1: 孤高の旅人 ★ 2022/04/21(木) 01:09:04.05 ID:YUg+t4/39ワクチン4回目接種、60歳以上と基礎疾患者を軸に検討 政府
毎日新聞 2022/4/20 20:33(最終更新 4/20 20:33) 596文字
https://mainichi.jp/articles/20220420/k00/00m/010/249000c
新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について、政府は60歳以上の人や基礎疾患のある人を軸に対象者を絞る方向で検討に入った。27日に開かれる予防接種・ワクチン分科会に提案し、議論を踏まえ正式に決定する。これまで幅広い年代に接種を続けてきたが、重症化リスクの高い人に限定することで、国のワクチン接種の位置づけが大きく変わることになる。
ワクチンの効果は時間の経過とともに低下し、追加接種を受けて回復することが知られている。しかし、4回目の接種は有効性に関するデータが限られる。先行するイスラエルで実施された60歳以上を対象とした研究では、米ファイザー社製の3回目接種から4カ月以上空けて同じワクチンを接種した場合、重症化予防効果が4倍になった。
4回目接種を進める国では高齢者や基礎疾患がある人らに対象を絞っている。米国では50歳以上と免疫不全の人、欧州連合(EU)の薬事当局は80歳以上に接種を認めている。
政府はイスラエルのデータを基に60歳以上を軸に議論を深める方針だ。これまで優先的に接種を行ってきた医療従事者は含めない方向だが、さらに検討を進める。コロナワクチンの接種を受ける対象者が絞られるのは初めてとなる。
厚生労働省はこれまで、3回目接種を受けたすべての人が対象となることを想定し、自治体に対して5月末をめどに接種券や会場など4回目接種の準備を進めるよう求めていた。【金秀蓮】
ネットの声
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:19:52.16 ID:htWeMnzj0
>>1
若者にも打たせたい3回目と高齢疾患限定4回目の差は一体なんなのさ?怪し過ぎるやん
若者にも打たせたい3回目と高齢疾患限定4回目の差は一体なんなのさ?怪し過ぎるやん
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:39:59.12 ID:vhbUxtvQ0
>>1
今までなんだったんだよ
今までなんだったんだよ
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 03:10:15.58 ID:sulqyk6f0
>>1
4回目のために1億4000万回ワクチン契約したのですが、廃棄ですか?
何故3月に契約したの?
4回目のために1億4000万回ワクチン契約したのですが、廃棄ですか?
何故3月に契約したの?
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:07:47.32 ID:lBZ4oKyG0
>>1
おや?w
おや?w
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:11:24.88 ID:O7ptXKZv0
4回目は時期尚早すぎ
3回目との差もあまり無いし、
もっと改良されたワクチンが出てくるまで感染対策を続けて様子見するしかない
3回目との差もあまり無いし、
もっと改良されたワクチンが出てくるまで感染対策を続けて様子見するしかない
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:23:32.81 ID:B20DoqDp0
3回目と4回目の違いを区別しない人って、高校の数学や理科やったことないんかってぐらい頭悪いよね。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:37:16.84 ID:htWeMnzj0
>>14
頭良さげな人たちが最初は2回って言ってなかった?w
頭良さげな人たちが最初は2回って言ってなかった?w
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:40:50.96 ID:B20DoqDp0
>>49
2回目のあとに3回目を打てばブースター効果があると見つかったのだから打つのが普通じゃね?
そう思わん?
2回目のあとに3回目を打てばブースター効果があると見つかったのだから打つのが普通じゃね?
そう思わん?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:48:59.67 ID:htWeMnzj0
>>59 すまんが、思わないw
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:56:36.94 ID:B20DoqDp0
>>92
効果あるのに打たないっておかしいと思うけどな。
効果あるのに打たないっておかしいと思うけどな。
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:58:50.91 ID:H0Q1IbGj0
>>108
そもそも感染者の重症化率って何%なのよ?
勿論無症状も込みで
そもそも感染者の重症化率って何%なのよ?
勿論無症状も込みで
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 02:05:53.88 ID:HuLfmqjb0
>>113
計算できない(笑)
発症あるいは検査を行わなければ感染したかわからないので分母が決まらない(笑)
統計も母比率が低すぎて優位な結果は導けない
計算できない(笑)
発症あるいは検査を行わなければ感染したかわからないので分母が決まらない(笑)
統計も母比率が低すぎて優位な結果は導けない
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 02:19:23.56 ID:H0Q1IbGj0
>>128
それなんだよね笑
重症化を防ぐ効果はあるかもしれないが、誤差の範囲内の可能性が否定できないってのがもうね笑
それなんだよね笑
重症化を防ぐ効果はあるかもしれないが、誤差の範囲内の可能性が否定できないってのがもうね笑
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:27:08.37 ID:Ueu2LqZR0
それはオミクロンに対応してるんですか?
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 01:28:20.40 ID:ismRySwA0
でも5類になんとかって議論してるくらいだから
ここからピークアウト避けるのは不可避だろう・・・頑張って欲しいよなw
ここからピークアウト避けるのは不可避だろう・・・頑張って欲しいよなw
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 03:43:54.18 ID:WqZjH+v+0
国民の半分がまだ3回目終わってないんだがw
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 04:21:08.84 ID:k6CNjGr70
こんなもん最初からデブと老人にだけ打たせときゃ良かったんだよ
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 04:47:44.82 ID:v9xXRnQ+0
>>237
最初から後期高齢者と疾患持ちは接種した方が良い
後は出来る限り接種は避けれるなら避けた方が賢明と連呼してた者は多数いたからね
最初から後期高齢者と疾患持ちは接種した方が良い
後は出来る限り接種は避けれるなら避けた方が賢明と連呼してた者は多数いたからね
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 04:44:55.61 ID:uvJr7/PU0
自分で考え、判断し、その決定に身をゆだねる覚悟が無いから
言われるままに動くだけ
そんな日本人が多過ぎ
言われるままに動くだけ
そんな日本人が多過ぎ
255: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 05:05:48.98 ID:Lz3R1+J60
>>245
まして同調しないと非国民だからな
昭和からタイムスリップしてきたのかと
まして同調しないと非国民だからな
昭和からタイムスリップしてきたのかと
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 04:49:40.10 ID:cxFZvclw0
有料化したいだけだろ
267: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 05:30:24.20 ID:hjuk9VMp0
3回目から既に科学的根拠ないから4回目は基礎疾患を軸とかソフトランディングしだしたわけね
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 05:35:00.39 ID:B0A/Z6Nz0
3回目すら躊躇っているのに😞
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 05:37:48.62 ID:C2x7IGjz0
60歳以上強制でいいんじゃね
議員様も含めて
議員様も含めて
287: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:05:33.75 ID:9nL/tNwF0
医療従事者を除くのは何でなの?
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:08:48.55 ID:HlTF99+50
基礎疾患て明確に決められてなくね
潰瘍性大腸炎だから該当すると言われて一般より早撃ち出来たけど確認作業は無かった
いちいち確認してられないのかね
潰瘍性大腸炎だから該当すると言われて一般より早撃ち出来たけど確認作業は無かった
いちいち確認してられないのかね
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:12:32.05 ID:lb18OaAH0
最初からこれでいいんだろうがアホが
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:20:16.59 ID:KKEIfBq50
ワクチンの抗体が無くなったから3回目を打てと
言うのに、4回目は打たなくていい?
意味不明、3回目打てば抗体が消えないのか?
3回目が必要なら4回目も必要だろ
誰か説明してくれよ
言うのに、4回目は打たなくていい?
意味不明、3回目打てば抗体が消えないのか?
3回目が必要なら4回目も必要だろ
誰か説明してくれよ
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:40:50.33 ID:ckYOsk5w0
>>299
高齢者は4回打っていいという謎理論
高齢者は4回打っていいという謎理論
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:49:20.62 ID:67OVAs8M0
>>299
それ。
意味わからん
それ。
意味わからん
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 06:22:02.86 ID:M58rJQiM0
最初は3回目接種も8ヶ月空けるって言ってた
理由は間隔を空けた方が効果高いから
でも思った以上に第6波がでかかったから慌てて打たせた
本来なら1年くらい空けた方が抗体は持続しやすいんだけど
理由は間隔を空けた方が効果高いから
でも思った以上に第6波がでかかったから慌てて打たせた
本来なら1年くらい空けた方が抗体は持続しやすいんだけど
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650470944/
コメント