1: テルムス(東京都) [TH] 2025/06/29(日) 05:33:47.90 ID:RO4WHHlF0● BE:123322212-PLT(14121)sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
経営再建中の日産自動車が7~8月、国内主力の追浜(おっぱま)工場(神奈川県横須賀市)で大規模な減産を行うことが28日、わかった。生産する小型車「ノート」の販売不振が原因だ。生産台数を5割程度減らす方向で、生産能力に対する稼働率は2割程度に落ち込む可能性が出てきた。追浜工場は世界で7工場を削減する検討対象に含まれており、苦境が鮮明になっている。
複数の関係者への取材でわかった。減産期間中、従業員は生産ラインの整備などの業務にあたり、人員削減は行わないという。
追浜工場は、日産にとって生産技術を確立する「マザー工場」との位置付けで、1961年に操業を開始した。生産能力は年24万台で、2010年には世界初の量産型の電気自動車(EV)「リーフ」の生産を始めるなど19年までは5車種を生産していた。
だが、その後は設備の老朽化などで体制を縮小。リーフも栃木工場(栃木県)に移管され、現在はノートと派生車種しか生産していない。24年の生産台数は約10万台で稼働率は約4割にとどまり、損益分岐点とされる7~8割を大きく下回っている。
唯一の生産車種となったノートの販売台数も21~24年度は1か月あたり約8000台あったが、25年4月は前年同月比25%減の4470台にとどまった。20年末を最後に全面改良が行われていないことで競合車に押され、在庫が積み上がっており、大規模な減産が避けられなくなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91e1a6119117527e5bfcee489b8aa7ad605734b
ネットの声
149: プニセイコックス(ジパング) [CN] 2025/06/29(日) 07:23:56.55 ID:CxAxE4A40
>>1
経営不安がささやかれてる会社の車が売れる訳ねえだろ
まずは改革をして経営不安を払拭しろよカス!!!
経営不安がささやかれてる会社の車が売れる訳ねえだろ
まずは改革をして経営不安を払拭しろよカス!!!
169: ミクロモノスポラ(みかか) [SE] 2025/06/29(日) 07:50:41.87 ID:r6OkWW3Y0
>>1
ここ数年ずっと廃業に向けて車種どんどん減らして整理してるようにしか見えなかったからな
ここ数年ずっと廃業に向けて車種どんどん減らして整理してるようにしか見えなかったからな
2: スフィンゴモナス(東京都) [RO] 2025/06/29(日) 05:35:11.70 ID:kyLBE0ty0
顧客にノーと言われてる
42: アコレプラズマ(東京都) [US] 2025/06/29(日) 06:06:23.81 ID:JDCsCykw0
>>2
ほほう、これはこれは
なかなかどうして
ほほう、これはこれは
なかなかどうして
3: アルマティモナス(日本のどこか) [DE] 2025/06/29(日) 05:40:14.99 ID:DMJpgHQL0
工場のライン工昔やってたけど
リーマンショックでも2割とか聞いたことないw
日勤だけで定時割れってことでしょ。よっぽどやばいわ。
リーマンショックでも2割とか聞いたことないw
日勤だけで定時割れってことでしょ。よっぽどやばいわ。
6: ジオビブリオ(庭) [US] 2025/06/29(日) 05:42:48.84 ID:yRyfLixI0
潰れそうな会社の車なんて買わんわな
半額くらいまで値引きしたらDQN乞食が買うぞ
半額くらいまで値引きしたらDQN乞食が買うぞ
7: テルモゲマティスポラ(ジパング) [US] 2025/06/29(日) 05:44:05.67 ID:+m5AuEPZ0
今年中に潰れそうだな
8: マイコプラズマ(神奈川県) [CL] 2025/06/29(日) 05:44:38.20 ID:lw/5Limq0
車は
格好良い
燃費が良い
走行性能が良い
値段が安い
この条件が揃った時に売れる
格好良い
燃費が良い
走行性能が良い
値段が安い
この条件が揃った時に売れる
9: アキフェックス(東京都) [AU] 2025/06/29(日) 05:44:53.02 ID:+DTKN9tH0
なんでこんなに売れなくなったの?
11: ナウティリア(ジパング) [DE] 2025/06/29(日) 05:46:24.31 ID:41sZPDNS0
>>9
ずーっと開発費使ってないから古いまま
販売店員が売る気ない
ずーっと開発費使ってないから古いまま
販売店員が売る気ない
22: デスルファルクルス(大阪府) [RO] 2025/06/29(日) 05:54:12.58 ID:v/AoNiYF0
>>9
前のノートは安いガソリンエンジンモデルが普段の足として売れてたのにそれを切り捨てて高いe-POWERだけにしたからだろ
前のノートは安いガソリンエンジンモデルが普段の足として売れてたのにそれを切り捨てて高いe-POWERだけにしたからだろ
118: クロマチウム(茸) [US] 2025/06/29(日) 06:55:09.50 ID:JjYdBMWf0
>>9
そりゃ先が危うい会社の車買わないだろ
そりゃ先が危うい会社の車買わないだろ
135: デスルフレラ(庭) [ニダ] 2025/06/29(日) 07:08:21.45 ID:hZ2fc95p0
>>9
売れてたのにマイナーチェンジでデザイン不細工にした
売れてたのにマイナーチェンジでデザイン不細工にした
152: キサントモナス(愛知県) [JP] 2025/06/29(日) 07:28:48.18 ID:pAGD+3OI0
>>9
売れる車ではなく売りたい車だけを作り続けた
売りたくなくても売れてしまうキューブ等の車は潰した
売れる車ではなく売りたい車だけを作り続けた
売りたくなくても売れてしまうキューブ等の車は潰した
155: ニトロスピラ(日本のどこか) [ニダ] 2025/06/29(日) 07:32:42.32 ID:i0GRREZe0
>>152
キューブなんて販売終了の5年以上前から1000台も売れてない状態が続いてたじゃん
キューブなんて販売終了の5年以上前から1000台も売れてない状態が続いてたじゃん
12: メチロフィルス(新日本) [US] 2025/06/29(日) 05:47:57.29 ID:XJhXE/ds0
なんか中途半端な車ばかりなんだよな。昔はもっといろんな種類から選べたのに。
13: テルムス(庭) [US] 2025/06/29(日) 05:49:20.82 ID:BWh/aU6b0
もう日産という会社を存続させる意味がない
15: キロニエラ(ジパング) [CA] 2025/06/29(日) 05:50:17.22 ID:Gb6I0L990
別の作れよw
19: エントモプラズマ(愛知県) [CN] 2025/06/29(日) 05:51:39.54 ID:wb2qqPvI0
e-POWER に全フリした末路
21: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2025/06/29(日) 05:52:55.86 ID:3kAKumTt0
今じゃ電気車ってだけでネガティブなイメージになっちまったからな
24: エルシミクロビウム(愛媛県) [ニダ] 2025/06/29(日) 05:58:03.22 ID:2Un7/jjP0
貧乏時代にマーチに世話になったのが俺にとっては最後の日産になりそうだな
25: ナウティリア(みょ) [ニダ] 2025/06/29(日) 05:59:17.20 ID:4vcDWyeW0
なんか日産販売店の店長がセールスに「もう、頑張らなくていい」って宣言しなかったっけ?
潰れるってことだよね?
潰れるってことだよね?
34: ビフィドバクテリウム(ジパング) [RU] 2025/06/29(日) 06:03:22.86 ID:QVHxXY3+0
>>25
店は快適だけどなw売る車がないし売れないってわかってるから売り込み掛けてこない。売れないから腰が低いし暇だから整備もしっかりしてくれる。
問題は買う車がないことだがw
店は快適だけどなw売る車がないし売れないってわかってるから売り込み掛けてこない。売れないから腰が低いし暇だから整備もしっかりしてくれる。
問題は買う車がないことだがw
27: プニセイコックス(三重県) [DE] 2025/06/29(日) 06:00:01.79 ID:XSTWFsS10
売れない車種なんて無くせばいいのよ
どうせ今どきの車なんて全部モノコック一緒なんだから
どうせ今どきの車なんて全部モノコック一緒なんだから
30: シネルギステス(香川県) [DE] 2025/06/29(日) 06:01:38.67 ID:ZNI1UFEX0
現行ノートデザインがおわってるからな
前のノート格好良かったのに
前のノート格好良かったのに
33: バークホルデリア(ジパング) [US] 2025/06/29(日) 06:03:21.11 ID:577HS2t40
閉鎖するための順当な筋道
おんぶにだっこの煩え地元を黙らせる布石
おんぶにだっこの煩え地元を黙らせる布石
38: アルテロモナス(茸) [AU] 2025/06/29(日) 06:05:07.92 ID:kdRG9oyD0
車種どんどん切っていって最後に残ったのがノートだからこれ売れなかったら日産に売る車は無い。
159: ビブリオ(ジパング) [FI] 2025/06/29(日) 07:40:37.43 ID:dlNZaUGC0
技術も戦略も無いんじゃ売るのは難しいだろうな
162: アシドバクテリウム(ジパング) [IN] 2025/06/29(日) 07:42:18.34 ID:utFjaYQv0
EV詐欺に見事に嵌ってトドメになった←この評価でいいんだろなBEVとイーパワー(笑)しかないしw
172: クロマチウム(東京都) [FR] 2025/06/29(日) 07:52:52.05 ID:Cl91k6ir0
在庫積み上がってるなら不味いな未流動資産ってやつで減損や
174: グロエオバクター(日本のどこか) [US] 2025/06/29(日) 07:53:51.09 ID:sMdXHdLB0
>>172
その在庫を期間限定割引きで売ったらどうですか?
その在庫を期間限定割引きで売ったらどうですか?
183: テルモアナエロバクター(ジパング) [DE] 2025/06/29(日) 08:18:04.47 ID:4+vfrh160
このタイミングで日産車は買わんだろ
188: スフィンゴモナス(福岡県) [KR] 2025/06/29(日) 08:27:16.99 ID:FG0531Xh0
e-POWERは悪くないんだよ
ノートが売れないのはたぶんマイチェンのせいだ思う
いつの時代のデザインだよって思うし
ノートが売れないのはたぶんマイチェンのせいだ思う
いつの時代のデザインだよって思うし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751142827/
コメント