1: 蚤の市 ★ 2025/08/19(火) 13:36:14.11 ID:eFJ+tKgQ9国民民主党の玉木雄一郎代表は19日の記者会見で、日本維新の会が自民、公明両党の連立政権に参加する可能性を指摘した。その上で「われわれも議席を増やしている。自民、公明、維新で連立となり、他の野党の意見が全く通らなくなると、民意の反発を受ける」とけん制した。
公明の斉藤鉄夫代表が国民民主との連携に期待を示したことに関しては、企業・団体献金の見直しなどを例示しつつ、「公明の考えで近いものがあることも事実だ。協力できるところは協力したい」と述べた。
時事通信 政治部2025年08月19日12時14分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900518&g=pol
ネットの声
4: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:37:50.88 ID:f3kZp7uP0
野党イコール民意なのか
何様のつもりだ
何様のつもりだ
71: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:57:43.90 ID:+Twq+xsB0
>>4
今回は野党が票を伸ばしてるからあながち間違いでもない
結果衆参で少数与党だし
今回は野党が票を伸ばしてるからあながち間違いでもない
結果衆参で少数与党だし
6: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:37:58.70 ID:oQS6lnbi0
そりゃ自分が総理になれないからな
7: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:38:09.90 ID:HhcYdg8B0
いや、いいんじゃねえの
いっその事、自民維新民民公明で組んどけよ
与党の側に立って空想と絵空事で政治は出来ないのを理解するチャンスだぞ
いっその事、自民維新民民公明で組んどけよ
与党の側に立って空想と絵空事で政治は出来ないのを理解するチャンスだぞ
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:38:42.92 ID:tN7qm2CD0
俺の前に連立入りは許さん、てこと?
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:38:59.72 ID:fsubFxca0
前原がね・・・
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:17.92 ID:AHBaGkde0
野党が足の引っ張り合いしてるだけじゃん
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:21.41 ID:2iv6bqon0
相変わらず他の野党の足引っ張るだけの男
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:26.75 ID:sK/P+D9V0
自公に付くなんて衆院選諦めたってこと?
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:43.78 ID:96IsDTXm0
ジミンと組むと選挙に負けるんだけどなwww
14: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:44.78 ID:CNyF4BR/0
維新・前原vs国民民主・玉木
石破に近いのはどっち?
石破に近いのはどっち?
19: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:40:44.98 ID:aClu33dm0
>>14
実はどちらでもなく立憲じゃないかと
実はどちらでもなく立憲じゃないかと
15: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:39:58.61 ID:3OkKY5YA0
ここにきて第4自民の参政党、第5自民の保守党も出てきて野党は群雄割拠w
58: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:53:26.02 ID:YGulbKpH0
>>15
きにするな
社会党と共産党が消えるから
酸性と日本保守党で数はあう
きにするな
社会党と共産党が消えるから
酸性と日本保守党で数はあう
18: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:40:38.57 ID:fS9sqEjU0
玉木が野党共闘を拒否してなければ石破総理は誕生してなかったんだよな
38: 警備員[Lv.12] 2025/08/19(火) 13:47:17.36 ID:79G3If+N0
>>18
岸田に続いて石破にも騙されたから根に持ってるらしいw
岸田に続いて石破にも騙されたから根に持ってるらしいw
21: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:41:27.21 ID:z2xBqSxo0
大阪都構想なんて誰も興味ないよ
22: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2025/08/19(火) 13:41:38.24 ID:PSp9CyAc0
(; ゚Д゚)お前らも近い内に連立するんだからブーメランになるぞ
23: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:42:32.54 ID:ovl55+Kd0
維新に何言ってんの
政権欲しさに公約なんて放り出すのわかってたじゃん
政権欲しさに公約なんて放り出すのわかってたじゃん
24: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:43:21.19 ID:i+frAQKL0
維新と連立したら大阪の自民や公明の議員はいらねってことになるのか?
32: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:45:10.77 ID:dEAQXxsj0
>>24
だな
逆に言えば小選挙区の調整が簡単
大阪だけは維新に候補者ふって、それ以外は自公の候補者立てる
だな
逆に言えば小選挙区の調整が簡単
大阪だけは維新に候補者ふって、それ以外は自公の候補者立てる
44: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:49:23.43 ID:i+frAQKL0
>>32
自民の大阪府連とかどうするのよ
地方議会の議員は残るとしても国会議員は首にするんか?
自民の大阪府連とかどうするのよ
地方議会の議員は残るとしても国会議員は首にするんか?
51: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:50:49.23 ID:dEAQXxsj0
>>44
もう今ほとんど自民大阪の国会議員いないだろ
こないだの参議院なんか4人区で1人も通らなかった
もう今ほとんど自民大阪の国会議員いないだろ
こないだの参議院なんか4人区で1人も通らなかった
67: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:55:15.90 ID:i+frAQKL0
>>51
確かに最後の一議席を公明と争って自民が負けたんだっけか
確かに最後の一議席を公明と争って自民が負けたんだっけか
25: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:43:26.87 ID:dEAQXxsj0
自民と組んだら宗教基盤の公明以外大抵の党は消えるが、維新は大阪という鉄板基盤があるから簡単に消えないかもな
26: 警備員[Lv.12] 2025/08/19(火) 13:44:12.80 ID:79G3If+N0
自分から石破だと連立しないなんて言うからwww
27: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 13:44:13.06 ID:RpVPeUWf0
自民の補完勢力って叩いてたのに自分は擦り寄るっていう
109: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:19:46.93 ID:q2M3Nsdr0
玉木は結局最後には何もしないから毎回口だけでもう飽きたわ
てか維新と組もうとも言わないのに自民に行くなってさすがに勝手すぎんだろ
てか維新と組もうとも言わないのに自民に行くなってさすがに勝手すぎんだろ
115: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:21:56.10 ID:daiS8KJs0
>>109
そういうの空回り状態で一向に政策が決まらないので一番迷惑するのは自民でも維新でも立憲でも国民民主でもない
俺達国民だからな
そういうの空回り状態で一向に政策が決まらないので一番迷惑するのは自民でも維新でも立憲でも国民民主でもない
俺達国民だからな
112: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:21:09.11 ID:mytTEDvc0
維新は大阪しか票とれないから失うものないし連立するやろな
113: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:21:18.50 ID:JiS7ifL60
103万の壁問題はとりあえず置いといて他の政策の進捗はどうなってるか説明してくれ
114: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:21:49.11 ID:PB46mhOA0
立憲や維新を批判するけど共同で不信任案出さない口だけのタマキン
そろそろバレてきたか
そろそろバレてきたか
116: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:23:10.47 ID:Q6oZZIG/0
連合と立憲の意向には逆らえないからね
自公維連立が自然
自公維連立が自然
118: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:23:44.43 ID:PClxKSjl0
出ていった前原が与党入りするのが気に食わないだけだろ
121: 名無しどんぶらこ 2025/08/19(火) 14:26:04.61 ID:8kQpZQy90
与党は石破下ろし、野党は野党で足の引っ張り合いだもんな
そら石破の支持率も上がるわ
そら石破の支持率も上がるわ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755578174/
コメント