国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

IT企業「助けて!システムエンジニアが足りないの!」 人手不足を感じているIT企業は71.9%

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) (6段) [US] 2024/08/23(金) 23:22:37.11 ID:c/qa2IbO0 BE:114497724-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
 人手不足は、今や企業経営にとって最重要課題の一つといえる。有効求人倍率の低下や就業者数の増加など、緩やかながら改善を示す傾向が見られるものの雇用のミスマッチもあり、人手不足倒産は過去最多ペースで推移している。建設・物流業における「2024年問題」、団塊の世代が後期高齢者になることでさらなる労働力不足が予想される「2025年問題」など、解決すべき課題は山積しており、事業の継続・発展のために省力化や合理化などの投資が急がれる。

 2024年7月時点における全業種の従業員の過不足状況について、正社員が「不足」と感じている企業の割合は51.0%だった。前年同月比で0.4ポイント低下したが、依然として5割を上回るなど高止まりが続いた。 また、非正社員では28.8%だった。前年同月から1.7ポイント低下し、7月としては2年ぶりに3割を下回った。

正社員・業種別:ITエンジニア不足の「情報サービス」が71.9%でトップ、唯一の7割超

 正社員の人手不足割合を業種別にみると、主にIT企業が当てはまる「情報サービス」が71.9%でトップだった。唯一の7割超となり、人手不足感が際立っている。
 月次ベースの推移でみると、8割に迫った2024年の年初からは若干の低下傾向にあるものの、依然として7割を上回る高水準で推移している。当業界は旺盛なDX需要によって景況感も好調であり、今後も堅調な需要な拡大にともない人手不足は長引くと見込まれる。

企業からは「ソフト開発案件は首都圏を中心とした案件が地域に向けても多く出ているが、スキルマッチした要員が不足しており受注に至らない」(新潟県)や「人手不足が原因で、引き合いも増えているなかでお断りすることも多く、新しいことにチャレンジする時間も確保できない」(香川県)といった声が数多く聞かれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/323621ed97e9ae1e93bb2ab85983ea374532c824

 

【朗報】ドラゴンクエスト7のリメイク、超豪華版の特典が凄すぎる…これでこの値段なのコスパヤバすぎだろ…
友達が今年パチンコで40万勝ってるらしい←コレwwwwwwwwww
【速報】 トランプ米大統領、首都ワシントンに国家非常事態宣言
【朗報】劇場版「鬼滅の刃」、北米初登場1位! 歴代最高の7000万ドル(約103億円)を記録!!
自衛隊の外国人妻、7割が中国人...12年前のデーターで600人
こいつら捕まえて強制送還して欲しい!害でしかない人奴ら
【米韓】 「移民法違反の事実を反省・謝罪するどころか怒りをあらわにした」 米FOXニュースが韓国政府の対応を批判
海外「世界が日本に追いついた!」 劇場版『鬼滅の刃』が全世界第1位の興行収入を記録
【悲報】モーニング娘。の代表曲は『LOVEマシーン』か『ザ☆ピ~ス!』か?これまだ答え出てませんよね?wwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/08/23(金) 23:29:30.00 ID:NRPrd3wB0
>>1
給与上げれば解決するのになぁ~

 

212: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/08/24(土) 09:21:01.81 ID:ZSInxL7t0
>>13
システムエンジニアは適性がシビアだから金では人材は確保出来んよ。
企業が高卒を大量に安く雇って、いちからIT教育して下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるがいいかな。

 

231: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/08/24(土) 10:03:25.95 ID:G3o76mCA0
>>212
どこの業界もそうやで
文系大卒の派遣を現場に突っ込んでみたら、半分はいつの間にか辞めて生き残れそうなの1割ぐらい
10年継続できれば人並み以上に稼げる人材が腐っていくのが心苦しいわ

 

412: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SE] 2024/08/24(土) 21:22:53.73 ID:oFPwiHOx0
>>231
言っても文系大卒でコネもコミュ力もなく踏ん張りも効かんからこその派遣で、理由付けて逃げ出す癖を治さないと先がないとかだと思うよ

 

28: 警備員[Lv.4][新芽](島根県) [CN] 2024/08/23(金) 23:40:34.44 ID:MFv/6qL/0
>>1
二度と、あんな業界には戻らない

 

34: 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US] 2024/08/23(金) 23:44:36.34 ID:yGi8FlcE0
>>1
日本の企業はITエンジニアの認識や評価が低過ぎるんだよ
角川なんて氷山の一角だぜ

 

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/08/23(金) 23:50:55.96 ID:MvXlekFI0
>>1
もう良い加減給料上げてやれよ無能ども…
会社自体疲弊させてりゃ世話ねえぞ…

 

59: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/08/24(土) 00:15:58.13 ID:RgQkTXB40
>>1
とりあえずリテラシーの低い事業部の連中はエンジニアよりも下の存在であると明確にしなよ
まともに理解する頭もないバカどもが調子に乗り過ぎなんだよ

 

116: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/24(土) 02:04:17.38 ID:PzZHx3mn0
でも業績の悪い企業が多いから削減したのが効率良いよね。>>1

 

134: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/08/24(土) 04:50:08.53 ID:Ti6BAaI90
>>1
若い人しかいらないってやってるから無理だよ

 

199: 警備員[Lv.1][新芽](茸) [US] 2024/08/24(土) 08:37:26.52 ID:rURT8qk+0
>>1
✕人手不足
◯奴隷不足

 

250: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/08/24(土) 10:57:30.58 ID:qAEe8ZG+0
>>1
それでも回ってるから問題ないと社会は見る。

 

310: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2024/08/24(土) 14:29:14.01 ID:+EI+TC0b0
>>1
スレタイを見ます
本当かなと思ってハロワでSE求人を検索します
ありました!月給17万円、正社員、昇給2000円、残業無、賞与0、年間休日108日の求人が!

 

439: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/24(土) 23:31:44.49 ID:D4sik1qB0
>>1
これあれだろ?
ITエンジニアの「待遇は昔のブラックなままで働いてくれる人を大募集」って奴だろ?

コイツに「待遇を上げれば殺到するのになんで待遇をよくしないの?」って聞いたら音信不通になる奴だろwwww

 

488: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/25(日) 06:46:44.00 ID:KiCMZiFz0
>>1
ITエンジニア>>>弁護士・会計士・経営者
これが分からないから日本はダメになった

 

492: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/25(日) 06:49:01.11 ID:Zo2DUwPC0
>>488
アメリカで人生一発逆転したいならITだけど
日本だと会計士だしね
 
スポンサーリンク
 
【動画】イギリス「日本人は絶対移民政策を阻止しろよ! ここまで移民が増えたらマジで取り返しつかないからな!」
【炎上】 ラサール石井 「朝鮮学校を無償化しないのはヘイト」⇒ 朝鮮学校を国会に呼ぶwwwwww
【悲報】モーニング娘。の代表曲は『LOVEマシーン』か『ザ☆ピ~ス!』か?これまだ答え出てませんよね?wwwwwwwwwwwwwwww他
後藤真希の乳首、何度でも抜けるwwwww
海外「信じられない!」日本のアニメ映画がアメリカで歴史的大ヒットで海外がびっくり仰天
自衛隊の外国人妻、7割が中国人...12年前のデーターで600人
こいつら捕まえて強制送還して欲しい!害でしかない人奴ら
|●|3連休で地元に帰省した東京で活躍中のタレント、かつて見た光景が尽く消え去った故郷を見て……
友達が今年パチンコで40万勝ってるらしい←コレwwwwwwwwww

 

497: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/25(日) 06:55:41.80 ID:zjG5L76S0
>>492
マジでスタバとか居ると会計士勉強してるやつ糞居るよな
半分ぐらいITに回せよって思ったが先ずブラックしかないからそりゃ無理か

 

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2024/08/23(金) 23:24:27.92 ID:s4SVfzzq0
IT土方が足りないの?

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/08/23(金) 23:24:52.05 ID:FK8yI9b+0
(安く使える)人手が不足

 

232: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [RE] 2024/08/24(土) 10:04:19.32 ID:EIprHBDq0
>>5
実情は、これ。
うちも自社社員にやらせてもさして利益にならないから、BP使え!って五月蠅い。
でも、BPさんは個人事業主ならまだしも会社の人だと、うちから発注する時点で
既にかなり安い工賃で、更に会社に中抜きチューチューされた後の給料だから、
悲惨なんだよね。

 

7: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/08/23(金) 23:25:30.86 ID:CZY6aLef0
給料を上げましょう

 

8: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2024/08/23(金) 23:26:04.57 ID:E32QhcQi0
AIにやらせれば

 

10: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BR] 2024/08/23(金) 23:26:23.95 ID:ZlGysy720
正社員の人手不足割合?
SESではなく?

 

12: ◆65537PNPSA (SB-Android) [EU] 2024/08/23(金) 23:29:03.20 ID:26Wh4rBg0
正しくは「一般常識をちゃんと持ってて、必要な資格・スキルを持ってて、安月給でも酷い条件でも文句も言わず、周りと上手くやれる協調性があって、常に新しい技術を習得する向上心があるシステムエンジニア」が不足してる

 

17: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2024/08/23(金) 23:32:46.26 ID:ErviksYw0
>>12
簡単に言うと「即戦力になって無理の効く人材が足りない」だな

 

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/08/23(金) 23:34:11.48 ID:n4Z8VHNz0
>>17
即戦力になる有能は無理しないからなw

 

291: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2024/08/24(土) 13:12:24.35 ID:1+5bi38p0
>>18
仕事クソ出来る人ほどヘドハンかかるから割に合わなきゃ次行くしね
中途ばかりとると新人育てないし、育て方もわからない人ばかりの会社なって終わる

 

306: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2024/08/24(土) 14:24:43.02 ID:v6kb5F2e0
>>291
プロパーが製造経験なしとか普通にあるからな

 

286: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/08/24(土) 13:02:26.84 ID:veaEzEYy0
>>12
「行間を読んだり、何も言わなくても最適な仕事をする」が抜けてる

 

653: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/08/26(月) 21:04:27.13 ID:1Dl+RjQK0
そもそも運用や障害対応やってる人ってITエンジニア?

ただのシステム保守業とかヘルプデスク業と呼ぶべきなんじゃ?
セコム警備のシステム版みたいな・・・

 

654: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/26(月) 21:10:32.57 ID:YUd11mNy0
>>653
いや技術要るでそれも

 

658: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/08/26(月) 22:44:16.42 ID:8W21K3BK0
低賃金、長時間労働
これじゃ誰もやらないわな

 

659: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/08/26(月) 22:48:30.94 ID:HLICu6BP0
この業界は能力ある奴が給料高いわけではないの度合いが酷い
昔は理系でSEなんて文系職扱いだったからな
SIerなんて基本情報どころか初級シスアドすら怪しい文系と同僚だったみたいだし

 

660: 名無しさん@涙目です。(茸) [TH] 2024/08/26(月) 22:53:28.02 ID:oAbBsP6Y0
仕事の内容としては土建業に近いからな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724422957/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました