1: プランクトミセス(大阪府) [IN] 2023/08/06(日) 01:28:23.27 ID:/sW5BXVg0● BE:803461382-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
GPIF 公的年金の積立金運用 四半期で過去最高 約19兆円の黒字
GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人の、ことし4月から6月の運用実績は、株価の上昇などを背景におよそ19兆円の黒字となり、四半期としては過去最高の収益となりました。(略)これにより2001年度に市場での運用を始めてからの累積の収益額は、127兆3658億円の黒字で、収益率はプラス3.97%となり、運用資産の総額は、219兆1736億円となりました。
GPIFは「大きなプラス収益となったが、あくまで短期の結果だ。引き続き長期的な観点から運用を行い、今後の年金財政に必要な積立金を残すためにしっかりと責任を果たしていく」としています。
全文はソースのNHK
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230804/amp/k10014153461000.html
以下、2016/7/1の産経記事より
野党は「将来の年金の減額につながりかねない」(民進党の岡田克也代表)と批判。民進党の山井和則国対委員長代理は1日、国会内で開いた会合で、「速やかに5兆円の損失が出たことを説明すべきだ」と求めた。
安倍晋三首相は野党の批判に対して「政権交代後の3年間で約38兆円の運用益が出ている。運用は長期的な視点で行い、短期的な評価はすべきではない」と反論している。
https://www.sankei.com/article/20160701-6Z5DSAJEBRJSHFPEJ2XLKYHNMI/
ネットの声
2: アルテロモナス(滋賀県) [PS] 2023/08/06(日) 01:31:11.95 ID:XIgvt09Z0
民主党政権の時は積立金を切り崩すだけだったのにな
3: ハロアナエロビウム(京都府) [ニダ] 2023/08/06(日) 01:31:23.49 ID:TfKWt4cT0

14: プランクトミセス(大阪府) [IN] 2023/08/06(日) 01:49:18.46 ID:/sW5BXVg0
>>3
安倍さん、すごすぎだろ…
安倍さん、すごすぎだろ…
16: ミクソコックス(大阪府) [BR] 2023/08/06(日) 01:51:44.00 ID:Vkn57mld0
>>3
年金要らないんで
今までの返してくれ
自分で運営するし
どうせ破綻するシステム
ナマポも同時にやめろ
年金要らないんで
今までの返してくれ
自分で運営するし
どうせ破綻するシステム
ナマポも同時にやめろ
70: ミクソコックス(茸) [JP] 2023/08/06(日) 04:13:19.92 ID:UwqcR0BE0
>>16
1年ごとに決済する保険方式だから、絶対に破産しない定期
その年度の若年層から集めた年金保険金を、その年度の高齢者に分配する
若年層が減り高齢者が増えると分配額が減るシステム
1年ごとに決済する保険方式だから、絶対に破産しない定期
その年度の若年層から集めた年金保険金を、その年度の高齢者に分配する
若年層が減り高齢者が増えると分配額が減るシステム
72: アクチノポリスポラ(SB-iPhone) [GB] 2023/08/06(日) 04:16:34.85 ID:uW6MC9Pl0
>>70
若い人達は選挙行かないから
政策政策的にハブられて当然。
若い人達は選挙行かないから
政策政策的にハブられて当然。
79: エンテロバクター(大阪府) [SE] 2023/08/06(日) 04:31:58.23 ID:C4VCyzA60
>>16
何を運営するの?www
何を運営するの?www
108: ハロプラズマ(茸) [CH] 2023/08/06(日) 05:58:16.93 ID:8XQ8ds1Q0
>>16
今すぐやめればいいじゃん
今すぐやめればいいじゃん
189: プロピオニバクテリウム(千葉県) [RU] 2023/08/06(日) 08:23:08.23 ID:5EYXhYpH0
>>16
運営ってなんだよ?w
そんなやつに運用できるのかよw
運営ってなんだよ?w
そんなやつに運用できるのかよw
128: カテヌリスポラ(滋賀県) [IN] 2023/08/06(日) 06:36:49.53 ID:xaXOG0F50
>>3
gpif優秀だな
でもどうせテレビメディアは報道しないんだろ?
あいつらが大騒ぎするのは瞬間的に損失が出た時だけだ
gpif優秀だな
でもどうせテレビメディアは報道しないんだろ?
あいつらが大騒ぎするのは瞬間的に損失が出た時だけだ
5: バチルス(茸) [US] 2023/08/06(日) 01:36:37.61 ID:RZO8qkfJ0
還元されない黒字
6: クロストリジウム(東京都) [US] 2023/08/06(日) 01:36:48.47 ID:+7WQ5MGC0
莫大な配当金が半永久的に入ってくるしね
7: ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP] 2023/08/06(日) 01:41:39.81 ID:YteiHaZl0
この収益て何に使われるの?
9: フィンブリイモナス(SB-Android) [TH] 2023/08/06(日) 01:43:02.25 ID:m1dDHfLp0
>>7
年金
年金
106: クトニオバクター(埼玉県) [ヌコ] 2023/08/06(日) 05:48:16.55 ID:UBezAY7U0
>>7
懐にいれるお金
懐にいれるお金
8: アクチノポリスポラ(岡山県) [ニダ] 2023/08/06(日) 01:42:01.17 ID:eTUCSaBE0
じゃあ増税すんなよ
10: セレノモナス(SB-iPhone) [PT] 2023/08/06(日) 01:44:05.93 ID:vJBnTJ+K0
う~ん(笑)
そもそも年金福祉事業部が資産運用はじめてる
GPIFで積立金の資産運用をはじめたのが2006年
ネトウヨって基本的な知識がなくてコピペの切り貼りで都合よく世界観つくるから認知が歪みまくるんだろうな・・・
そもそも年金福祉事業部が資産運用はじめてる
GPIFで積立金の資産運用をはじめたのが2006年
ネトウヨって基本的な知識がなくてコピペの切り貼りで都合よく世界観つくるから認知が歪みまくるんだろうな・・・
15: プランクトミセス(大阪府) [IN] 2023/08/06(日) 01:51:32.30 ID:/sW5BXVg0
>>10
GPIFが積立金の運用をやり始めたのは安倍政権からだなんて、誰も言ってないでしょ。
GPIFが積立金の運用をやり始めたのは安倍政権からだなんて、誰も言ってないでしょ。
147: エアロモナス(東京都) [US] 2023/08/06(日) 07:24:22.58 ID:4ABrkUC40
>>15
国内株式、国内債券、海外株式、海外債権の比率に自由度持たせたのが安倍ちゃん
国内株式、国内債券、海外株式、海外債権の比率に自由度持たせたのが安倍ちゃん
12: コルディイモナス(岡山県) [ニダ] 2023/08/06(日) 01:46:27.24 ID:Rqm3K0r30
少子化唯一の弊害と言われる年金問題も株さえ上がり続ければなんとかなる
実はお前ら凡愚が思ってるより日本の未来は暗くない
実はお前ら凡愚が思ってるより日本の未来は暗くない
17: クリシオゲネス(香川県) [US] 2023/08/06(日) 01:52:45.09 ID:UD2TTyKp0
これを「国民に」還元しないと支持率上がらないぞ、自民党。
41: スフィンゴモナス(神奈川県) [US] 2023/08/06(日) 02:43:55.92 ID:FNMfowHk0
>>17
年金として還元されてる
ミンスのままだとこの黒字が存在しないので年金維持のために増税起きてる
消費税13%なってるわな
年金として還元されてる
ミンスのままだとこの黒字が存在しないので年金維持のために増税起きてる
消費税13%なってるわな
102: ラクトバチルス(和歌山県) [FR] 2023/08/06(日) 05:44:41.03 ID:y3mpXMoY0
>>17
ここは何の話をしてると思ってるんだよ
ここは何の話をしてると思ってるんだよ
22: エルシミクロビウム(東京都) [US] 2023/08/06(日) 02:07:44.09 ID:vfs8Ry/70
減税しろや
24: デロビブリオ(愛知県) [ニダ] 2023/08/06(日) 02:07:48.61 ID:IjsKchgs0
日本が成功するのが許せない連中がメディアを牛耳ってるからな
26: バークホルデリア(茨城県) [MY] 2023/08/06(日) 02:11:02.97 ID:4DDS2cUd0

66: アシドバクテリウム(大阪府) [EU] 2023/08/06(日) 04:03:42.33 ID:VsRSYOjf0
>>26
タマキン発見
タマキン発見
30: ナウティリア(東京都) [DE] 2023/08/06(日) 02:15:34.09 ID:2pCjQ+Tc0
すごいすごい
やってよかった
じゃあ年金保険料下げてくれ
増税は思い切りがいいのに減税は検討すらしないってどういうことなんだ?
やってよかった
じゃあ年金保険料下げてくれ
増税は思い切りがいいのに減税は検討すらしないってどういうことなんだ?
34: テルモゲマティスポラ(新日本) [US] 2023/08/06(日) 02:24:13.90 ID:fW283Fdy0
おかげで国民が円安インフレで19兆円なんてもんじゃなく貧乏にされたけどね?
35: ビフィドバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/08/06(日) 02:25:36.56 ID:B4It7kI50
これの運用益ってどうやってだしてるの?利確して違うの買うの?
42: スフィンゴモナス(神奈川県) [US] 2023/08/06(日) 02:45:42.59 ID:FNMfowHk0
>>35
評価額全て
じゃパヨクが騒いでた赤字だってなんら問題はない
まあ配当部分だけで赤字にはならんのだが
評価額全て
じゃパヨクが騒いでた赤字だってなんら問題はない
まあ配当部分だけで赤字にはならんのだが
180: アカントプレウリバクター(群馬県) [ニダ] 2023/08/06(日) 08:05:03.29 ID:gP94eFYB0
マイナスの時に大騒ぎしてプラスではだんまり
しょうもない
しょうもない
183: クラミジア(埼玉県) [RU] 2023/08/06(日) 08:11:53.21 ID:Fclt0n420
消えた年金は?
188: オセアノスピリルム(埼玉県) [US] 2023/08/06(日) 08:22:02.08 ID:OhBTGn3r0
岸田「年金の運用益が増えたので増税します」
200: ビブリオ(香川県) [ニダ] 2023/08/06(日) 08:45:33.77 ID:suBsZQo60
でも年金支給額も増えないし支給開始年齢も遅くなります🤗
202: ナウティリア(東京都) [JP] 2023/08/06(日) 08:49:03.04 ID:196sMcmR0
でも増税と年金制度の改悪は止まないんだろ?
ふざけんなっつうの
ふざけんなっつうの
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691252903/
コメント