1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/15(日) 08:51:58.22 ID:CAP_USER(略)
しかし!!この国で問題なのはいつも国民である。
保守、右派、親日を自称する韓国人をたくさん知っているが、ほとんどはやはり韓国人だなと思わされることが多い。
文在寅政権がいい仕事をしたと感じるワケ(皮肉)
「<ファクト>この先5年間、この国に起きるすべての悪い事はすべて過去の政府のせいだ」
こんなネットの書き込みを見た。
確かにもっともな意見である。筆者も、文政府が5年間で10年分くらいの仕事をしたと思っている。大韓民国は、この5年で10年分共産化が進んだということである。
もし今回の選挙で、文在寅の後を引き継ぐ李在明候補が大統領になったとしたら、この国は滅びると、うちの息子でさえも本気で思っていた。それを5年で引き戻すには、どれほどの労力が必要だろうか。
他にも、「新しい大統領は韓日友好のために努力してください。お願いします」という書き込みもたくさん見た。
非常に違和感を持った。いや、違和感というよりも憤りに近い感情である。誰もかれもが他人任せ。誰かが上手にやってくれれば良い。自分は早く日本に遊びに行きたいだけなのだろう。
就任式に出席した林芳正外相は「日韓関係の改善は待ったなし」と伝えたそうだ。そして韓国側の次期外相候補と「認識一致」したそうだ。
ちょっと待ってくれ。一致したのは「待ったなし」というほど緊迫した現状認識のようだが、そうなった原因はどこにあるのか、その外務大臣と候補は議論したのだろうか……。これ以上はやめておこう。
筆者が解説するならば、その「待ったなし」の主語は「韓国人国民一人一人の意識改革」であるべきだろう。反日左翼の民衆が騒ぐのはまだ目をつぶるが、自由だ、民主主義だ、我こそは愛国者だと言っている保守層の考えがこの程度の国家とは対等には、付き合えない。
論理的に説明すれば中学生でも理解できる話だと思うのだが、韓国人には無理な話なのだろうか。
日韓友好に必要な本当のこと
日本政府も状況が「待ったなし」だからといって、そして韓国経済が危ないからと言って、間違っても日韓スワップ再開などという愚かなことはしないでほしい。
日韓スワップ協定は2015年に韓国側の意向により、終了している。その終了の仕方も「日本側が頼まないのならば、韓国は必要ない」という話だった。韓国政府の虚勢だったのだろうが、もしかしたら本気でそう考えていたのかは、筆者の知るところではない。
日本側の立場としては、2020年に当時の麻生太郎財務大臣の発言を引用しておく。
「(2020年から)6~7年前に(スワップを終了して)本当にいいのかと聞いたら、韓国は『借りてくださいと(日本が)言うなら、借りることもやぶさかではない』と答えた。頭を下げて『借りてほしい』などという話は聞いたことがない」
こういうことなのだ。
筆者に言わせるならば、日本側には何が「待ったなし」なのか、説明してほしいし、韓国側には今までの発言に対しての責任を果たしてほしい。日韓関係が悪いのは関係の問題なのではなく、お互いの国内問題なのである。
本当の意味での日韓友好には、保守派の右派も左派も反日派も必要ない。韓国に必要なのは責任感のあるリアリストだけである。
(立花 志音:在韓ライター)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70124
ネットの声
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:59:35.74 ID:gTyDDvkp
>>1
反日だけど用日
韓国人のこの根本的な考えが変わらない限りは、
誰が大統領になっても一緒wwwww
反日だけど用日
韓国人のこの根本的な考えが変わらない限りは、
誰が大統領になっても一緒wwwww
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:02:41.49 ID:KPVrA081
>>1
> 日本側には何が「待ったなし」なのか、説明してほしい
これは是非ともきいてみたい
> 日本側には何が「待ったなし」なのか、説明してほしい
これは是非ともきいてみたい
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:12:58.78 ID:FyOyMO9O
>>28
「待ったなし 日韓」で検索したけど、不安だなぁ。
「日韓関係の改善が必要だ」は分かる。「そのためには韓国の国際法違反の是正が必要だ」までちゃんと言ったのかね。
条約や合意に基づく法的な基盤が揺らいでいるのが現状で、揺るがしているのは韓国なのだが。
「待ったなし 日韓」で検索したけど、不安だなぁ。
「日韓関係の改善が必要だ」は分かる。「そのためには韓国の国際法違反の是正が必要だ」までちゃんと言ったのかね。
条約や合意に基づく法的な基盤が揺らいでいるのが現状で、揺るがしているのは韓国なのだが。
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:52:17.07 ID:ZIgmpkKl
>>1
最近この立花って人と羽田真代って2人の女性ライターの記事が増えてるね
最近この立花って人と羽田真代って2人の女性ライターの記事が増えてるね
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:19:24.77 ID:3ROKTp6B
>>1
待ったなしの意味は、韓国の時間稼ぎはもう出来ないぞって意味だと思うよ
時間稼ぎ 韓国がやってる時間稼ぎだよ わかるよね?
待ったなしの意味は、韓国の時間稼ぎはもう出来ないぞって意味だと思うよ
時間稼ぎ 韓国がやってる時間稼ぎだよ わかるよね?
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:01:26.16 ID:BRwkHKq2
>>131
ウリもそんな意味合いだと思うニダ
もっと直球で言ってもよかったとも思うけど
ウリもそんな意味合いだと思うニダ
もっと直球で言ってもよかったとも思うけど
141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:27:50.48 ID:YZocgrT4
>>1
確かに話噛み合って無いけど日本側は停滞したままで問題無いから別に良いわ
確かに話噛み合って無いけど日本側は停滞したままで問題無いから別に良いわ
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:36:04.93 ID:tvGmwBoV
>>1 >李在明候補が大統領になったとしたら、この国は滅びると、うちの息子でさえも
韓国にふさわしい文在寅大統領の後継者は李在明しかいないのに実に惜しかった。
敗因は文在寅と李在明の確執だったのかもしれんがそれも実に韓国らしい。
韓国にふさわしい文在寅大統領の後継者は李在明しかいないのに実に惜しかった。
敗因は文在寅と李在明の確執だったのかもしれんがそれも実に韓国らしい。
187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:39:33.21 ID:vlVU4rAF
>>1
日韓関係が悪いのは関係の問題なのではなく、お互いの国内問題なのである
こいつもさりげなく( ̄。 ̄)どっちもどっち論にしてやがる。
日韓関係が悪いのは関係の問題なのではなく、お互いの国内問題なのである
こいつもさりげなく( ̄。 ̄)どっちもどっち論にしてやがる。
190: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2022/05/15(日) 11:46:16.71 ID:6qEV7eNo
>>187
譲歩してきた日本と譲歩を期待する韓国が悪いって話だろ。
譲歩してきた日本と譲歩を期待する韓国が悪いって話だろ。
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 12:20:29.37 ID:lPNYZAxI
>>1
もう手遅れやろ
もう手遅れやろ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:55:29.83 ID:MAR+UsKW
これはムンムンと言うより朝鮮人の意思だろ
だから憲法違反のロウソク革命とか暴動起こしてムンを大統領にしたんだから
だから憲法違反のロウソク革命とか暴動起こしてムンを大統領にしたんだから
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:55:40.53 ID:gGIhCzcg
国民が右傾化してる!日本には脅威だから核を落そう(ロシアだとこう言うんだろ)
9: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/05/15(日) 08:55:51.65 ID:RAO8iqoq
>韓国に必要なのは責任感のあるリアリストだけである
(=゚ω゚)ノ そんなものがいれば、とっくに滅んでいるな
(=゚ω゚)ノ そんなものがいれば、とっくに滅んでいるな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:56:00.70 ID:1fFExezA
後始末はやらないだろw
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:56:01.10 ID:US/7h3Zl
戒厳令出して議会停止でもやらんと、何も出来ないんじゃないのか?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:09:36.58 ID:YGqZ8rdO
>>11
憲法停止議会解散
憲法停止議会解散
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:56:34.02 ID:iDW0dlSR
北朝鮮にぶっ壊させて0から再スタートするウクライナ方式で
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:57:04.83 ID:he0yZRAb
林外相「日韓関係の改善は待ったなし」
日本国民「待った!まあ、落ち着いてくださいな」
日本国民「待った!まあ、落ち着いてくださいな」
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:58:55.26 ID:hMkD89/T
「韓国人国民一人一人の意識改革」とか
建国後75年ちかく反日教育を受けてきた韓国人に
無理を言わないでほしい
建国後75年ちかく反日教育を受けてきた韓国人に
無理を言わないでほしい
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 08:59:12.37 ID:PDFyoCMm
> ファーストレディになった金建希氏は、学歴詐称、整形疑惑、記者との会話音声の流出など様々なスキャンダルがある。
>ただ、元々彼女はかなりの敏腕実業家で、独身時代からかなりの財を築いている。筆者が見る限り賢明な女性のように思う。
ここだけ微妙かなぁw
>ただ、元々彼女はかなりの敏腕実業家で、独身時代からかなりの財を築いている。筆者が見る限り賢明な女性のように思う。
ここだけ微妙かなぁw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:08:09.94 ID:LqgYFi4c
大統領選ではユンが勝ったけど議席数では文在寅と李在明の共に民主党の方が多いんだろ?
しかも大統領選も僅差の勝利だから徴用工や慰安婦の件で日本にちょっとでも譲ったらユン政権は即終了じゃんw
岸田が馬鹿なことをしない限りユン政権は詰んでるだろ
しかも大統領選も僅差の勝利だから徴用工や慰安婦の件で日本にちょっとでも譲ったらユン政権は即終了じゃんw
岸田が馬鹿なことをしない限りユン政権は詰んでるだろ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 09:16:04.87 ID:DSJsYLbo
>>30
司法制度や政治力学的で見れば外交課題解決や日韓関係修復は困難だろうな
もし韓国が早期解決を望むならどこかでユンユンが強権を発動して
現行のシステムを飛躍しないといけない
司法制度や政治力学的で見れば外交課題解決や日韓関係修復は困難だろうな
もし韓国が早期解決を望むならどこかでユンユンが強権を発動して
現行のシステムを飛躍しないといけない
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:06:58.48 ID:EhYdwl4M
無理だわな
あと20年、政権が変わってもブレない国というのを見せていかなければ信用は戻らない
あと20年、政権が変わってもブレない国というのを見せていかなければ信用は戻らない
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:08:07.32 ID:CgnUmsTu
何やったって大統領変わればコロっと変わるんだから無駄なんだよな。
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:32:25.25 ID:fH/28xqm
林外務大臣の待ったなしが本当にそんな意味だと思えないな
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:39:34.83 ID:PwwDFhsW
ムンVSノム
どっちが偉大な大統領だろう?
どっちが偉大な大統領だろう?
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 10:42:48.41 ID:FyOyMO9O
>>148
外交の破壊力(文字通りに韓国外交を破壊した)という意味ではムンジェイン大統領の方が上だと思う。
お笑い力であればノムヒョン大統領が上かな。ネトウヨにもお笑い要員としては愛されていたと思う。
外交の破壊力(文字通りに韓国外交を破壊した)という意味ではムンジェイン大統領の方が上だと思う。
お笑い力であればノムヒョン大統領が上かな。ネトウヨにもお笑い要員としては愛されていたと思う。
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:02:01.01 ID:VmdptiTm
早々にロウソクデモで政権交代かぁ早いな
173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:05:38.03 ID:iYula48h
いっそ共産化した方が都合がいいんじゃね?
某財閥の工場勤務なんか、スマホ見ながらでもノルマこなせば文句言われなくなるぜ?
某財閥の工場勤務なんか、スマホ見ながらでもノルマこなせば文句言われなくなるぜ?
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:25:47.45 ID:LLc83o56
>>173
あの国だと、
給料を皆均一にしたら
サボりまくりそうだね
あの国だと、
給料を皆均一にしたら
サボりまくりそうだね
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:32:40.04 ID:i2HBs3tn
>>180
どこでも普通にそうなるってわかりそうなもんだよね
次世代からは、教育と情報統制次第で見事な歯車にできそうだけど
どこでも普通にそうなるってわかりそうなもんだよね
次世代からは、教育と情報統制次第で見事な歯車にできそうだけど
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:07:26.24 ID:69O/UF23
大統領が変わったから即リセットとかねえよ。
信頼関係構築って時間かかるんだよ。
壊すのは簡単だけど。
信頼関係構築って時間かかるんだよ。
壊すのは簡単だけど。
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:37:16.68 ID:MZ1d6CPO
韓国で反日を始めたのは「李明博」で「朴槿恵」どちらも親米派が反日を主導していたと鮮明に記憶してるが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
やっぱり韓国でも、アメポチは歴史を都合よく改竄し続けるんだな。
やっぱり韓国でも、アメポチは歴史を都合よく改竄し続けるんだな。
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 11:50:46.37 ID:FyOyMO9O
>>184
アメリカ「親米ということは、こちらの言う通りに動くんだろうなぁ」
中国「アメリカにすり寄るとどうなるか分かっているアルか?」
韓国「アメリカと仲良くしたいのだけど、日本との歴史問題が解決していないので仲良くできないの。悪いのは日本なの。ごめんね」
という構図だったのかなぁと思っている。
アメリカ「親米ということは、こちらの言う通りに動くんだろうなぁ」
中国「アメリカにすり寄るとどうなるか分かっているアルか?」
韓国「アメリカと仲良くしたいのだけど、日本との歴史問題が解決していないので仲良くできないの。悪いのは日本なの。ごめんね」
という構図だったのかなぁと思っている。
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 12:13:27.77 ID:IMniOdn+
日本に一方的にケンカ売ってきて
その後始末もつけずに
関係改善しましょとか
ありえんわw
その後始末もつけずに
関係改善しましょとか
ありえんわw
237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 12:31:15.76 ID:eP7DmB8z
×共産化
〇衆愚化
てか自由に選挙できて自由にデモもできて今の韓国なんだから
政府も国民が選んだ事だし国民の選んだ現状であり
ムンも国民が生み出した大統領だし
他人のせいにしてんじゃない
〇衆愚化
てか自由に選挙できて自由にデモもできて今の韓国なんだから
政府も国民が選んだ事だし国民の選んだ現状であり
ムンも国民が生み出した大統領だし
他人のせいにしてんじゃない
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 12:32:05.52 ID:FyOyMO9O
外務省の記者会見要旨を見ているけどさ、強調するのは「日韓関係の改善は待ったなし」ではないだろうと思う。
韓国の条約違反、合意違反、国際法違反を主張できないものか。
外務省は日本の国益を守ろうとしていない。
新大統領の就任式典直後に喧嘩を売るのもどうかと思うけど、もともと喧嘩を売ってきている韓国なんだし。
韓国の条約違反、合意違反、国際法違反を主張できないものか。
外務省は日本の国益を守ろうとしていない。
新大統領の就任式典直後に喧嘩を売るのもどうかと思うけど、もともと喧嘩を売ってきている韓国なんだし。
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/05/15(日) 12:36:10.04 ID:D1tyUPQ1
>>238
はっきり言わないからメッセージも曲解されるんだよね
韓国側が全ての約束を履行し、日本側が納得し、そのうえで韓国はマイナスの信用から再出発になると
なにか改善だけが独り歩きしてるけど、一つくらいは試練を与えてもいい
例えばコロナ明け(ではないが)日本が入国させる時も、韓国は約束が守れるようになってからビザを発給するくらいでいい
はっきり言わないからメッセージも曲解されるんだよね
韓国側が全ての約束を履行し、日本側が納得し、そのうえで韓国はマイナスの信用から再出発になると
なにか改善だけが独り歩きしてるけど、一つくらいは試練を与えてもいい
例えばコロナ明け(ではないが)日本が入国させる時も、韓国は約束が守れるようになってからビザを発給するくらいでいい
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652572318/
コメント