
レビューが絶賛でも自分にとってのハズレに当たると不快なマスクはある
999: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:07:32.65 ID:cK1L/Q4b0
電車で、横に座ってる使い捨てマスクの人がくしゃみすると、
横にくしゃみの風圧を感じることがある。あれは不快。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610746107/
コメント
愛知のカラオケパブのコロナ患者が使ってた席でその後化粧してた人が感染
ファミレスで食事中にコロナ患者が横通過で感染
パトカーでコロナ患者を搬送中感染
卓球大会クラスター、カラオケクラスター、宴会クラスター、ライブクラスター、院内クラスター
N95だけだと思っているアホ多いな。
N95って書いていなくてもそれと同等・それ以上な高性能なマスクはある。