国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【夫婦別姓】維新が対案提出 旧姓に法的効力、議論活性化焦点

1: 蚤の市 ★ 2025/05/19(月) 13:46:12.06 ID:byQYFJw+9
 日本維新の会は19日、立憲民主党の選択的夫婦別姓制度導入法案への対案として、旧姓の通称使用を拡大する法案を衆院に提出した。夫婦の姓の在り方を巡り、党内で意見が割れる自民党が議論の先送りを模索する中、維新が投じた一石により国会論議の活性化につながるかが焦点だ。

夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

 維新案は保守派が重視する「同一戸籍・同一氏」の原則を維持した上で、結婚前の姓を通称として戸籍に記載できるようにし、旧姓に法的効力を与えるのが柱。旧姓を戸籍に記した場合、住民票、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどでは旧姓を単独で使用できるようにする。

時事通信 編集局2025年05月19日11時44分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051900128&g=pol

 

少女漫画ガラスの仮面、連載48年で完結せず 49巻が発売されてから約13年、50巻発売されず????
義兄子が2人共ママっ子というか、パパが嫌いな時期。夫「仕事で忙しくて子供の世話できる時間が短いのが原因の一つだと思う」と言ったら、義兄嫁が・・・
総務省「外国人の犯罪がっていいますけど、外国人より日本人の方が犯罪率が高いですからね」
メキシコ海軍の練習帆船が観光名所の米ブルックリン橋に衝突…乗員2人が死亡、10数人がけ
【犯罪天国⁉】自民党の河野太郎氏が川口市の視察を報告、不法滞在を取り締まれ!ひろゆき氏も言及
【ヤバっ】東北6県と新潟県「人口減少してるから外国人入れようか」外国人材が必要だとの認識で一致...
【動画】 中国のクルーズ船、大量のウ●コを海洋投棄して炎上wwwwwwww
海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
【速報】蓮舫、江藤農林水産相の発言に痛烈批判「こりゃ、ないわ」「お米の値段の高さもわからないし、いただいたお米への敬意もない農林水産大臣」他
スポンサーリンク

ネットの声

30: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:16:45.81 ID:iIxlvI310
>>1
>旧姓の通称使用を拡大する法案を

こんなのややこしくなるだけだからやめたほうがいい
素直に強制的夫婦同姓をやめればよい

 

39: 警備員[Lv.4][芽] 2025/05/19(月) 14:30:54.83 ID:dwEu7nfc0
>>30
不便解消の実利と岩盤反対層のキチガイ宗教カルトも乗れる折衷案
いわゆる稲田案ってやつ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:19:54.07 ID:iIxlvI310
>>1
芸名、ペンネーム、屋号っていうのがすでにあって
勝手に名乗れるし選挙にも出られる
でも外国では通用しないからな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:49:05.56 ID:c2g7RSeT0
今こんなことどうでもいい
コメ流通停滞や高関税
インパ戦争
他にも色々ある

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:49:14.28 ID:8WqbQxDi0
日本の文化を守ろう
日本人の戸籍を守ろう
中国共産党の望みどおり日本を破壊させるのを止めよう

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:49:33.96 ID:98hALAs20
一緒やんw.

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:50:40.12 ID:rPmrg2se0
選択的夫婦同姓と旧姓使用できるんだから変えるな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:52:15.13 ID:/ADAkJ0t0
いいから物価高のことをまず先にやれ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:54:05.01 ID:Msxo0qWf0
こんな話後回しでええやろ
なんで右も左もこんなに熱心なんだよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:00:16.80 ID:eWuP/swz0
>>10
この制度が女性の社会進出を阻んでると本気で思ってるから

 

12: PS5に美少女と浪漫を望む名無し 2025/05/19(月) 13:56:05.29 ID:poLGK3g60
維新は関西だけでやってて
他には関わらないで

 

13: 警備員[Lv.14] 2025/05/19(月) 13:56:27.65 ID:g0047S6i0
日本国の議員なら、まずスパイ防止法やれよ!

 

77: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 15:41:23.86 ID:O1UQbxGs0
>>13
維新がずっと掲げて取り組んでるんだが、なぜか親中共派扱いなんだよなぁ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:57:05.07 ID:IAvO0Y3X0
だからそのためにいくら税金使うつもりだよ馬鹿議員ども

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:57:32.84 ID:cqI+tnhw0
なんか山尾さんがいろいろ証明してんだろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:58:15.13 ID:EdrNiMW40
こう言う大事なことは国民投票で決めましょう。

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 13:58:57.33 ID:918zmhGu0
行き当たりばったりドアホ維新なんざ信用したらアカンど
 
スポンサーリンク
 
【動画】 中国のクルーズ船、大量のウ●コを海洋投棄して炎上wwwwwwww
【画像】大阪万博、変な虫大量発生で大パニックwwwwwwwwwwww
【速報】蓮舫、江藤農林水産相の発言に痛烈批判「こりゃ、ないわ」「お米の値段の高さもわからないし、いただいたお米への敬意もない農林水産大臣」他
【芸能人マ○毛画像129枚】 ハミ毛や陰毛無修正でバッチリ抜きどころヘアー【永久保存版】
韓国人「韓国の慶州は日本の京都のようにすることはできないのか?ソウルはだいたい東京くらいになったと思うんだけど慶州が残念すぎる・・・」→「」
【犯罪天国⁉】自民党の河野太郎氏が川口市の視察を報告、不法滞在を取り締まれ!ひろゆき氏も言及
【ヤバっ】東北6県と新潟県「人口減少してるから外国人入れようか」外国人材が必要だとの認識で一致...
|●|カイカイ管理人からお知らせ
義兄子が2人共ママっ子というか、パパが嫌いな時期。夫「仕事で忙しくて子供の世話できる時間が短いのが原因の一つだと思う」と言ったら、義兄嫁が・・・

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:02:59.69 ID:iXK3TVLY0
こんなことに時間費やすな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:04:14.14 ID:fH1o5oLi0
こんなのどうでもいい

まず通名を廃止しろよ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:04:33.77 ID:gU5EDGuy0
こんなのどうでもいいつってんだろ!!

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:09:14.20 ID:A6Zi2INP0
なんで世界や日本中が混乱してる時にこんなの議論してるんだよ
優先順位わからないなら政治家辞めろ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:12:49.21 ID:hkkwc6zb0
姓がバラバラだったら一つの家に色んなヤツが住んでてもバレにくそうだもんな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:12:53.39 ID:DnZ+V3+o0
通名保護の思惑がみえる

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:17:59.37 ID:vZz2AvPF0
左翼は戸籍廃止、苗字ロンダリングが狙いだと

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:24:41.14 ID:Y+LWiLXF0
そんな事をしなくても
議員が何不自由なく使いまわしているんだから必要ない

出生→ 菅野志桜里
結婚→ 山尾志桜里
衆議院
議員→ 山尾志桜里
離婚→ 菅野志桜里
参議院
立候補→山尾しおり(戸籍名 菅野)

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:28:49.31 ID:EW2rnIsB0
通名やペンネームも法的効力ありにしてほしい

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:29:43.17 ID:0f3T4kAi0
>>35
海外では全く通じない。
セキュリティ的にあり得ない。

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:28:59.69 ID:0f3T4kAi0
海外で通用するならありだが、使えないなら意味なし。

自民の旧姓拡大は使えないポンコツだが、維新の方は使えるらしい。

 

41: 警備員[Lv.4][芽] 2025/05/19(月) 14:31:46.94 ID:dwEu7nfc0
>>36
パスポートは、旧姓一本だから海外もオッケー

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:35:16.08 ID:ocI73fqk0
ほとんどの人はどうでもいいけど変えるなだよな

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:36:52.07 ID:dwEu7nfc0
>>42
どうでもいなら変えても変えなくてもいいだろ?
制度利用しなきゃいい
共同親権と同じ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:45:12.78 ID:G7yXn1Ga0
通称を法的に認めてしまったら都合によって使い分けるバカが出て来るからこれ一番ダメなヤツ
一般人には戸籍内容なんて知るすべもないんだからね

 

51: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:48:55.02 ID:zIxIKL6g0
>>49
公的な氏名と通称の両チェックになるだけだろ

 

55: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 14:55:45.24 ID:G7yXn1Ga0
>>51
公式な書類ならそうなるかもしれないが
ちょっとした民間の手続きならそうはならない可能性のほうが高いだろう
悪用するやつはそこを付いて利用するさ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747629972/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました