1: どどん ★ 2025/07/21(月) 10:17:52.57 ID:Bij598J29今回の参院選で、諸派の「チームみらい」は有効投票の2%以上を獲得しました。これにより、公職選挙法上の政党要件を満たすこととなります。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/727e861797837742dfd238129d914a625f5c39e5
ネットの声
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:29:50.45 ID:Jo1Sg7es0
>>1
これこそ「蟻の一穴」になるね。楽しみ。
これこそ「蟻の一穴」になるね。楽しみ。
328: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 12:42:24.72 ID:OUR1k2G80
>>1
凄い
凄い
345: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 13:09:14.61 ID:tJTjCNXh0
>>1
おお
やったな
おお
やったな
446: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 18:33:22.54 ID:lsrC/3ZY0
>>1
是非デジタル庁に!
是非デジタル庁に!
2: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:19:07.13 ID:xe0Xl4xN0
AIの人だっけ?
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:19:24.32 ID:hesudD7d0
自民党がスタッフとしてAI技術者を活用すれば良いだけだよね
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:20:31.82 ID:JPbPj+wo0
>>3
年寄りばっかの自民がやるわけないだろ
年寄りばっかの自民がやるわけないだろ
273: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:58:24.92 ID:vRdV4Q4G0
>>8
かつてITをイットって呼んだ総理がいたよなw
かつてITをイットって呼んだ総理がいたよなw
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:26.06 ID:5D6V78fS0
>>3
外注やアドバイザーという位置付けでは限界を感じたので自ら政治家を目指したらしい
政治活動のお金は自腹と寄付なので、今回ダメだったら次の選挙にはもう出なかっただろう
外注やアドバイザーという位置付けでは限界を感じたので自ら政治家を目指したらしい
政治活動のお金は自腹と寄付なので、今回ダメだったら次の選挙にはもう出なかっただろう
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:27:51.80 ID:kthmoNRz0
>>3
要件定義がカスだと意味ないし
要件定義がカスだと意味ないし
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:20:16.19 ID:5D6V78fS0
テレビではほとんど取り上げられずYouTubeやSNSなどのネット戦略でここまで来たのは凄い
でも、安野氏が東大ではなくFランだったらこんなに伸びなかっただろ?
でも、安野氏が東大ではなくFランだったらこんなに伸びなかっただろ?
393: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 15:29:39.51 ID:J4JxJod10
>>6
都知事選の時のチーム安野の振り返りブログをみたら、あれだけ出来るチームを作れる人なら出身大学は関係ないと思う
優秀で人格もいい人は優秀な友達をたくさん持っているんだな…そうか東大出てるのか、とあとから納得する感じ
都知事選の時のチーム安野の振り返りブログをみたら、あれだけ出来るチームを作れる人なら出身大学は関係ないと思う
優秀で人格もいい人は優秀な友達をたくさん持っているんだな…そうか東大出てるのか、とあとから納得する感じ
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:20:25.72 ID:36XgKU0W0
わりとダークホースだったな
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:21:46.27 ID:AOuv9Csn0
東京都のアドバイザーやってたけどもう降りたのかな
59: 警備員[Lv.25] 2025/07/21(月) 10:34:45.40 ID:lScV1X1p0
>>9
やはり百合子はこの人を使っていたのか
次は国だな
やはり百合子はこの人を使っていたのか
次は国だな
10: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:22:09.42 ID:1LjJhruX0
国民が国の予算が何に使われてるか確認できるようなシステム作ってほしいな
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:22:40.18 ID:sEsleMA80
公約通り政党助成金で永田町のエンジニア集団を作って活躍するようなら今後の躍進もあるで
13: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:22:50.89 ID:c2aq4iJ10
【速報】安野貴博「政党助成金1.5億で、永田町に10人のAIエンジニア最強チームを作る」 [743198932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753052578/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753052578/
125: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:53:13.20 ID:y9AyhSYK0
>>13
人件費だけで全く足りないだろw
人件費だけで全く足りないだろw
427: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 17:39:44.86 ID:oXJt+zGq0
>>13
1500万で技術者1年拘束するの無理やろ
1500万で技術者1年拘束するの無理やろ
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:22:54.21 ID:X2ibMX720
ラサール石井抜きで社民党並の支持って凄いね
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:00.46 ID:r+oj9BdG0
N党と社民党は?
29: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:25:55.60 ID:CSaOXEKi0
>>15
社民党はギリ2%以上
N国は消滅
社民党はギリ2%以上
N国は消滅
204: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:22:21.13 ID:tbabkr/s0
>>29
N国は元々国政政党ではない
N国は元々国政政党ではない
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:13.62 ID:sIXv271B0
デジタル大臣こいつにくれてやれば寝返るだろ
104: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:47:42.72 ID:2HXnotUb0
>>16
そういう線はありそうだな?
そういう線はありそうだな?
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:39.89 ID:MA3Pc+H80
石丸は?
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:24:34.60 ID:sEsleMA80
>>19
全敗したくせに相変わらずドヤってる
全敗したくせに相変わらずドヤってる
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:42.40 ID:VgbT3FzU0
行政改革では期待してる、とりあえずIT担当副大臣でもやらせてみるか
115: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:50:52.72 ID:+xZ5yPXu0
>>20
安野がやりたいのは行政ではなく立法にAIでメスを入れる事
安野がやりたいのは行政ではなく立法にAIでメスを入れる事
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:23:52.61 ID:CawbHOkI0
政党助成金目当てで選挙活動するNHK党みたいにならないで欲しい
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:25:16.82 ID:StZCkkxo0
安野に入れたけど別に政治家じゃなくて民間でシステム開発請け負ったほうが儲かるだろう
30: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:26:13.71 ID:3EnDoK450
都知事選ではモブだったのに躍進したな
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:26:20.56 ID:+U7cl2zj0
安野と石丸なぜ差がついたか
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 10:29:01.25 ID:sEsleMA80
>>31
基本上からな癖に良い事は自分の手柄 悪い事は他人の責任って態度だからだろ
基本上からな癖に良い事は自分の手柄 悪い事は他人の責任って態度だからだろ
333: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 12:48:04.23 ID:ROi9nZOb0
>>31
やりたいことの明確さ、人柄、この辺がでかい
やりたいことの明確さ、人柄、この辺がでかい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753060672/
コメント