1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/06(木) 17:43:53.51 ID:mdbEToFg9統一まで1000年
「私は非常に感動した。感染症は一時的なものだが、友情は末永いものだ」
4日午後3時(現地時間)、中国外交部の華春瑩報道官は定例記者会見で新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)に対する質疑応答中、「支持と理解に感謝し、心に刻みたい」と話した。華報道官が公開的に謝意を表した国は日本だった。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の表現を借りれば「長年の宿敵に対する珍しい発言」だった。
これは「たくさんの日本人が駐日中国大使館SNSに残した応援コメントをどう思うか」という質問に対する答えだった。華報道官は前もって準備でもしていたかのように「日本はごく初期に我々を助けるために何でもすると明らかにした」とし、マスクや保護服など日本が送った救護品を一つひとつ挙げた。
そのわずか6時間前、シン海明・駐韓中国大使が韓国の湖北省発旅行客入国制限措置に対して「評価しない」と述べたこととは比較される。日本も韓国と同じ水準の入国制限をしているためだ。
華報道官は5日の定例記者会見では防疫物品を支援した21カ国を列挙して韓国にも謝意を表した。だが、前日の日本だけに対する「特別な感謝」とは表現の程度が違った。
成均館(ソンギュングァン)大学成均中国研究所の5日の報告書によると、韓国企業約20社が中国に送った寄付と救援物資は約8926万人民元(約14億579万円)相当だ。日本の後援額(4652万人民元)より多い。
これに関連して、韓中関係の限界が再び表面化したという指摘だ。韓国外大国際地域大学院のカン・ジュンヨン教授は「中国の立場では、文在寅(ムン・ジェイン)政府が中国と近づくといいながらも、一帯一路構想など韓国と戦略的協力が必要な側面では実際に進展がないという不満と失望感がある。これについて韓国に対しては圧迫戦術が有効だと考えたのだろう」と分析した。
原則のない韓国政府の対応も問題だった。2日、新型コロナ対策を発表しながら、観光ビザの発行や旅行警報発令などをめぐって一進一退したことは、政府が習近平中国国家主席の訪韓成功などのために中国を意識しすぎているような印象を与えた。昨年12月の韓中首脳会談時は中国が文大統領の発言をわい曲して発表したにもかかわらず、政府は公開的な批判さえしなかった。
政府が初期に過度な恐怖心の助長を抑えようと躍起になっていたことが、かえって恐怖を大きくして反中感情につながった側面もある。成均中国研究所は報告書で「『入国禁止』青瓦台(チョンワデ、大統領府)請願などのことが中国のSNSを通じてリアルタイムに伝えられて中国人の反韓感情も高まっている」とし「韓国は義理がないと非難するコメントが徐々に増えている」と懸念した。
これについて国立外交院のキム・ハングォン教授は「原則と一貫性が重要だ。中国が世界保健機関(WHO)を根拠に我々を批判するなら、韓国は▼地理的隣接性▼人的交流--などの指標を挙げて『我々の特殊な状況に合うように段階的対応を行う』という立場をすぐに明らかにする必要がある」とし「同時に救護品など充分な支援を通じて友人として協力する公共外交も併行しなければならない」と提言した。
2/6(木) 6:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000001-cnippou-kr
ネットの声
全然分析できてなくて笑った
ウソです
ライバルが救護品を送ったから
じゃあそれより多く送ろうというのは
真の意味での救助ではないんですよ。
まるで昔話の『おむすびころりん』に出てくる
「あの爺さんより俺の方がおむすびを食べ切れないほど穴に落としてやったんだから財宝があいつより多くくれ!」とネズミたちを威嚇した悪爺さんと同じじゃないか。。
属国に感謝する奴がいるか?
昨夜22時過ぎに郵便局へ行ったら、郵便窓口に多数の人間が並んでいた
3人に1人くらいが中国人だった事に驚いた
既に郵送中の荷物の送り先を変更してくれとか、送った荷物がまだ届いていない今何処にあるのだ?とカタコトで局員に詰め寄ったりと、
中々にアクロバチックな要求をしていて、郵便局員も大変だなあと思った
今は中国向けがストップしてるからな
韓国の方が多く送ってやった?
それ以上に、おまエラの買い占めで迷惑してるんですけど!
マジですよ。
これで言い分は大分変わるだろう>>1
見返りは求めない。
さすが中国、よくわかってらっしゃる。
日本ももっと早くに見習うべきだった。
気をつけるべき
w
世界にもっと周知してもいいと思うが
ハングルで書いても誰も読めん
いや、主権国だから本来そんなのいらないんだけども
そう思うのなら
差額はお前が出すと云う事で良いのだな?
発言に責任を持てよ?
日本が支援している → 我々には味方が居る 日本が必要以上に問題にしてないのだから騒ぐな
韓国が渡航制限している → あとで覚えてろよ 追従する国は経済で仕返し
こういったメッセージになる
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580978633/
コメント