国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【元朝日記者】立民・山岸一生「驚いた!中国に身分証偽造するほどの『自衛隊マニア』が!オタクによる安全保障!」

1: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/01/16(木) 13:43:03.26 ID:telV/JvP0● BE:295723299-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
山岸一生 立憲民主党(りっけん) 衆議院東京都第9区総支部長
@isseiyamagishi
何が驚いたって、中国に、身分証偽造まで犯してしまうほどの「自衛隊マニア」がいたこと。悪用防止は当然として、違う文脈でも考えてみたい。戦わない70年があったからこそ、中国にこんな世代も出た。武器を振り回さずとも、ファンを広げる「オタクによる安全保障」の可能性。
https://i.imgur.com/0agz8nV.jpg

 

【速報】民意は高市に!公明党失うも、予想通り保守回帰で猛スピードで党員が戻ってきている模様
コトメ子は幼稚園の時から、小学校の勉強を先取りしていて、コトメがうちの育児に口出しまくりでウザかった→勉強ができたコトメ子は今小2と小6になったが・・・
【画像】小島瑠璃子さん、リアル人造人間18号となるwwwww
ムーミンが好きと話したら、友人に「ムーミンって怖い都市伝説あるよね?最終話でムーミンが不気味な姿に変身して戻れなくなる、みたいな……」と言われ…...
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
【批判】日本で通学中の子供に近付く中国人
【GIF】 女の子のGIF、だいたい面白い
韓国人「米裁判所、サムスンに特許侵害で6300億ウォンの賠償命令」→「日本、米国の技術で発展するサムスン」「関税報復、韓国企業に報復」「これほ...
人生で初めて知って鳥肌立った知識『ゴリラに肉を与えると具合悪くなって死ぬ』他
スポンサーリンク

ネットの声

36: ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US] 2020/01/16(木) 14:20:46.78 ID:jeabo5dq0
>>1
ガチで言ってるとしたら頭のなかお花畑のバカだな

 

84: アムールヤマネコ(東京都) [TW] 2020/01/16(木) 16:01:38.35 ID:DmxsJ5Mq0
>>1
頭おかしいのかコイツは…

頭悪いのはしょうがないとして

 

89: シャム(茸) [MX] 2020/01/16(木) 16:22:16.18 ID:vLIRGg2E0
>>1
スパイの親玉なの?

 

91: ヒマラヤン(奈良県) [US] 2020/01/16(木) 16:23:36.52 ID:ky9rxMvK0
>>1
日本のパスポート偽造もホルホルしそうだなw

 

4: ボブキャット(兵庫県) [US] 2020/01/16(木) 13:44:27.66 ID:xCdRc0sm0
中国にはガチガチの軍あるんだけどな

 

5: キジトラ(茸) [US] 2020/01/16(木) 13:46:17.08 ID:ONnIrZmg0
立民(落選)だろ

 

74: アメリカンボブテイル(ジパング) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:42:05.60 ID:J5T8tTNG0
>>5
そして元朝日新聞w

 

8: ジャガランディ(埼玉県) [US] 2020/01/16(木) 13:49:50.66 ID:C6y5hqou0
誤魔化し方、すり替え方がさすがに無理がある
いくらスポンサーの依頼でも無理なら無理と断っとけよ

 

9: ロシアンブルー(千葉県) [BR] 2020/01/16(木) 13:51:05.82 ID:KrlI2nod0
> 悪用防止は当然として、違う文脈でも考えてみたい。

これがいかにも元朝日新聞って感じでくっそキモい

 

44: ベンガルヤマネコ(長屋) [FR] 2020/01/16(木) 14:32:16.79 ID:eCpEgbSE0
>>9
分かる

 

59: ハバナブラウン(千葉県) [US] 2020/01/16(木) 15:01:04.83 ID:6q7NkkDt0
>>9
だがちょっと待って欲しい的なw

 

62: トラ(静岡県) [US] 2020/01/16(木) 15:10:48.22 ID:jO5yYMPX0
>>9
独特だよな
実際は違う角度から見ていないのがポイントだ

 

11: マーゲイ(SB-Android) [ニダ] 2020/01/16(木) 13:52:31.04 ID:Y7eRCJ1/0
その発想はなかった
犯罪を良い話にするな

 

17: バーマン(茸) [US] 2020/01/16(木) 13:55:19.41 ID:TZSq2Cf80
こいつが落選して良かったと思う一方塩村と音喜多が当選してるからな
どっちが結果的に良かったかと言われると微妙だな

 

58: スナネコ(福岡県) [JP] 2020/01/16(木) 15:00:30.52 ID:74tLdGPm0
それをぜひ中国で発言してく来てくれよw
 
【悲報】野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
人生で初めて知って鳥肌立った知識『ゴリラに肉を与えると具合悪くなって死ぬ』他
【悲報】 A●女優さん「助けて!撮影で身体に描かれたコレ全然消えないの????」→SNSに投稿したら700万再生されて大バズりwww
海外「もう日本人!」日本人化しすぎた白人女性に海外が大騒ぎ
高市早苗さん日本テレビに呆れるwww
【批判】日本で通学中の子供に近付く中国人
|●|韓国人「米裁判所、サムスンに特許侵害で6300億ウォンの賠償命令」→「日本、米国の技術で発展するサムスン」「関税報復、韓国企業に報復」「これほどなら米国から出て行けということじゃないか?」
コトメ子は幼稚園の時から、小学校の勉強を先取りしていて、コトメがうちの育児に口出しまくりでウザかった→勉強ができたコトメ子は今小2と小6になったが・・・

 

60: アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:04:17.91 ID:bdgL/CDE0
擁護に無理ありすぎだろ

 

65: 茶トラ(東京都) [JP] 2020/01/16(木) 15:13:16.77 ID:XrVF7yml0
意味分かんないんだけど、これが立憲の安全保障構想ってことでいいの?

 

66: アビシニアン(地図に無い島) [US] 2020/01/16(木) 15:16:57.02 ID:qyTTQ1Zq0
>>65
それなら立民全員スパイって事だよな

 

67: ギコ(北海道) [US] 2020/01/16(木) 15:18:35.94 ID:hDkbklwM0
自衛隊マニアワロタ

 

70: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [IR] 2020/01/16(木) 15:40:37.72 ID:gvppsPFo0
スーパーアクロバティック擁護

 

75: ウンピョウ(茸) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:42:56.56 ID:YvBfK6aT0
音喜多嫌いだけど、当選して良かった

 

76: ロシアンブルー(埼玉県) [SA] 2020/01/16(木) 15:43:18.58 ID:5Ma+WPcS0
オタクですって言ったら免罪符かよww
中国では関係ない日本人捕まって勾留されてると言うのに

 

77: オリエンタル(愛知県) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:44:43.02 ID:u5D4/lMt0
偽造パスポートも偽造免許証もみんな中国で作ってる
中華街の謎の料理人に金を渡すと作ってくれる

 

78: ラガマフィン(茸) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:44:53.64 ID:+wQ3HICa0
便衣兵だろ

 

80: 白黒(SB-iPhone) [ES] 2020/01/16(木) 15:51:13.34 ID:k3LB1as70

 

81: アメリカンカール(静岡県) [ID] 2020/01/16(木) 15:53:30.90 ID:GY4ASDug0
>>80
あーなるほど
ポッポと同系列の眼をしてる

 

83: ヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:55:28.55 ID:pk2mO4Mq0
>>80
>元朝日新聞記者

あっ(察し)

 

82: ヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2020/01/16(木) 15:54:56.75 ID:pk2mO4Mq0
それを身分証として見せなかったらまだ問題はなかったけど
実際にこれ使ったらそらスパイだわ
んでこんな奴を擁護する民主党はまさに膿

 

86: キジトラ(ジパング) [MX] 2020/01/16(木) 16:16:31.08 ID:RdFdfCbr0
ただの犯罪者だろ
まして軍隊の身分を偽るとか極刑でもおかしくない

 

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579149783/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    のんきな奴だな
    議員バッチ偽造されても同じこと言えんのかよ



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました