1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR] 2022/07/27(水) 08:41:14.88 ID:BnPrE0nd0● BE:844481327-PLT(13345)sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
茨城県は、およそ1000件分の名前や住所といった情報が記録されていたパソコン1台が、2年前から所在が分からない状態になっていると発表しました。パソコンは故障していてデータも削除してあり、県は、これまでに個人情報が流出した形跡はないとしています。
所在が分からなくなっているのは、茨城県の農業経営課が使っていたデスクトップ型のパソコン1台です。パソコンには農業に関する貸付制度を利用した個人名や法人名およそ1000件分と、住所や貸付金額などのデータが記録されていましたが、12年ほど前にパソコンが故障したため、データを削除したうえで保管していました。その後、3年前の8月に備品の管理状況を確認したときにはこのパソコンも確認されましたが、おととし8月の確認では所在が分からなくなっていたということです。県ではパソコンなどを紛失したときには情報システム課に報告することになっていますが、農業経営課は、県庁内にあるものとみてパソコンを探していて、2年の間、報告しておらず、今月21日になってようやく報告したということです。県は、パソコンを修復するなどすれば削除したデータを元に戻せるおそれがあるとしていますが、現在のところ、個人情報が流出した形跡はないということです。茨城県農業経営課の菊地敦志課長は「県民の皆様に大変なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と陳謝しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20220726/1070017881.html
ネットの声
2: 黒(茨城県) [US] 2022/07/27(水) 08:41:52.30 ID:uL75rrrW0
は?
3: 猫又(埼玉県) [US] 2022/07/27(水) 08:43:08.83 ID:+YoJpFAq0
12年ほど前に故障って何年前のPCだよ
普通に捨てろや
普通に捨てろや
35: セルカークレックス(北海道) [US] 2022/07/27(水) 10:15:17.94 ID:+jhtb9+l0
>>3
県の備品なので簡単に捨てられない処分するのに手続きがいる
県の備品なので簡単に捨てられない処分するのに手続きがいる
4: コラット(茸) [US] 2022/07/27(水) 08:44:00.42 ID:DTSRo3iu0
いや、そもそも故障したパソコンを何で保管してんのよ
使わないなら廃棄しろや
使わないなら廃棄しろや
7: アメリカンカール(東京都) [CA] 2022/07/27(水) 08:45:56.97 ID:6fDFwiGW0
データを削除したって本当かよ
壊れたからそのまま放置じゃねえのか
壊れたからそのまま放置じゃねえのか
8: アメリカンワイヤーヘア(コロン諸島) [US] 2022/07/27(水) 08:46:32.57 ID:gGsK+wyhO
ごめんねごめんねごめんねー
10: ジャングルキャット(埼玉県) [FR] 2022/07/27(水) 08:48:30.96 ID:n2tCELb70
捨てたんだろ
11: オセロット(SB-Android) [ニダ] 2022/07/27(水) 08:49:22.87 ID:VcB+//9M0
売ったんだよ
12: ロシアンブルー(東京都) [US] 2022/07/27(水) 08:50:15.70 ID:1k3SmPv70
削除ってまさかファイル削除とか論理フォーマットじゃないよな?
13: アメリカンボブテイル(東京都) [KR] 2022/07/27(水) 08:50:27.50 ID:tYBxgQuW0
パクったやつはもう辞めてるだろw
15: マヌルネコ(奈良県) [KR] 2022/07/27(水) 08:56:35.87 ID:aFU1rU5g0
記憶装置を抜いた PC ならとっとと廃棄しろよ
18: ジャガランディ(東京都) [PL] 2022/07/27(水) 08:56:47.37 ID:tY1d47cP0
イバラギなのかキなのかよくわからんよな
21: エキゾチックショートヘア(東京都) [TW] 2022/07/27(水) 09:05:07.54 ID:r4mCoWAB0
>>18
茨城県人はギとキ同じように使うからな
イバラキでもイバラギって言ってる
茨城県人はギとキ同じように使うからな
イバラキでもイバラギって言ってる
19: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ] 2022/07/27(水) 09:02:35.34 ID:yhu7cIpO0
杜撰すぎる
どこから指摘していいのかすら迷うレベル
どこから指摘していいのかすら迷うレベル
23: ハイイロネコ(光) [US] 2022/07/27(水) 09:07:17.41 ID:P28JABnX0
ハードオフにジャンクとして売られてそう
24: 斑(秋田県) [ニダ] 2022/07/27(水) 09:11:20.58 ID:Bhtdaz2/0
庁内から出るはずないからヨシ!
27: シャム(茸) [US] 2022/07/27(水) 09:23:40.05 ID:xgFYaPU10
デスクトップかよ
30: 黒(三重県) [DE] 2022/07/27(水) 09:27:26.51 ID:t1IiKvIA0
壊れたのになぜ保管する
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658878874/
コメント