国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

海外勢「買い越し」、アベノミクス期に匹敵 日経平均最高値の背景

1: 蚤の市 ★ 2025/08/12(火) 23:00:22.47 ID:Z8+Tm5BB9
 日経平均株価が史上最高値を約1年1カ月ぶりに更新した。これまで最高値を付けた2024年7月11日以降、株価は乱高下し、トランプ米大統領の関税強化策に振り回されながらも「壁」を突破した。背景には何があるのか。

 12日午後3時半に終値が史上最高値を更新すると、大和証券(東京都)のトレーディングルームでは拍手が湧き起こり、社員らの顔に笑みがこぼれた。荻野明彦社長は「関税交渉が決着するなどして投資家に安心感が広がっている」と株高の原因を分析した。8日にピークを迎えた上場企業の4~6月期決算発表が市場予想よりも悪くなかったことにも触れ、年末には日経平均が4万4000円台に到達する見通しを示した。

 最高値更新を受け、SMBC日興証券の明渡則和専務執行役員も「関税の不透明感の後退」を挙げ、「徐々に晴れてきた」と歓迎した。来年7~9月には4万5000円台まで上昇する可能性も示した。

アベノミクス以来の「買い越し」も
 この1年、活況を取り戻した株式市場の背景には複数の要因がある。その一つが、海外投資家の積極的な買い支えだ。

 海外勢が買った株式の額が売った額を上回る「買い越し」は4月第1週から7月第4週まで17週続いた。12年11月から13年3月まで当時の安倍政権が掲げた経済政策「アベノミクス」への期待から18週連続で買い越しとなった時以来の長さだ。

 東京証券取引所が発表した7月第4週の投資部門別株式売買動向(東証と名古屋証券取引所の合計)によると、海外投資家は日本株を6023億円買い越し、17週の累計額は6・1兆円を超えた。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の大西耕平氏は「最大の理由は…(以下有料版で, 残り1041文字)

毎日新聞 2025/8/12 21:14(最終更新 8/12 21:14)
https://mainichi.jp/articles/20250812/k00/00m/020/325000c

 

【マスゴミ】週刊誌さん、有村架純のスタイルに関し最低のルッキズム記事を掲載
【動画】足の裏にこれができたら直ぐに病院へGOしましょう(((゚Д゚)))
「この光景、どこかで見たことがあるぞ……」とヨーロッパ某国の風景を見た日本人が驚愕、ぱっと見の印象があまりにも……
【悲報】高市早苗さん、ガチで総理になっちまいそう・・・
【山梨県が小泉氏に抗議】なぜ日本の貴重な技術や大切な文化を外国に渡す?
【JICA記者会見】これ名前を変えてまたやるぞ🔥
【悲報】 日本国内でエイズ感染がじわり増加… 感染判明の3人に1が発症
日本人「タイの虫刺されの薬めっちゃ効くけどキモすぎる」→欲しいwww【タイ人の反応】
巨人、9回に4点差をひっくり返すwwww これCSって事にしないか?他
スポンサーリンク

ネットの声

318: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 00:33:11.91 ID:HdJIYLXo0
>>1
株価なんて、経済指標として何の意味も無い。

誤魔化しが効かない真実の経済指標は唯一つ、【GDPの世界シェア】だけ。

それ以外は全て、枝葉末節か、デマ指標。

 

531: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 02:48:41.21 ID:cMNWV+zx0
>>1
この先の円高を予想してるわけだ

 

647: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 05:37:22.15 ID:wpX8baLJ0
>>1
実体経済と今の株価があってるとは到底思えないんだが?

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:01:22.30 ID:0jQuWk8y0
今は売り時?

 

408: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 01:19:14.05 ID:dCBWquJS0
>>2
いやーそれがわからねんだ
インフレでどんどん上がっていくかしれんし

 

557: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 03:08:19.74 ID:R2m0aum50
>>408
現時点ですら各オシレータ系指標では買いサイン継続、過熱感なしですもんね

 

659: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 05:50:46.43 ID:5sECBobN0
>>2
レンジとは違う雰囲気
アベノミクス初期みたいにトレンドに置いてかれるぞこれ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:01:44.31 ID:VZUY1jjd0
日本人は買うお金ないの?

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:03:15.07 ID:DTc5uz1f0
>>3
買ってるっての……
新NISAの投資信託でもかなり利用されてる

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:05:33.13 ID:tyrp4dNm0
>>3
スーパーで半額シールを貼ってる弁当を食べてます😂

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:02:11.14 ID:DTc5uz1f0
まーーーーーた

「日本の株式市場は海外勢が支えているだけだ」

とか言いたいのか? > 毎日新聞

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:02:47.44 ID:O+zh9Vrf0
石破総理になってから好景気になったな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:02:49.83 ID:nc26EI1y0
ソニー株の過半数は外国人の株主です!

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:03:54.31 ID:QY6cfYRw0
>>8
ソニーは外国企業

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:03:20.36 ID:WMTUr3lw0
社員は悪くありませんから!
 
スポンサーリンク
 
【朗報】高市早苗、石破首相をフルボッコwwwwwwwww
【緊急速報】 アメリカ国防総省、米軍の全将官に召集命令!!!!
巨人、9回に4点差をひっくり返すwwww これCSって事にしないか?他
【無修正流出】 モザイクかけ忘れで『天晴乃愛×皆月ひかる×上坂めい』のパイ○ン美マンが丸見えに!
【画像】韓国人「韓国に小学生で身長2m5cmのバレーボール選手が登場!」→「将来性に注目集まる…(ブルブル」
【山梨県が小泉氏に抗議】なぜ日本の貴重な技術や大切な文化を外国に渡す?
【JICA記者会見】これ名前を変えてまたやるぞ🔥
|●|韓国人「日本の佐々木朗希、今日も100マイル・・・1回無失点2奪三振」→「ボールエグすぎ」「球威が狂ったレベルなんだが・・・」「お前がポストシーズンの希望だ」
【動画】足の裏にこれができたら直ぐに病院へGOしましょう(((゚Д゚)))

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:03:41.71 ID:yrTMnzLq0
円高にはならないと見られてんね

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:08:07.04 ID:N86SCu2C0
>>13

利上げできない、と見透かされてる、ってほうが適切かとwww

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:04:02.88 ID:SaaoWl5U0
やっと5万が見えてきたかな

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:04:41.61 ID:pXDGgBem0
これ役人の給料アップで日銀砲出ただけだから

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:05:19.77 ID:ip172vga0
そら円が紙くずみたいに安いから外人からしたら小遣いで日本株買えるんよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:06:10.31 ID:Vqy/8fJ/0
石破退任論が強くなったら急に値上がったな
やっぱ石破がボトルネックだと見られてるんだろうな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:06:11.26 ID:X5EmfwQm0
ほら早くETF売らないと

日銀は仕事しろ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:06:39.41 ID:65ktYG/80
売らせないといけないな
配当ね税率を倍にしよう

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 23:07:39.27 ID:PBRGqHnN0
先物あがってんなー
怖くねえのかよ

 

716: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:39:08.36 ID:7MpB7h4r0
去年のドル円160円の高値更新じゃないから素直に喜べるわ
株持ってることだけがインフレ対策ですわ
有難う安倍ちゃん

 

719: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:42:16.36 ID:IcqERwsS0
決算がクソ悪かった会社も高騰してる
もう外国人のおもちゃ

 

724: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:46:19.85 ID:S/qMuXxC0
>>719
株屋って基本アホだからな
アイツら財務諸表すら読めんだろ

 

721: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:44:08.68 ID:Ki1KVQch0
日本企業が成長してるわけでもないのがつらいところ

 

722: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:44:32.20 ID:w0w8IVhi0
黒田東彦の壮大な金融実験が予想外な方向へ

 

729: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:48:26.97 ID:S/qMuXxC0
>>722
金融緩和では貨幣は増えないよ
世界的に貨幣余り気味なのは確かだが日本は割とバランスは良い方なんじゃないかな

 

726: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:46:57.44 ID:Py2wJrB20
糞決算多いし流石に上げすぎな感はあるがそれでもまだ上がりそうなのが凄い

 

728: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:48:08.34 ID:cOg13ApN0
「株」というものを従来の考えではなく、
ただの転売ヤーが買い漁るトレーディングカードみたいなものと思ったほうがいい
こういうハイパーインフレ時代だとな

 

730: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 06:49:10.54 ID:p2rKc0e00
株なんて儲からないわ、コツコツ貯金だけでいいよもう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755007222/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました