1: 靄々 ★ 2020/12/10(木) 21:56:37.18 ID:bqNnEECV9「久々に見た大事故」「震えが止まらない」 新聞広告欄に「1年前の原稿」、朝日&日経BPが謝罪
2020年12月9日付の朝日新聞朝刊に掲載された雑誌広告で、誤って過去の素材を使用したとして、朝日新聞社と、出稿主の日経BPが揃って謝罪した。
広告をめぐっては、読者から指摘が相次いでいた。
誤って掲載された広告
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/12/news_20201210203004-thumb-645xauto-190917.jpg
正しくはこちら(日経新聞より)
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/12/news_20201210203054-thumb-645xauto-190918.jpg災い転じて…
「久々に見た大事故…」「元新聞広告担当者としては震えが止まらない事案」「怖すぎる。。。他人事じゃない。。。」「他人事ながら心臓止まるわ」――。
朝日新聞の9日付朝刊を見て、多くのツイッターユーザー、特に広告関係者が震えあがった。29面(社会面)の記事下(5段1/2)に、雑誌『日経おとなのOFF』(日経トレンディ)の広告が掲載されたが、「絶対に見逃せない美術展2020」とのキャッチコピーの通り、なぜか昨年末発売のバックナンバーが紹介されている。
同日付の日経新聞にも同誌の広告が載ったが、12月9日発売の最新号「2021年 絶対に見逃せない美術展」の紹介だった。
出稿主の日経BP社はその日に気づき、「広告内容が誤っていました。申し訳ありません」とツイッターで謝罪。朝日新聞社も翌日の朝刊で「前年の広告原稿でした」と誤りを認め、「謹んでお詫び申し上げます」と陳謝した。
数百万する広告枠での大きなミス。担当者は冷や汗ものだが、SNS上では大きな話題を集め、
※以下略、全文はソースからご覧ください。
https://www.j-cast.com/2020/12/10400826.html
2020年12月10日20時36分 J-CASTニュース
ネットの声
ああ、これわざとだよ
広告すら嘘で固める朝日
どっちも謝ってるってのは日経BPの広告原稿が
間違ってて朝日新聞のチェックが甘かったって
ことなのか?
年がら年中ねつ造記事を書いてることと比べれば些細なことでは?
去年と今年でカラヴァッジョが共通しているから
その辺の内容の類似がミスの原因の1つだろうな
どの大事故?
毒草と山菜の写真を取り違えた朝日新聞もすごいぞ
日付だけ合ってれば良いよ
時間を巻き戻して 思いをはせた
チラシ包装カバーの朝日新聞紙広告なんて普通見ないよな
間違いがすぐ指摘されたんだろう
校閲だっているのにw
>出稿主の日経BP社
あの不毛な自治体のランキング付けて発表してるヤツの出身だな
流れのまま従っていたが、ある日聞いて見みた
実際に使うのは紙焼き一枚でもう一枚は予備、ネガはなんかあった時のバックアップだと
アホか
朝日もスポンサーありきで記事は重きを置いてないんだろうが
資本主義下の株式会社だからな。
今回のミスは営業利益に直結する。
イデオロギー系は顧客層から見て利益への影響は小さい。最近の部数減は新聞業界全体の縮小がでかい。
歴史的捏造は「間違えちゃった」で済ませるゴミの癖に
現場見て無いから
こんな間違いができるのさ
三人は目を通してるだろうに…
さすがにそこまでは行かなかったか
何も悪くなければ遺憾ですとかいうだろうし。
ごめんなさいで済むんだろうな
件の広告見るとでっかく「2020」ってあるから勘違いしちゃったのかな
まあそれでも変わり目の年末年度末はとくに気をつけるタイミングではあるべきだけど
広告取り違え → 担当者平謝り
内容については朝日に対して罵詈雑言とかを黒塗りするだけで
とくに数字が違ってようが関知しません
印刷所はただ機会的にデータを印刷するだけです
データ不備以外は関知しません
広告出稿主も謝罪してるってことは入稿データ間違えた
忘れちゃたけどゲラの段階でも掲載側も審査で目を通すから
気の利いた担当ならひとことあるかもだけど
まあ右から左だし最終入稿でデータ取り違えたらどうしようもない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607604997/
コメント
捏造誤報報道は日常茶飯事ですから、朝日新聞なら驚かない、やっぱりーと、いう感じ。
馬鹿youtuberの炎上商法と一緒だよ。
朝日新聞
こんな細かいことはどうでもいいニダ
それより日本は早く韓国に謝れニダ!
ファビョ~ン!
NEWSじゃなくOLDSだった
もうやめちゃえよ。
適性ねえんだよ。
アカヒの毒者を好きでやってるんだから別にいいんじゃないの
朝日なんてフェイクと広告しかないんだし、
その広告の一つがフェイクになったところでなにも変わらん。