東アジアニュースadzuck
おすすめ配信
外部配信

韓国人YouTuberが「韓国人にない日本人の能力」を6つ解説 「これ、本当にすごいこと」

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/11/04(土) 16:18:15.42 ID:yHkHWno4
 チャンネル登録者数46万人を超える、「在日20年以上の韓国人」YouTuberのきばるんさんが2023年10月31日にチャンネルを更新し、韓国人から見た「日本人独特の能力」について語った。

■「韓国って部活ないんだよね。小さい頃から個人プレー」

 きばるんさんは韓国で「日本ではできて当たり前なのに何で韓国人これできひんの?」と感じることが多いそうで、日本での生活が長いきばるんさんは「小さい頃から日本人だったらできて当たり前のこと、周りの韓国人にめちゃくちゃ褒められたりするんだよね」という。

 きばるんさんは、「韓国人には理解できない日本人だけが持ってる能力」の例として、「箸の使い方」「言語能力が高すぎる」「飽きない」「争わない」「観察能力が高い」「計算バリ早い」の6つを挙げた。

「(「争わない」について)韓国って自分の気持ちをストレートに伝える人が多いのね。だから本当によくケンカするの(中略)何でかというと、韓国って小さい頃から学歴競争社会だから、チームで頑張っていこうとかじゃなくて、個人プレーなわけ。韓国って部活ないんだよね。だからうちらが部活で培ってきたチームワーク、ほとんどの人が経験ないわけ」「(日本は)雰囲気を壊さないでその場その場で空気を読むことが自然に身についている。これ、本当にすごいこと」

「(「観察能力が高い」について)例えば本当に小さなこと、例えば重い荷物を持ってあげたり、ドアを開けてあげたり。韓国では普通なことなのに、日本の方はそういったこと1つ1つチェックして感謝を伝えてくれる(中略)そうした観察能力が自然に身についているから日本の方のコミュニケーション能力も自然と高い」

などと解説し、韓国と比較した際の日本の良さを指摘した。

 コメント欄には

「きばるんの動画見てると日本人としての自己肯定感上がる いつも日本のいい所を紹介してくれてありがとう」
  「日本人として当たり前で気付かない事を気付かせてくれるし、もっとプライドを持て!と背中を押されている気持ちになります」
  「こうやってきばるんが話してくれるとすごい私(視聴者)のことを褒めてくれてる気になるから見てて嬉しくなる ありがとう~」

などの声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a835ce65599c7749bc80be8470de80c15ee62774
 
結局第二次世界大戦で、日本はいつ降伏するのが良かったの?
【キン肉マン】435話感想 ニャガニャガ、あの男が時間超人としてまさかの復活!?
『葬送のフリーレン』100キャラ人気投票の結果発表!フリーレンを抑えて1位になったのはあのキャラ!
中国海警局、尖閣周辺で日本の漁船に警告「日本がとやかく言う権利ない」
ライブドア事件で僕をハメた日本のフィクサーは●●です…その正体にゾッとしました。
埼玉・川口市のクルド人団体を“資産凍結” 団体反論「トルコ側の政治的な作戦」
【速報】 中国・習近平、万策尽きた模様「中国不動産バブル崩壊に対する経済対策も効果なく、年金と医療の崩壊が始まる」
海外「別世界だ!」日本にしかないガラパゴス技術の数々に海外がびっくり仰天
プーチン大統領「ウクライナがロシア人を追い出さなければ、こんな事を始めなかった」他

ネットの声

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:21:37.41 ID:qnuwZcLb
言語能力が高すぎるってのはなんだべ

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:22:55.23 ID:sqFCXKjF
>>6
他人の名前も漢字で書けるとか?辺り?

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:24:52.32 ID:qnuwZcLb
>>8
あいつら書けないの?

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:31:30.98 ID:eTgiusDj
>>11
>2011年に成均館大学の李明学(イ・ミョンハク)教授が30代から80代の427人を対象に行なった調査で、
>自分の子どもの名前を間違えて書いた人は47.8%に上り、30.2%は一文字も書くことができなかった。
>若年層ほど漢字を書けない人が多く、崔、鄭、柳など、自分の苗字を書けない人も少なくなかった。

 

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:16:22.95 ID:qaG0Td8F
>>8
大統領選挙だって漢字使わないんだぞ
有名人の名前も読めないし書けないんだ

 

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 18:10:02.18 ID:LY8aCfuB
>>6
空気を読むチカラ、忖度、のりしろ、空白を読める

阿吽の呼吸、言わなくても分かる

欧米なんか言語が大雑把だから身振り手振りで伝えないと伝わらない

日本人同士ならある意味、テレパシー的に伝わることがある(笑)

 

18: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/11/04(土) 16:30:50.36 ID:SMKYzt9n
これから逆転?
もう韓国は日本を抜いたって話は
やっぱり嘘だったんですか?

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:35:13.90 ID:M3LZKov+
あーこれ見たよ
言語能力に関してはまああそうだよねと

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:39:00.79 ID:ePLBekAf
>日本は)雰囲気を壊さないでその場その場で空気を読むことが自然に身についている。

京都人の遠回しなものの言い方も軋轢を産まないためなんだが言語能力の低い田舎土人はそれが理解できずに性格悪いって批判するのと同じやね

 

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:56:51.35 ID:+H/I/iqK
漢字が使える・・これで半分解決だね

 

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 16:57:30.65 ID:wMEK4Jq3
朝鮮人はご飯食べるとき箸じゃなくて匙で食べるからねえ
あとハングル文字は読めても意味が解らないらしい

 

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:01:28.83 ID:Ys8Mv0xh
肉や野菜をハサミで切るんだぜw
文化の使い方が明らかに斜め下

 

39: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2023/11/04(土) 17:07:06.27 ID:QCi2rB9D
>>35
朝鮮人に言わせるとあんなに便利なのに
何で使わないのかが分からないって言う感覚なのよ。

日本や欧米人に驚かれる行為で調理にハサミを使うってのがあって、
使ったことが無いからだとか合理的だって言うコメントで埋め尽くされてたわ。

 

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:25:32.54 ID:wne+998a
>>35
あれ、日本から逆輸入らしいけどな。
日本が韓国式ってのでハサミを導入した説ある。
そもそも、焼き肉が日本からってのもある。

 

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:37:27.77 ID:oBjhgMUZ
>>35
ハサミで野菜を切るのは時短で良くやるわ
肉はやらないけどね

 

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:13:50.29 ID:hZbyfnVY
合理的だから朝鮮人は鍋から直接食べるんだな
 
 
【速報】岸田総理、異次元の税制改正!!! これ通したら支持率爆上げするぞwwwwww
【速報】 中国人民解放軍「台湾の次は日本」
プーチン大統領「ウクライナがロシア人を追い出さなければ、こんな事を始めなかった」他
【悲報】 有名女優さん、映画でヌードになるも叩かれていた模様・・・「悔しかったら裸になってみろ!」
ニュージーランド人「日本に旅行に行って、自国にがっかりした」(海外の反応)
ライブドア事件で僕をハメた日本のフィクサーは●●です…その正体にゾッとしました。
埼玉・川口市のクルド人団体を“資産凍結” 団体反論「トルコ側の政治的な作戦」
|●|日本住みアメリカ人家族が「日本の高品質なオーブン」に大ハマリした模様、家電のことかと思ったら正体は……
【キン肉マン】435話感想 ニャガニャガ、あの男が時間超人としてまさかの復活!?

 

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:23:53.66 ID:wne+998a
箸は韓国でも使うやろ

 

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:29:42.78 ID:/fYjO54X
まともに泳げるやつがほとんどいない
海に囲まれてるのにな

 

155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/05(日) 07:42:57.84 ID:6mFnekMe
>>54
日本も学校のプール不要論が出てるから今後どうなるかわからない

 

157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/05(日) 07:51:03.05 ID:WMmRj350
>>155
プールのない学校探して進学する人いるそうだし?

 

162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/05(日) 09:05:31.46 ID:6E9IPJYM
>>155
やっぱり学校の「プール文化」は残しておくべき大切な「文化」だよ
 海や川に遊びに行った時、大抵の人は泳いだりします
その時、学校で学んだ水泳スキルが明暗を分ける場合があるのは明らか
泳げても、不幸なことになる場合もありますが、泳げた方が絶対に良いのは明らかです
危機回避能力向上としての水泳学習は、不可欠なものです
軍隊でも警察でも消防隊でも訓練は必ずします

 

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:32:11.35 ID:gf2t1vpE
なんで知った気になってんの?

 

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:33:09.66 ID:gqDlvnvB
飽きない は悪口じゃね?
こんなしょうもないことよく飽きないなってことでしょ

 

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:34:20.52 ID:2g+XT/0J
食事用と掃除用のバケツを見分ける能力

 

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 17:40:06.92 ID:irjlfgdF
>>61
そもそも食事用のバケツなんて無いだろ日本じゃ

 

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 18:38:51.88 ID:JrJtr+y1
>>63
給食では汁物がバケツでやってくる

 

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 19:15:44.77 ID:NQcXBM6Z
>>95
バケツ言うな

 

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 19:21:59.46 ID:aGzzfBAy
>>95
寸胴だろ、バケツはない。

 

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 21:26:15.73 ID:BfRv0MXf
なんで計算が遅いの 

九九は中国から伝わってるはずだろ

 

140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 23:01:55.13 ID:Y1YmTAVO
>>131
数字の表記の仕方も日中と変わらないはずなのにな
国によって妙に複雑なことがあるから計算の速さに差があるのはわかるが

 

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 21:29:53.34 ID:E2zzkOWh
どうせ韓国だと部活あっても部員同士で足の引っ張り合いとかしかしないでしょ

 

138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 22:57:01.09 ID:ru4gunQM
ワサビの量の危険なレベルがだいたいどれくらいか日本人なら知ってる

 

139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/04(土) 23:00:42.29 ID:20rXXTaK
大陸と島の違いだな
韓国は大陸の長所が全く使いきれていないけど

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699082295/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました