1: アシドチオバチルス(茸) [US] 2020/08/19(水) 22:46:43.86 ID:8lrJYhWu0● BE:271912485-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
外資系企業から見る中国 中国市場から離れることはない=FFPS富士フィルム(中国)投資有限公司総裁新型コロナ感染症は世界経済に大きな打撃を与えたが、中国経済はその試練に耐え、強い柔軟性と発展潜在力を示している。それと同時に、中国は引き続き、対外開放を拡大し、積極的に対外経済貿易協力を推進している。上半期、多くの外資系企業が対中投資を拡大し続け、著しい成果を収めている。
富士フィルム(中国)投資有限公司の武冨博信総裁はCCTVの独占インタビューに対し、「公司は今後とも中国市場の変化に対応し、中国の発展目標に合わせて各分野における投資を継続し、売上高の成長率を2桁代に伸ばしていきい」との期待を示した。(非、CK)
http://japanese.cri.cn/20200819/41fc96d1-d00c-54d5-aa0f-77d7edf61404.html
ネットの声
44: ジオビブリオ(秋田県) [DE] 2020/08/19(水) 23:03:48.00 ID:nODSpZ820
>>1
現法社長ごときにそんな権限はない
現法社長ごときにそんな権限はない
53: テルモリトバクター(茸) [ニダ] 2020/08/19(水) 23:12:28.39 ID:uNKQIjiE0
>>1
アホが!!
アホが!!
60: スピロケータ(埼玉県) [US] 2020/08/19(水) 23:17:46.12 ID:KXToDJPX0
>>1
トヨタとか余力のある企業は取引続ければいいよ
リスクを背負うことが出来る大企業はね
トヨタとか余力のある企業は取引続ければいいよ
リスクを背負うことが出来る大企業はね
77: クロマチウム(新日本) [ヌコ] 2020/08/19(水) 23:48:14.92 ID:xwNJ3Y4o0
>>1
呑気
呑気
94: クテドノバクター(大阪府) [TH] 2020/08/20(木) 01:11:46.46 ID:1o6uJVyH0
>>1
富士フイルムの株買うてるのに、止めれや!!
富士フイルムの株買うてるのに、止めれや!!
2: チオスリックス(新潟県) [US] 2020/08/19(水) 22:47:53.51 ID:h5YB3ch90
はい制裁
3: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US] 2020/08/19(水) 22:48:24.84 ID:4T12PBTL0
アメリカのガチ本気を知ったらすぐ撤退するくせに
4: ヘルペトシフォン(コロン諸島) [ID] 2020/08/19(水) 22:48:29.37 ID:CaBu3i2GO
惜しい会社をなくした…
7: セレノモナス(岡山県) [ニダ] 2020/08/19(水) 22:48:55.44 ID:7A6gs/N50
医療で凄く良い成果だしてるのに残念だな
107: テルモトガ(東京都) [US] 2020/08/20(木) 03:51:38.11 ID:k2XvFPgM0
合弁会社の社長だろ?
とっくに嫁子供を人質に取られてるだろ
抜けられるわけがない
とっくに嫁子供を人質に取られてるだろ
抜けられるわけがない
110: セレノモナス(神奈川県) [ヌコ] 2020/08/20(木) 05:31:19.56 ID:J7HJptu00
内心は逃げたくて仕方ないんだろ?
111: テルモトガ(愛知県) [VE] 2020/08/20(木) 06:45:19.26 ID:y2+9QUOc0
富士フィルムは銀塩カメラの時代は良かったが、デジタルの時代になって要らない企業になっちまったな。
113: パルヴルアーキュラ(大阪府) [US] 2020/08/20(木) 07:16:02.54 ID:CqZw0rrQ0
リスクを負うんだね😵
覚悟あってよし
覚悟あってよし
115: アルマティモナス(茸) [ニダ] 2020/08/20(木) 07:24:17.09 ID:Odg4FNKT0
おっ逆張りか?
116: プロピオニバクテリウム(光) [JP] 2020/08/20(木) 07:32:10.96 ID:B9Y7vnjy0
武富士にしか見えん
118: プロカバクター(ジパング) [FR] 2020/08/20(木) 07:36:06.59 ID:vguY9B2d0
ハイ、ココム違反…
もう一回あの規制作ろうぜ!
もう一回あの規制作ろうぜ!
119: カンピロバクター(東京都) [US] 2020/08/20(木) 07:38:22.97 ID:hw/g+jO90
日立の医療機器部門買収の話はどうなった?
120: メチロコックス(兵庫県) [SG] 2020/08/20(木) 07:46:30.72 ID:iCjLgHJN0
中共滅亡後の中国市場まで視野に入れての行動なら大したもんだけどな
122: プロピオニバクテリウム(SB-Android) [US] 2020/08/20(木) 08:13:36.73 ID:6vUMYsuN0
>>120
中国が廃墟になるのは時間の問題だからな。
中国が廃墟になるのは時間の問題だからな。
125: ユレモ(千葉県) [US] 2020/08/20(木) 08:16:45.70 ID:hOY6pby60
株主が許さないw
127: グリコミセス(茸) [ニダ] 2020/08/20(木) 08:19:11.90 ID:PFBxzX5T0
踏み絵を踏めない企業
128: メチロコックス(東京都) [LU] 2020/08/20(木) 08:23:49.92 ID:5fe3ml1I0
香港についての見解をどうぞ
130: シュードノカルディア(東京都) [ニダ] 2020/08/20(木) 08:48:10.03 ID:CcCGeryH0
どこも中国ありきにしちゃってるから軌道修正できないんだろうな
131: シネルギステス(神奈川県) [US] 2020/08/20(木) 09:43:28.09 ID:2OGvFKUE0
アビガン終わったな
132: ラクトバチルス(茸) [EU] 2020/08/20(木) 09:47:01.13 ID:jROm4tjD0
あ~たしかにね
これじゃアビガンなんて出せないね
これじゃアビガンなんて出せないね
134: アキフェックス(大阪府) [ニダ] 2020/08/20(木) 10:05:38.85 ID:GWqgP7a60
米が富士フイルム子会社にワクチンの投資で300億近く出してなかった?
このタイミングで中国寄りな事するとトランプ激おこで制裁対象になりそう。
このタイミングで中国寄りな事するとトランプ激おこで制裁対象になりそう。
136: デスルファルクルス(茸) [BR] 2020/08/20(木) 11:23:31.69 ID:c2qOE/H/0
富士フィルムが中国に作った合弁会社の社長だろ。
向こうの会社の社長が向こう向けのメディアに悪くいうことはないだろ。
向こうの会社の社長が向こう向けのメディアに悪くいうことはないだろ。
139: ホロファガ(兵庫県) [US] 2020/08/20(木) 11:29:25.99 ID:Fn+zAOj40
企業「何で大人がネトウヨロジックを真に受けると思うの?」
140: エントモプラズマ(SB-Android) [US] 2020/08/20(木) 12:09:51.84 ID:iP8OQirK0
アメリカはネトウヨだったのか
142: コリネバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/08/20(木) 12:12:33.71 ID:2PvcyitL0
いつまで中国に夢を見ているんだろうね
時流を読めないマヌケは経営者失格だな
時流を読めないマヌケは経営者失格だな
143: カンピロバクター(兵庫県) [US] 2020/08/20(木) 12:12:56.58 ID:XkD39hFK0
中国に進出した外資系は見事に人モノ金を奪われて中国企業と化すな
146: テルモミクロビウム(東京都) [ニダ] 2020/08/20(木) 12:21:21.18 ID:8ETV7CwG0
学習能力ねーんだな
149: 緑色細菌(東京都) [JP] 2020/08/20(木) 14:45:26.66 ID:uVHuBrkn0
フィルムカメラがヤバくなって華麗にデジカメ市場に参入し、名機FinePixを生みだし、デジカメ市場がヤバくなったら今度は化粧品市場で革命を起こした。
素人にはそんな機転の効く企業に見えるのに…そんなに中国市場は手放すには惜しいの?
素人にはそんな機転の効く企業に見えるのに…そんなに中国市場は手放すには惜しいの?
150: シュードノカルディア(東京都) [ニダ] 2020/08/20(木) 14:57:09.21 ID:CcCGeryH0
国を売るのは元手がかからんから中共が首を縦にふる条件にはいくらかの売国行為が含まれてるわけだよな
売国の意識がないから好条件だと思って中国に進出するんだろう
売国の意識がないから好条件だと思って中国に進出するんだろう
152: スフィンゴモナス(やわらか銀行) [US] 2020/08/20(木) 19:39:48.77 ID:S0t+IXFd0
>>150
てか企業には愛国も売国もないぞ
あるのは自社の利益だけグローバル企業はなおさら
アパホテルとか高須クリニックみたく日本国内だけでやっていけるなら思った事そのまま言えるけど外国で商売するとそれは封印
てか企業には愛国も売国もないぞ
あるのは自社の利益だけグローバル企業はなおさら
アパホテルとか高須クリニックみたく日本国内だけでやっていけるなら思った事そのまま言えるけど外国で商売するとそれは封印
151: クロオコックス(東京都) [US] 2020/08/20(木) 19:35:07.26 ID:PgWlixwA0
後々のサポートが不安だな
ここのカメラ買うの避けるわ
ここのカメラ買うの避けるわ
154: デスルファルクルス(神奈川県) [US] 2020/08/20(木) 20:03:11.26 ID:kppgyoyS0
トランプさん、富士フイルム潰してください
155: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2020/08/20(木) 20:19:41.40 ID:t/lQhXvB0
法則「そろそろいいかな」
158: バクテロイデス(大阪府) [CN] 2020/08/20(木) 20:30:51.66 ID:dPtaZ9cS0
あーあアメリカ舐めてるな踏みつぶし決定w
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597844803/
コメント
一応言っとくがビジネスマンとして製造先を他国に替えるぐらいは言っても中国市場を捨てるなんていうやつは一人もおらんぞ
そんなこと言ったら株主に突き上げられるわ
韓国みたいな薄い市場とは違う
そりゃ、中国で中国のテレビ局(日本ではNHKに支局がある)の取材ではこう答えるしかないだろ。ヘタなこと言えば逮捕される。本社としては中国の支社は捨てる気でしょ。
本社じゃなくて、中国の現場のトップの言葉か。
そりゃ、自身の身の安全のためにはそう言うだろ。
真に受ける方がおかしい。
チャイナトヨタが倒産したら、さすがに地上波も米中の現状を隠さすに報道するかな?
在中じゃこう言うしかないでしょ。
家族も在中なら危なすぎる
特亜大好き不二家もこのタイミングで中国に工場建設だってさ。
不二家、中国にビスケット工場 23年7月に稼働
不二家は29日、約29億円を投じ、中国でビスケットを生産する工場を建設すると発表した。
2020年7月に着工し、23年7月の稼働を予定している。将来的にはチョコレートの生産ラインの導入も視野に入れており、中国で総合菓子メーカーを目指す。
浙江省杭州市で菓子を生産する子会社が、既存の棒付きポップキャンディーの工場の近隣に建てる。新工場は地上4階、地下1階建てで、
延べ床面積は約6万平方メートル。フル稼働時には100億円の出荷額を見込む。
立場上誰だってそう言わざるを得ない。
株主代表訴訟で家族が路頭に迷う事になるだろうな。
「 殿(しんがり)」という言葉知っている?
殿は、最前線(実態は最後尾)で敵と向き合いながら攻めるとみせかけて、本体を密かに撤収させる。 この現地社長(総裁・総経理)は殿の司令官。
もう泥沼に足をとられ、中国から抜け出せません(笑)