国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

菅首相、中国のTPP参加「今の体制では難しいと思う」

1: 愛の戦士 ★ 2021/01/03(日) 21:19:13.15 ID:kf9Vf6gz9

NHK

菅総理大臣は、ニッポン放送のラジオ番組で、中国のTPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加について「TPPのルールは非常にハイレベルで、今の体制では難しいと思う」と述べ、現状では困難だという認識を示しました。

この中で菅総理大臣は、習近平国家主席が積極的に検討すると表明した、中国のTPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加について「TPPのルールは非常にハイレベルで、国営企業で運営しているところは厳しいことに当然なっているので、今の体制では難しいと思う」と述べ、現状では困難だという認識を示しました。

また菅総理大臣は、安定的な皇位継承の在り方をめぐり「現状においては、まず男系継承は最優先にしていくべきだろう」と述べました。

さらに、憲法改正については「しっかりと挑戦していきたい」と述べました。

一方、北朝鮮による拉致問題については「安倍前総理大臣が『条件を付けずにキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と直接会う用意がある』という話をされている。それを踏襲して、何としてもじか談判したい」と述べました。

エラー|NHK NEWS WEB

 

マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】地上攻撃も可。ドローンを撃ち落とすショットガンドローンが活躍する。
【秋田】「敷地内にクマがいる」 陸上自衛隊秋田駐屯地から110番通報 警察が周囲を警戒
【超速報】新卒達に『朗報』キタァアアアアアーーーーーー!!!!!!
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
中国が宇宙ステーション「天宮」で不可能とされてきた実験を完了…航空宇宙技術に大きな影響与える可能性!
【韓国の反応】 「日本の『ご飯おかわりマシン』に驚愕!その斬新な出方に爆笑!」
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
スポンサーリンク

ネットの声

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:29:24.44 ID:bEPtpqY80
>>1
共産主義じゃ無理だね
大きい北朝鮮だから

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:43:49.80 ID:Ew07Nyh10
>>1
たまにマトモな事を言うと意味も無く恐怖を感じるな。
背中がゾワゾワする。

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 03:11:41.30 ID:hDw/dHTM0
>>73
もしかして指導力が無いだけで菅は馬鹿ではないんじゃないか?w

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:45:56.51 ID:sw8KhdM00
>>1

遂にすが総理が習近平体制に引導を渡したか。

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:19:43.92 ID:QVIpefD+0
だからRCEP結んだんですね

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:20:54.90 ID:4pCUkpVy0
そもそも中国包囲網だし

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:37:09.89 ID:cE2TMenD0
>>3
だよな
あの親中派のオバマですらTPPは
対中国包囲網だって認識して米国が
中心になって推し進めたんだもんね。

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:37:02.30 ID:5u+rxZPS0
日本をTPPに引き込んだアメリカがTPPに熱意を無くしたのは
TPPでは日本をカモにできないことが分かったからであって
日本にとってはアメリカや中国が好き勝手にできない貿易協定というだけでも
TPPは価値があるんだよ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:38:48.71 ID:xR+q46zv0
>>14
でも、アベがFTAしちゃったから意味なかったね

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:39:41.54 ID:5u+rxZPS0
>>18
意味がなかったら中国がTPPに入ろうとするかよ

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:43:01.44 ID:qUrDUwoL0
>>19
台湾を入れたく無いんだよ
あとTPPを乗っ取って自分の好都合に改変しようと考えている

 

63: 【ゾヌ】 【189円】 2021/01/03(日) 23:21:13.14 ID:0yXpYvoS0
>>24
これな
米の居ない隙にルール変更を狙ってる

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:38:18.14 ID:F2qebKN90
できるか知らんけど中国は可能な限り
技術や資源を自国で賄う方針だしてたよな
TPPに本当に参加する気あるのか

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:42:03.40 ID:A4JaDGcT0
>>17
入り込んで美味しいとこつまみぐいしたいだけだから
 
スポンサーリンク

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:41:06.73 ID:mMvHmXjH0
難しいはずなのに参加を打診してきたということは何か裏があるんだろうな

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:41:38.26 ID:0dUHOP8X0
絶対入れるなよ
意味がなくなるわ

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:47:01.67 ID:6tsCfBJD0
体制って、中国の独裁政治体制のことか、TPPの対中戦略体制の事か

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:49:17.58 ID:dCqnS1Qv0
こうしてみると安倍晋三の功績は大きい
アメリカが逃げたのをまとめあげたんだ

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:00:35.85 ID:4Dlh07OB0
>>28こうしてみるとてお前がメクラなだけwwwww安倍ちゃんがアジアの主導権を英連邦込みで奪還したんだよ

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:54:19.46 ID:ZQx+VUmy0
いまごろ二階に呼び出されてるな。

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:55:59.92 ID:OExhNmNk0
中国は太平洋とは無関係なんだから勝手に東シナ海、南シナ海パートナーシップ協定でもすればいいんだよ

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:58:23.51 ID:4Dlh07OB0
中国の体制破壊に言及した我らが菅ちゃん

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 21:59:58.17 ID:W3F+EwY+0
>>34
まあ、菅の言うことが全てでたらめということじゃない

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:05:47.43 ID:irvjuVt+0
キンペーもアホじゃないんだから分かってて言ってると思う

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:18:11.42 ID:AyWZW59j0
ベトナムが入れるんだから一党独裁は問題ないよね

 

65: 【小吉】 【182円】 2021/01/03(日) 23:22:13.05 ID:0yXpYvoS0
>>50
そこじゃなく国営企業がネック

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:19:38.73 ID:lLotQSbP0
二階激怒w

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:25:59.02 ID:ScKcQDMG0
自分の国に海外資本50%超える企業は作らせない、撤退の際は資産没収、パンダはレンタル、
こんな国とどうやってTPPなんて結べるんだよ
絶対に無理だろ

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:36:47.05 ID:kQojBFl30
今ならこんな風に菅は言えるけど、観光立国とか言って中国人を観光であてに
するようになったら、中国共産党が観光をストップさせるぞという脅し
だけで、中国の言いなりにならなければいけなくなるわけでね。
中共がTPP参加させろと言えば、アメリカを裏切ってでも、はいわかりました
と言わないといけなくなるわけですよ
 
【悲報】ヤフコメ民、渡邊渚叩き開始!!!!
【悲報】法政大のハンマー韓国女の前科がヤベェwwwwwwwwww
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
Eテレで映った健全な胸の膨らみと下半身画像まとめ
海外「日本は世界一!」日本にLA山火事を消火してもらうべきと語る米ジャーナリストに米国人が大騒ぎ
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
|●|「北九州の成人式は荒れてる」は基本的に北九州市の成人式を知らない人の言い分、地元住民によるとド派手な格好の人たちは普段は真面目に働く社会人が多く……
【動画】地上攻撃も可。ドローンを撃ち落とすショットガンドローンが活躍する。

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 22:37:49.78 ID:Xi2axpdP0
あっさり否定したなw

 

61: 名無しさん@1周年 2021/01/03(日) 22:53:42.59 ID:SIBFXhnU0
2Fの圧力でガースーは中国さんTPPウェルカム

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:17:28.69 ID:gw8wS7ra0
トランプは単にオバマの全否定でTPP離脱しただけだから。
中国が参加しない(できない)経済連携協定はアメリカにメリットある。
農畜産品が豪州産に押されてるからアメリカの畜産業界も復帰後押し。
対中国に関しては民主党(議会勢力)の方が強硬姿勢。アメリカも復帰するでしょ。

ただコロナでどこも経済縮小してるから、一番立ち上がりの早い中国との貿易を望んでるのも確か。
欧米はどこも政治が不安定だから1年くらいは停滞するだろうな。

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:22:05.06 ID:xauDkmm70
そんなこと言って良いのか菅さん
二回にどやされるで

 

66: 【末吉】 【213円】 2021/01/03(日) 23:23:03.29 ID:0yXpYvoS0
>>64
煮貝は和歌山のミカンを中国で売りたいだけたからな

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:26:19.09 ID:llAPG/OS0
これはつまり、トランプ再の段取りが通知されたという感じ?
豹変しすぎ、君子っぽいぞw

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:40:01.73 ID:R903+RUK0
まあレアアースの禁輸してくるような勝手な国は入れませんわ

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/03(日) 23:46:18.85 ID:G/uVDVTu0
中国の停電とか続報無いが、相当ヤバいんじゃねーのかな。
金が無くなって債務超過な国が債務を他国に付け替えようってなら
そりゃ「お断り」だわな。
日本の不動産バブルの比じゃ無さそうだし。

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 00:37:18.26 ID:mkqHqVwK0
米中冷戦始まったから、きんぺーも焦ってんだろ
アメリカより先にTPPに入れば、バイデンが入ろうとしても拒否権発動できる

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 00:41:40.21 ID:vonOpb180
絶対に参加させるなよ

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 03:22:37.24 ID:6Mb2Nm860
いまだにTPPの恩恵がないのはおかしいな
肉とか安くなるんじゃなかったの?

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 03:24:41.49 ID:6935Uil20
けつもちの2Fさんに歯向かって大丈夫なの?

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 05:00:25.19 ID:q4xXrilE0
最初は約束すると言っておいて、加入したら破ればいいと考えてる国が中国
そもそも話をしちゃいけない国
菅はほんとに無能だよね

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 06:11:04.21 ID:tVigkuU30
今の体制では無理って戦線布告に等しいじゃん

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609676353/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    そもそも、中国も韓国も国際ルール守らんからな。

    最低限の前提も守れんアホを相手する理由の方がそもそも無い。

  2. 匿名 より:

    人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす

  3. 匿名 より:

    順序が大事。
    アメリカを入れてから、そのアメリカ入りのTPPが台湾を入れるんだよ。
    これが一番いい。
    面子を潰せば自爆していく面白行動を取るからな、中国は。国内の不満を内乱に繋げさせろ。

  4. 匿名 より:

    中国には、RCEPがあるでしょ!
    TPPに対抗して作るんだから、それでいいじゃないか!
    難しいと思うけど。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました