国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「家電の寵児」のバルミューダ、円安耐性で2年ぶりの黒字に

1: 煮卵 ★ 2025/02/13(木) 20:40:57.00 ID:V9Ilo4O79
 家電メーカーのバルミューダが13日公表した2024年12月期決算(日本基準)は純損益が6700万円の黒字で、前年の赤字(20億7100万円)から2年ぶりに黒字転換した。海外で製造して国内で売るビジネスモデルのため、円安が直撃して製造コストが急騰していたが、少しずつ「円安耐性」がついてきた。

 円安への対応として、商品の値上げや部品の共通化によるコスト削減をしたほか、電気ケトルやカセットコンロなどの新商品を積極的に投入してきた。ただ、今も主に中国での委託生産に頼っており、円安の影響は小さくない。国内市場では類似商品との競争激化もあり、「グローバルブランドに転換できるかが成長のカギを握っている」(寺尾玄社長)とし、27年に米国を中心に海外販売比率5割をめざす。
(湯地正裕)

[朝日新聞]
2025/2/13(木) 19:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f69befd466bd4ec01aab5de615ff7e0285078c7

 

イーロンマスク「政府機関全体の廃止が必要」 これもう反米反政府パヨクだろ
韓国人「日本に来た」
【速報】事実上の宣戦布告、軍事衝突事案発生 中国人民解放軍は戦争をしたくてたまらない様子「お前の軍、殺してやろうか?」
【戦場に北朝鮮兵はもういない】 ロシア国営テレビ、犠牲拡大で「使い果たした」…兵士自爆の現地映像もネットに続々
【激怒】外国人医療費を日本人が負担「政府は対応せず」
石破政権、インド人留学生に年300万円支給「日本人の年収やん…」
【速報】 立憲民主党の野田佳彦代表、刑事告訴キタ━━━(゜∀゜)━━━!
海外「何の映画?」金沢の飲み屋街が幻想的だと海外で話題に(海外の反応)
イギリス「日本人は浴槽に湯を溜めてザバアアアアアン…てやるよな、あれやめろ」他
スポンサーリンク

ネットの声

80: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:02:59.08 ID:txvDINxE0
>>1
あのスマホどうなったんかな

 

160: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:53:16.09 ID:vXf//y3s0
>>1
中国依存

アメリカの関税引き上げで即死するだろう

 

267: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 08:18:42.05 ID:Ou1JpzOu0
>>1
株価は下がったままじゃけん

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:41:34.47 ID:s3fN9Cc10
しぶといな

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:41:48.04 ID:zTROy6vc0
悪夢のスマホ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:42:36.79 ID:6CAbqqm/0
スマホが黒歴史すぎてw

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:42:44.89 ID:iVNFU1fo0
さすが世界のバルミューダ!

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:44:01.27 ID:4abh6O+P0
スマホに手を出さなきゃ
化けの皮が剥がれるの
もう少し先延ばしできたのにな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:51:03.49 ID:TVkWBe+M0
>>10
そんなことがあったんか?

 

142: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:36:41.70 ID:uLFILrly0
>>36
クッソ高いのにスペックは数年遅れ
川の水切りになら使えると言われるぐらいのデザイン

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:04:23.63 ID:txvDINxE0
>>10
それ
結構期待してたのに
その先延ばしした期間に社長が成長したら違う展開に出来た

 

173: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 22:20:58.26 ID:TayTKRGK0
>>10
社長の道楽が会社を傾けた実例

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:44:19.09 ID:6AyU6QB/0
新製品出してんのかな?
またジョブズモドキのプレゼンテーションしてんの?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:44:26.37 ID:wE9li1/o0
かっこいいトースター以外のイメージが未だにないんだが
なんか他のヒット作あるん?

 

63: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:57:20.42 ID:2kdnJ0e50
>>13
DCモーターの扇風機

 

196: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 23:01:02.57 ID:jnuch25X0
>>63
羽を途中でズラして他社の特許回避した無駄に高いDCファンもあったな
 
スポンサーリンク
 
【朗報】フジテレビ、スポンサー復活!!!!
【速報】財務省が国民から搾取し過ぎた結果、いつの間にか世界2位の超重税国家になっていたwwwwww
イギリス「日本人は浴槽に湯を溜めてザバアアアアアン…てやるよな、あれやめろ」他
【画像】 男性が好きな女性のパンツの色、この色に決まる
韓国人「悲報:我が国の将来に全く希望がない理由がこちら…」→「このままでは日本に追い抜かれる…(ブルブル」=韓国の反応
【激怒】外国人医療費を日本人が負担「政府は対応せず」
石破政権、インド人留学生に年300万円支給「日本人の年収やん…」
|●|【動画】グロなし・血なし 英トルコ大使館前でコーランを燃やした結果→隣の建物が刃渡り30cmのナイフを持った男が出てきて襲撃される
韓国人「日本に来た」

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:44:33.87 ID:PSZ5RyzL0
駄フォン

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:45:01.74 ID:Y9aY3wNS0
イオシスで未使用品が売ってた
19,800円
イラネ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:46:18.78 ID:mVEfbQvj0
やるねぇ
まだブランド価値は健在かよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:47:25.35 ID:Yantws9b0
でも正直バルミューダ買ってる奴見たことないんだよね

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:47:41.27 ID:HAscYXO60
さっぱり見かけなくなったがまだやってたんだ
円安耐性っていいかえれば安いパーツに変えたってことだよな
中身はツインバードやニトリなみになったってこと

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:50:05.19 ID:cnQdR5rV0
>>23
ツインバードはマシやろ
ニトリと並べるならアイリス山や

 

112: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:18:07.99 ID:C1G3PQIf0
>>23
ツインバードは例えるならAIWA
安いのに壊れない

 

124: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 21:23:54.81 ID:QLJoC8vT0
>>112
ツインバードとバルミューダの高めのトースターは品質は大手メーカーなみによかったぞ。

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/13(木) 20:48:54.75 ID:+FgpusQA0
スマホで一気に自爆して、みんなのバルミューダに対する熱が無くなったよな

 

307: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 14:47:04.08 ID:zEu2Y5+j0
コモディティ化が進んだ製品群を敢えて選んで
デザインで訴求するところまでは良かったが
スマホなんかに手を出したせいで意匠だけが売りという内幕が
世間一般に露見してしまった

 

311: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 16:56:11.16 ID:Vi55nYFt0
糞スマホのせいでブランドイメージ傷つけて赤字になり回復までに2年か。それでもかなり今後きついだろうなデザイン重視高級路線じゃ

 

313: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 17:41:22.24 ID:nHiwEq9U0
冷蔵庫の見た目かっこよくね?

 

320: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 02:47:16.65 ID:LCp9OO+r0
>>313
形から入る情弱向けの家電屋かと

 

314: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:34:13.31 ID:DxDc6qyv0
電気釜に保温機能がないのには驚いたわ。不便だろw

 

315: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:03:12.81 ID:pwQ3Okfq0
>>314
公式のよくある質問にもあった


Q:炊飯器に保温機能はありますか。

A:お米の味を保つために保温機能はございません。
BALMUDA The Gohanで炊飯したお米は冷めても美味しく召し上がれるため、
食べきれない分はおひつに移すか冷凍にして保存してください。


冷凍保存した時点で少しでも味は落ちそうだけどな

 

316: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:36:37.78 ID:MAuhqIJl0
円安耐性ってコストカットのことか?

 

321: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 08:44:24.10 ID:Ax8n9T9O0
スマホ参入きっかけでもはや持ってたら笑われるブランドと化したな

 

322: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 09:30:35.63 ID:WrRRyaFg0
撤退せずにバルミューダフォンⅡを出すべきだったろ。
今度こそ4.8インチに部品収めてさ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739446857/

フォローする

コメント

  1. […] 「家電の寵児」のバルミューダ、円安耐性で2年ぶりの黒字に(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました