1: ちーたろlove&peace ★ 2020/03/19(木) 03:11:27.52 ID:qixDX4w89①自民党が野党に転落すると必ず出てくる消費税増税派。財政再建=消費税増税との呪詛に取り憑かれたように経済的にも社会的にも負荷の高い消費税増税に踏み出す。細川、菅、野田内閣。
②逆進性が高く格差を拡げる消費税増税で政権は支持を失い再政権交代が起きる。
③いい加減に気づこうよという話。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1240336044194590726?s=19①自民党が野党に転落すると必ず出てくる消費税増税派。財政再建=消費税増税との呪詛に取り憑かれたように経済的にも社会的にも負荷の高い消費税増税に踏み出す。細川、菅、野田内閣。
②逆進性が高く格差を拡げる消費税増税で政権は支持を失い再政権交代が起きる。
③いい加減に気づこうよという話。 https://t.co/Kfs3bqwSi5— 原口 一博 (@kharaguchi) 2020年3月18日
(5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel
ネットの声
与野党グルでプロレスやってんだよって話?
正解。単なる自民党の補完勢力だからね。
なんで出てくるのかまで言えよ
これは身内の敵への牽制
Googleアースで消費税増税派を監視!
>>1
安倍を応援する腐れ韓国人のいつもの寝言だな。
消費税増税は、麻生自民党内閣の時に、与野党合意で決めたものだ。
社会保障、特に年金に消費税が100%使われるなら
消費増税も納得。
現実には、ほんの一部しか社会保障に使われてない。
消費税は社会保障に全て使うって最初は言ってたのにね。
原口さんは常に日本の闇と戦う光の戦士だからな
自民党以外は増税大好きなんだな
大嘘乙!
>細川、菅、野田内閣
つまり野党を政権につけてはダメってことですね
村山総理の時でも自社さ政権で自民党は政権与党第一党だ
それなのに「自民が野党になると必ず出てくる」んですかw
細川、羽田内閣の時が1回目。
鳩山、菅、野田内閣の時が2回目。
グーグルアース
はい、論破
野田の時はまさにそれだった
政権末期のぼろぼろの時に置き土産代わりに増税を残していきやがったwww
8%は野田の時に決めたことだろうがよ
もう忘れたのかゴミクズ野郎が
谷垣禎一・自由民主党総裁 直撃インタビュー「マニフェスト違反を不問に付せば民主主義の根幹が揺らぐ」
https://diamond.jp/articles/-/16357
自民党は与党時代から、2010年代半ばに消費税率を10%へ引き上げることが必要であること、増税で得た財源を社会保障3経費(年金、医療、介護)に充てることなどを提言してきました。
つまり、財務省の連中を斬首してやればいいんだろ?
簡単じゃん。あいつらが日本の癌なんだから
細かいところを見れば、他党の比べて良い政治をしているとは言えないだろう。
野党はそういうところを是正し、かつ行政の怠慢と堕落を正すのが仕事
だろう。その上で、国民の信頼を政権党になれる。自民党に擦り寄って
どうなる。山尾議員も同じ。どっちも、鞍替えの機会をうかがっている
姑息な野党議員。
消費税増税のパターンになる、毎回これw
野党が政権に携わると必ず増税ってことじゃね
もともと旧民主党内には財務官僚出身者も多く
財政規律派が多い
小沢とずっと行動を共にしてた大蔵官僚出身の
藤井はずっと消費税の増税を唱えてたし
消費税をもし下げたらお前ら生きている価値すら無いぞw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584555087/
コメント