1: みらいちゃん(北海道) [US] 2025/07/18(金) 10:38:28.63 ID:oJyjl+4D0 BE:422186189-PLT(12015)sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日産自動車のエスピノーサ社長が本社がある横浜市の市長と面会し、県内の2つの工場で生産を終了することを報告しました。
横浜市 山中竹春 市長
「エスピノーサ社長からは、今後十分な時間をとって対応していく。そして自治体ともしっかり連携しながら対応していく。そういったことをおっしゃっておりました」
日産のエスピノーサ社長はきょう午前、山中市長と面会し、県内の2つの工場で生産を終了することを報告しました。
一方、市長は従業員の雇用対策や迅速な情報開示などを求めたということです。
横浜市によりますと、市内には日産に部品などを供給する企業がおよそ800社あり、横浜市は市内の中小企業を対象に、経営や資金繰りの相談を受け付ける「特別経営相談窓口」を設置しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2052245?display=1
ネットの声
116: ドコモン(鹿児島県) [CH] 2025/07/18(金) 11:13:10.36 ID:37WiOlx50
>>1
運転手足らないから頼むで
運転手足らないから頼むで
185: MiMi-ON(庭) [ニダ] 2025/07/18(金) 11:57:37.26 ID:VgfOlEQZ0
>>1
おお
ヘル日本だなwww
おお
ヘル日本だなwww
412: ミミちゃん(みょ) [US] 2025/07/18(金) 15:38:39.38 ID:hs5+Y9Gh0
>>1
なんだ日産を生け贄に人手不足解消か
なんだ日産を生け贄に人手不足解消か
3: エチカちゃん(SB-Android) [DE] 2025/07/18(金) 10:39:23.49 ID:HAKcI5tU0
トヨタと日産
どこで差がついた
どこで差がついた
93: ウルトラ出光人(ジパング) [US] 2025/07/18(金) 11:06:12.30 ID:jpqpOsqm0
>>3
元々歴然とした差があったわけで、背伸びしすぎたのがニッサン
元々歴然とした差があったわけで、背伸びしすぎたのがニッサン
115: 緑山タイガ(ジパング) [JP] 2025/07/18(金) 11:12:58.83 ID:0yy45PEr0
>>93
差があるのに同等、場合によっては頭ひとつ抜けてると勘違いしたのが日産。
やっちゃったなw
差があるのに同等、場合によっては頭ひとつ抜けてると勘違いしたのが日産。
やっちゃったなw
319: 暴君ベビネロ(ジパング) [US] 2025/07/18(金) 12:58:53.44 ID:dHeof1IT0
>>3
役員の差や
役員の差や
325: ドクター元気(岐阜県) [RO] 2025/07/18(金) 13:07:11.76 ID:mGPVfs0f0
>>3
モノづくりに対する基本的姿勢の違い
根源的な部分
モノづくりに対する基本的姿勢の違い
根源的な部分
413: ユメニくん(庭) [ニダ] 2025/07/18(金) 15:44:38.30 ID:LXnWUFY70
>>325
やっぱりトップは技術屋じゃないとな
やっぱりトップは技術屋じゃないとな
415: やじさんときたさん(北海道) [RU] 2025/07/18(金) 15:49:30.79 ID:KbFTKvJL0
>>413
日産はゴーン来る前技術部門と労組が強すぎて傾いた
日産はゴーン来る前技術部門と労組が強すぎて傾いた
422: ユメニくん(庭) [ニダ] 2025/07/18(金) 15:56:44.92 ID:LXnWUFY70
>>415
技術部を黙らすのは技術屋のトップしかないんだよ
技術部を黙らすのは技術屋のトップしかないんだよ
424: マコちゃん(福岡県) [ニダ] 2025/07/18(金) 16:01:09.72 ID:kVl/hRYk0
>>413
内田前社長の経歴見たら同志社大学新学部卒だって
内田前社長の経歴見たら同志社大学新学部卒だって
531: ミルパパ(愛知県) [ニダ] 2025/07/18(金) 22:55:38.83 ID:ttl0x2hZ0
>>413
車屋ならせめて車が好きじゃないとな
財務屋が仕切り始めたらその会社はおしまいよ
車屋ならせめて車が好きじゃないとな
財務屋が仕切り始めたらその会社はおしまいよ
363: よかぞう(ジパング) [US] 2025/07/18(金) 13:50:10.61 ID:hSj3pzvE0
>>3
トヨタはほったらかしの車でも磨けばピカピカになった
日産はダメだった特にメタリック
トヨタはほったらかしの車でも磨けばピカピカになった
日産はダメだった特にメタリック
498: パーシちゃん(ジパング) [US] 2025/07/18(金) 19:41:41.44 ID:vMFbwoow0
>>3
トヨタの未来だぞ
日本の自動車会社は巨大すぎる
トヨタの未来だぞ
日本の自動車会社は巨大すぎる
541: ののちゃん(ジパング) [CN] 2025/07/19(土) 00:12:17.41 ID:lIdEURoT0
>>3
トヨタも中国や東南アジア市場でシェア低下が続いとる
EV以前にPHVでBYDにボロ負けしとるし終わりの始まりや
トヨタも中国や東南アジア市場でシェア低下が続いとる
EV以前にPHVでBYDにボロ負けしとるし終わりの始まりや
593: メーテル(茨城県) [HK] 2025/07/19(土) 06:48:46.96 ID:aiOR+W5n0
>>3
元々日産でなくプリンスが技術力あった
元々日産でなくプリンスが技術力あった
634: カナロコ星人(東京都) [US] 2025/07/19(土) 11:34:31.37 ID:7HKBhibB0
>>3
日産は役員大杉、しかも文系ばっかりで役立たず
日産は役員大杉、しかも文系ばっかりで役立たず
4: ミルーノ(やわらか銀行) [FR] 2025/07/18(金) 10:39:30.08 ID:k7j/+X2K0
最悪だな 神奈川は景気悪くなるぞ
5: いきいき黄門様(茸) [US] 2025/07/18(金) 10:40:29.33 ID:FJtwZYBr0
ダメ会社の見本として研究されて欲しい
6: ピカちゃん(千葉県) [CA] 2025/07/18(金) 10:40:36.23 ID:grwaaNBY0
技術の日産だから受け皿あるだろ
11: らじっと(ジパング) [ニダ] 2025/07/18(金) 10:42:12.25 ID:5pjUCTKd0
>>6
技術者はいいけど資格もないような営業とか総合職はきついな
技術者はいいけど資格もないような営業とか総合職はきついな
47: ポン・デ・ライオンとなかまたち(ジパング) [PH] 2025/07/18(金) 10:51:46.75 ID:zsQyCFqn0
>>11
そこらへんは九州に異動すればいい
基本解雇は無理なんだから九州行けばいいんだよ
どうせ総合職なんだから諦めろって話
女の一般職は知らん
そこらへんは九州に異動すればいい
基本解雇は無理なんだから九州行けばいいんだよ
どうせ総合職なんだから諦めろって話
女の一般職は知らん
99: ピカちゃん(千葉県) [CA] 2025/07/18(金) 11:08:41.38 ID:grwaaNBY0
>>11
資格ないやつは他のとこで働けばいいだけ
資格ないやつは他のとこで働けばいいだけ
119: ヤマギワソフ子(ジパング) [US] 2025/07/18(金) 11:13:52.05 ID:0a+Pzel00
>>99
45歳以上の連中が困るのよね
ハロワでは就職困難者扱いだし
45歳以上の連中が困るのよね
ハロワでは就職困難者扱いだし
126: ピカちゃん(千葉県) [CA] 2025/07/18(金) 11:15:05.08 ID:grwaaNBY0
>>119
運送なら若手だろ
日産のトラックのればいい
運送なら若手だろ
日産のトラックのればいい
347: 京ちゃん(徳島県) [US] 2025/07/18(金) 13:35:54.71 ID:knBKb2Tg0
>>126
とっくに名前だけ…
とっくに名前だけ…
332: リョーちゃん(茸) [RU] 2025/07/18(金) 13:12:37.96 ID:8zCi1E5d0
>>11
人員の流動
体力がいる仕事ならまだまだ仕事あるよ
給料?働いてみてわかる自分がいかに楽な仕事してたのか
人員の流動
体力がいる仕事ならまだまだ仕事あるよ
給料?働いてみてわかる自分がいかに楽な仕事してたのか
8: シャリシャリ君(庭) [IL] 2025/07/18(金) 10:41:15.99 ID:sB4KD9RO0
介護をやれよ介護をwww
681: マコちゃん(福岡県) [ニダ] 2025/07/19(土) 15:46:26.31 ID:w1lrJwV50
円安で売ろうとしたのがトランプの逆鱗に触れた
682: バリンボリン(東京都) [JP] 2025/07/19(土) 15:49:59.75 ID:qquYoA3S0
ゴーン時代より前から勢いがないのに
日産一社だけに頼ってきた会社なんて潰れても仕方ないでしょ
日産一社だけに頼ってきた会社なんて潰れても仕方ないでしょ
684: ケロ太(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/19(土) 16:08:00.50 ID:kjmPNwUJ0
日産はスカイラインを捨てた
俺は日産を捨てた
プリウス最高や!
俺は日産を捨てた
プリウス最高や!
690: サンコちゃん(日本のどこか) [ニダ] 2025/07/19(土) 17:27:28.59 ID:+CDXFo/n0
まぁ仕方ないよね
先進国だけで競っていたものが後進国が参加して奪い合いになったのに、
余裕かまして頭を使わないで売れない車を作っていたのだからさ
先進国だけで競っていたものが後進国が参加して奪い合いになったのに、
余裕かまして頭を使わないで売れない車を作っていたのだからさ
691: ガッツ君(神奈川県) [US] 2025/07/19(土) 17:48:33.49 ID:IU9K6Qq30
やっちゃいましたね日産
694: ミドリちゃん(庭) [US] 2025/07/19(土) 18:11:49.48 ID:igpoAAZP0
仮にこれらの下請けは他社メーカー傘下でやっていけるんだろうか。
品質もそうだけど、日産とトヨタだったらどちらが締め付け厳しいんだろうか。
品質もそうだけど、日産とトヨタだったらどちらが締め付け厳しいんだろうか。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752802708/
コメント