1: 蚤の市 ★ 2025/02/24(月) 22:00:21.52 ID:sMUZNJxH9時事通信 2025年02月24日21時34分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025022400672&g=flash
石破首相はウクライナ支援の首脳級会合で、和平には同国の関与が必要だとの考えを示した
ネットの声
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:09:35.05 ID:sMUZNJxH0
>>1
24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン
24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン
225: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 05:28:01.53 ID:89PqXUK60
>>1
まあ当たり前というか当事者だし
まあ当たり前というか当事者だし
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:01:03.95 ID:sMUZNJxH0
物言う政治家キター
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:01:09.87 ID:sMUZNJxH0
当たり前だわ
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:01:30.61 ID:sMUZNJxH0
信用皆無の嘘吐き石破
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:03:13.52 ID:sMUZNJxH0
なんでそんな事を記事にするんだ?
トランプだって関与させないとは言ってないはずだが
トランプだって関与させないとは言ってないはずだが
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:03:17.24 ID:sMUZNJxH0
必勝しゃもじ送ったよな自民党
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:05:05.19 ID:sMUZNJxH0
もうタダで貢ぐなや
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:05:48.18 ID:sMUZNJxH0
アメポチでない所は評価する
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:07:45.05 ID:sMUZNJxH0
同国って?
まさかウクライナの事か?
ロシアとウクライナの和平に当事者のウクライナは関与って変だろ?
まさかウクライナの事か?
ロシアとウクライナの和平に当事者のウクライナは関与って変だろ?
129: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 23:04:58.89 ID:vGOQ0MzH0
>>18
ヤルタ会談に日本は呼ばれてないでしょ
そういうことよ
大国が勝手に決めるという意味ではモロトフリッペントロップ協定みたいなもんかもな
ヤルタ会談に日本は呼ばれてないでしょ
そういうことよ
大国が勝手に決めるという意味ではモロトフリッペントロップ協定みたいなもんかもな
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:10:50.15 ID:sMUZNJxH0
いつも石破ってダラダラ何言ってるかよくわかんねーけど
こんな短い話でもわからん
こんな短い話でもわからん
33: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/24(月) 22:14:14.72 ID:sMUZNJxH0
同国ってどこのことよ
34: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:15:27.13 ID:sMUZNJxH0
支援する事で日本国民にメリットがあるかどうかを説明しろよ
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:17:31.13 ID:sMUZNJxH0
>>34
ロシアというかプーが勝って日本に旨味はない
ロシアというかプーが勝って日本に旨味はない
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:19:35.05 ID:TAsPfC2d0
>>34
プーチンがイライラするのを楽しめる
プーチンがイライラするのを楽しめる
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:17:09.05 ID:sMUZNJxH0
なら北方領土から攻めて2正面作戦だな
47: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:19:53.32 ID:QsK7xNCP0
大丈夫か?
トランプに欧州の仲間だと思われていないか?
トランプに欧州の仲間だと思われていないか?
48: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:20:23.29 ID:Xk20NZrK0
そんな事言ってると大関税くるぞ
53: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:21:22.37 ID:ow7bJHwm0
正義を捨てたら人間終わり
どんなに成功しててもね
どんなに成功しててもね
54: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:21:23.30 ID:SDFMNKvY0
署名だとか承認とか合意ではなくて関与ってなんだ?
どのレベルの関わりかも明言せず関与が必要って事実上何も言ってないのと変わらない気がする
どのレベルの関わりかも明言せず関与が必要って事実上何も言ってないのと変わらない気がする
57: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:22:55.65 ID:FehhD4UH0
さすが保証人やで
60: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:23:50.10 ID:XQEcl4eW0
トランプさんがなにを考えているのかよくわからんけれども
ウクライナ抜きでの停戦合意に至るなんて事はあり得ないでしょうよ?
もし実現するのなら「ウクライナはロシアを攻撃し放題だけどロシアは反撃できない」
ということにしかならんのだから?
ウクライナ抜きでの停戦合意に至るなんて事はあり得ないでしょうよ?
もし実現するのなら「ウクライナはロシアを攻撃し放題だけどロシアは反撃できない」
ということにしかならんのだから?
119: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:57:07.66 ID:xV0qW2cU0
>>60
ウクライナ抜きで米ロで決めた合意案にウクライナはだまってサインしろってスタンスでしょ
ウクライナ抜きで米ロで決めた合意案にウクライナはだまってサインしろってスタンスでしょ
61: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:24:00.34 ID:GL2q9XAp0
なあなあにしたらいい万が一日本がターゲットにされた時大変なことになる
ロシアにごめんなさいしてもらわんと
ロシアにごめんなさいしてもらわんと
62: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:24:04.38 ID:DoVEm+kA0
そりゃそうだろ
ウクライナの頭越しに決めたらミュンヘン会談の再来やん
ウクライナの頭越しに決めたらミュンヘン会談の再来やん
67: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:26:44.58 ID:RcQs1yRc0
>>62
もしくはロシアとアメリカで世界を二分のトルデシリャス条約?
もしくはロシアとアメリカで世界を二分のトルデシリャス条約?
88: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 22:37:13.64 ID:fNNGzY5h0
>>67
日本は二分割ということか
日本は二分割ということか
215: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 04:44:21.83 ID:1Fo9+ouU0
米国が仲介を目指す和平交渉を念頭に「あくまで当事者のウクライナが関与する形で、
公正で永続的な平和を一日も早く実現することが重要だ」と訴えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/387888?rct=politics
ウ抜きで米露が勝手に決めるのはいかんと
まあ当たり前の話だな
公正で永続的な平和を一日も早く実現することが重要だ」と訴えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/387888?rct=politics
ウ抜きで米露が勝手に決めるのはいかんと
まあ当たり前の話だな
219: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 04:51:41.24 ID:mEgGuLm/0
日本はトランプ大統領に背を向けてアメリカバイデン民主党側ばかり見ている感じがする
アメリカ政府関係者は早く手を打つべき
アメリカ政府関係者は早く手を打つべき
220: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 04:57:45.06 ID:67XCpRhg0
横からあんまり余計なこと言わない方がいい
せっかく日米首脳会談穏便に済ませたのに
トランプの機嫌損ねるぞ
黙ってカネ払っとったらええねん
せっかく日米首脳会談穏便に済ませたのに
トランプの機嫌損ねるぞ
黙ってカネ払っとったらええねん
243: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 06:09:04.50 ID:22ZizMMp0
どこかの誰かさんが保証人になってたというのはほんとけ?
246: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 06:24:17.72 ID:+a4zQDTc0
まあ、何の影響力も無い会合かな。全てはトランプとプーチン次第。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740402021/
コメント
[…] 石破首相はウクライナ支援の首脳級会合で、和平には同国の関与が必要だとの考えを示した(日本第一!ニュース録) […]